長野県警聖地巡礼 2025年7月25日:川中島古戦場史跡公園

善光寺に向かう途中に川中島古戦場史跡公園があることに気づき、どうしても行きたかったので寄り道。

ここはコナンのアニメで上原由衣刑事がコナンたちに川中島の合戦の説明をするシーンがあるスポットです。

  

何故行きたかったかというと…

わたしの父は大学時代を武田神社の近くで過ごし、仲間と酒を飲んでいると決まって武田節を歌うという人でした。

そしてけーちゃんのご先祖様は武田信玄の息子勝頼の足軽大将だったこともあり、武田家は「御屋形様」なのです。

川中島の戦いと言えば、上杉謙信の太刀を武田信玄が軍配で受け止める像が有名ですが

計5回、12年余りに及ぶそうで、実際に「川中島」で戦闘が行われたのは、第二次の犀川の戦いと第四次のみであり

一般に「川中島の戦い」と言った場合、最大の激戦であった第4次合戦を指すことが多いのだそうです。

八幡社では御朱印とお守りを購入しましたが、なんと猫ちゃん用のお守りもあったので購入しました。

帰宅後ゲージに飾ったところ、さっそく目ざとくみこちが見つけちょちょっていましたが(笑)

 

それから園内にある市立博物館に寄って常設された展示物をいろいろ見て回ったのですが

暑い中歩きまわったために近隣の史跡まで足が延ばせず、せめて山本勘助のお墓や胴合橋には行きたかったなぁ。

また機会があったら次回は必ず!

2025年7月27日