
帰宅して夕食をあげた後、いつものにゃんプロが始まりました。
今夜はリビング、階段をドタバタと魁ちょがみこちを追いかけて
噛みつこうとしていたので叱ったところ、スンとなりました(笑)
こんな調子で、お姉ちゃんの部屋でもドタバタするからカーペットがめくれるのかな?
お願いだから静かに仲良くしてくださいな。

今日は、魁ちょが家族になった日です。
2018年のブログを読んだら、来た当初はおとなしかったのに
慣れてきたらやりたい放題のいたずらっ子で、嚙み切ったコードは数知れず(笑)
みこちが来てからはすっかりお兄ちゃんになって落ち着いてきたものの
みこちが好きすぎて、相変わらずにゃんプロ三昧です。
昨夜は、わたしの布団を占領していたみこちに寄り添ってべろんべろんタイム。
妹に甘えているお兄ちゃんです。

親兄弟とはぐれて保護されるまで一人生きてきたみこちと違って
親兄弟と一緒に保護され、他の何匹もの保護猫と一緒ににぎやかに生活してきた魁ちょは
我が家に来た当初は寂しかったんだろうなぁ。
うちに来てよかったと思ってくれているといいなぁ。



今日は、二代目ティファの命日です。
昨年は、引越しと異動のバタバタでブログにも書いていない状態で
すっかり忘れていて、本当にごめんね💦
ティファは車に乗ることが嫌いではなくて、信号で止まると鳴く子でした。
けーちゃんが、相模大野のアパートに連れてきた時も
帰りにはいつの間にかキャリーバッグから抜け出してバッグの上に座っていて
すぐ近くのサービスエリアでバッグに入れ直したということがあったそうで。
ティファはお姉ちゃんの部屋が大好きで
きっと今も、ベッドやピンクのクッションに丸まっていることでしょう。
ティファ、セナといっしょににゃんズをずっと見守っていてね。