BLOG

サイト管理人のブログです

まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)

ひとりごとのようなもの

春爛漫

買い物に出たら、駅前の大通りの桜並木が満開でした。

春ですねぇ。

2025年3月30日 | カテゴリー : season | 投稿者 : つかちゃん

永遠の片思い

MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 第9幕『失われた日々を求めて』を鑑賞。

推しがキャス変してから2年ほどエーステから離れていたので、久しぶりの舞台です。

チケットを申し込む際に、前期・後期に分かれている上にそれぞれA・Bがあって

要するに第9幕から12幕まであるわけでして、さてどうしたものか?

とりあえず最初の第9幕でいいかと思った理由は…

あまりにもあらやんの完成度が高かったから。

いよいよ初代リーダーが出てくるストーリーに期待も高まりました。

演劇人の演劇に向き合う姿勢と、レニさんの過去にとらわれる執着が

永遠に報われない片思いであるようで、胸にぐっときて

何かに打ち込める人生をわたしは送っているのか?自問自答しながらの観劇となりました。

2025年3月29日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

人生の扉

日ごと構内の桜が咲きだしてついに満開となりました。

事務所の前の桜も美しく咲き乱れ、出退勤時がお花見気分です。

でも、戦後植えられた桜の寿命がそろそろ来ているようで

ソメイヨシノの高齢化問題がささやかれています。

竹内まりやの「人生の扉」の歌詞のように

わたしもあと何度、満開の桜や色づく山の紅葉を見ることができるでしょうか。

2025年3月28日 | カテゴリー : season | 投稿者 : つかちゃん

にゃんプロ

25日から春休みで学校給食の提供がなくなったので

社員食堂の提供ヘルプに入るだけで、少し時間に余裕ができるようになりました。

今のうちに4月分の発注業務を終わらせておけば、もっとラクになることでしょう。

献立作成だけを担当している営業所にもようやく新しい栄養士が配属されて

まだ健康応援資料は今年度分を作成するものの、引継ぎが終われば解放されます。

というわけで、早く帰ることにしたのですが…

にゃんズが運動会を始めてしまって、のんびりごろごろとさせてくれません(笑)

仲良くしてくれー!

2025年3月27日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

もどかしい

休憩時間に同僚と昔と今の違いを話していて思ったこと。

昔は自宅に電話をしなくてはならず、かける時間も気を遣ったけれど

PCや携帯電話が普及したことで、わざわざ電話をしなくても

用件だけをメッセージすれば済んだりして便利になりました。

でも、返信が来るまでの時間が人によってまちまちで

即レスしないと相手に悪いかなと思ったり、全然既読にならないと不安になったり

会話をどこで終了させるか考えすぎてしまったり

会っておしゃべりしている時には、相手の表情や話し方で伝えることもできるけれど

メッセージでは深読みしてしまったり、行間のニュアンスが伝わらなかったり

文章で相手に正しく伝えることは誤解も多く、トラブルに繋がることもあって

各々が、何かしら思うところがあるようです。

わたしももっとわかりやすい文章で正確に伝えていかなくては…と、反省。

2025年3月26日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん