市立病院

日曜日の午後のこと、実家から電話。

「お兄ちゃんが、塀から落ちて怪我をしたから、来てくれる?」

あわてて実家に行くと、ちょうど救急車が出て行くところだった。

なんでも、庭の植木の剪定をしていてはしごからすべり落ち

そのさい足を塀にぶつけたときに「ポキッ」と音がしたのだという。

わたしが幼いころから毎年年2回実家には本職の植木屋さんが数日来ていた。

しかしその植木屋さんが代替わりをして忙しくなってしまったようで

ここ数年はシルバー派遣の人にやってもらっていたのだが

今年は申し込みに間に合わなかったようで、不器用な兄が朝から母と一緒に作業をしていたらしい。

兄の運動神経の無さには定評がある。

兄はいつもおとなしいいわゆる優等生タイプで「腕白坊主」という代名詞はむしろわたしのほうだった。

だから集まってきた近所の人たちも、心配しながらもみんな苦笑い。

落ちたときに変にかばうこともなく単純に落ちたのが幸いしたようだ。

ちょっと間違えたらすぐ近くに庭石もあったし、頭をぶつけなくてよかった。

 

救急医療センターで右大腿部骨折と診断され、そのまま市立病院へ搬送。

運の悪いことに、病院も業者も休みなので骨を止めるボルトも在庫がなく

第一医師が休みなので手術が来年の7日になってしまうのだと言う。

個人病院でもたぶん同じだろうということで

結局、筋肉を伸ばすための応急処置をして10日間放置となってしまった。

この病院は、以前わたしが勤めていたところで

食事は365日年中無休であるのに、医師が休みというのが納得できない。

救急で患者は次から次へと運ばれてくる。

怪我した日が悪かったですねぇと悪びれた様子も無く笑っている医師に

いくら医師不足だとしても、患者の要望に対して無理は無理だと融通が利かないのが

いかにもお役所仕事らしいと、あきれるばかりだ。

病院がすべて個人経営であったなら、まっさきにつぶれてしまうだろう。

患者のためを思ったらもっと努力するべきではないか?

すぐ手術ができる病院を調べるとか、ボルトを探す努力とか、何らかのアクションを起こした結果

やっぱり無理でした・・・みたいなことがなければ、患者側は納得できない。

市民病院の在り方が問われるように思えてならない。

2008年12月30日