花より団子シリーズvol.2

DSC_0091  1522591779318 20180401_180402_0015

桜まつりに行ってきました。

TVでよく見る光景が目の前に広がっていて

本当にみんな桜の下で宴会しているんだなーって(笑)

そして、娘のねんつるちゃんを見て、まんばちゃんを持ってこなかったことを後悔したわけで。

DSC_0080

さて、再来週で引っ越しが完了する予定ですが

娘より先にこの子達がアパートでお留守番となります。

2018年4月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

退職

DSC_0075

本日をもって、8年間働いていた仕事を退職しました。

いろいろ大変なこともあったけれど、よく頑張りましたね。

お疲れさまでした。

次の仕事は、今までのスキルを活用して楽しくできることを願っています。

2018年3月30日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

断捨離

帰宅したらリビングにゴミ袋が2つ置いてあって

どうやら少しずつ自分で引っ越し準備を始め、不要な服を処分していたようです。

なんとなく娘の表情がおかしくて、どうかしたのかと尋ねたところ

「寂しくなっちゃった・・・」

これから楽しい一人暮らしが始まるというのに、感傷的になっているようです。

まぁ、わからないでもないのですが。

それから一緒に玄関の靴を片付けたら、またしてもゴミ袋1つ増えました(笑)

玄関、すっきり。

これを機に、断捨離決行です。

2018年3月29日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

習性

DSC_0073

桜を見ると、なぜか嬉しくなってしまって写真を撮ってしまうのも

悲しい習性と申しましょうか・・・(笑)

あっという間に満開になってしまって、これではもう京都も咲いているのでは?

いや、クライアントから京都の営業所に行くように指示されているんですけどね。

また今年も桜の季節の出張は難しいのだろうと思うと、さらに悲しい。

あー、京都に行きたーーーーーい!

2018年3月28日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

なんということでしょう

DSC_0042 DSC_0055 DSC_0058

何もないキッチンに調理器具が並ぶと、すごく料理ができそうな感じに(笑)

そして、家電が入りました。

しかも、持ってくるのが17時以降ということで

娘は自分の送別会に間に合わないため、わたしが残ることに・・・

こんなことなら仕事を休まずに早退しても間にあったかも?

鶴さんズが電子レンジや冷蔵庫で遊んでいるのが可愛く撮れました。

娘は、普通に家電の画像が送られてくると思っていたらしくて。

わたしがそんな普通の写真を撮るはずがないじゃん。

2018年3月26日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

引っ越し第2弾

DSC_0039 DSC_0054

購入した寝具や家電が今日明日で届くので、今夜はアパートにお泊りです。

何もない部屋にいると、あれもこれもと必要なものが増えていくので

徐々に出来上がっていく感じが楽しかったです。

わたし、インテリアコーディネーターになれそうだ(笑)

アパートの周辺は閑静な住宅街で

でもちょっと通りに出ると小洒落たレストランがあったりして、住みやすそうな街です。

不動産屋さんも安全な街と言っていたとおり、狭い路地でもLEDの街灯が煌々と灯り

地元のほうが暗くて危ないじゃんて感じ。

そんなこんなで両親が引っ越し作業をしているあいだ

お気楽な娘はバスツアーを堪能したようで、ハイテンションで帰宅してきました。

幸せそうでなによりでございます。

今夜はきっとずっとバスツアーの話になりそうです。

2018年3月25日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

桜咲く

DSC_0033

バスツアーに行く娘を東京駅で見送って、お仕事に出かけます。

都内のほうが桜が咲いているってどうよ?

静岡のほうが暖かいはずなのに・・・

そして、会議会場で懐かしい上司、同僚に会えて近況報告となったわけですが

みんなわたしがすごく苦労をしているのを知っていて、どこで情報漏洩しているんだ?って感じ(笑)

でも、元気をもらったので、きっと来年度のわたしは満開の桜となることでしょう。

そう思いたい。

2018年3月24日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

DSC_0025

クライアント様の庭に、見事に満開の桜。

そりゃ、撮るよね?

2018年3月22日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

孤道

作家の内田康夫さんが亡くなった。

浅見光彦シリーズが大好きだったので、本当に残念でならない。

未完のまま刊行されることになった小説『孤道』完結プロジェクトの締め切りが今年の4月だという。

果たして新しい浅見さんは、どんな謎解きをしてくれるのだろうか?

まずはわたしも読んでから妄想を膨らませたいと思う。

こういう時、文才があれば・・・って思うよね。

この年になると、何かにチャレンジしようと考えても先は見えているし

なかなかその一歩を踏み出すだけの勇気もなく

もっとできることはあったのではないか?と後悔するばかりだ。

2018年3月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ストレス?

まだまだ本調子ではないのですが、打ち合わせがあってどうしても休めない・・・

痛む身体を引きずりながらの出勤です。

実は13日の会議後、浜松駅でかなりヤバい状況になっていて

ちょっとカフェで座って休もうとしたのですが、30分ほど記憶が飛んでいます。

早退後、病院でレントゲンやら心電図やら検査をしたものの、異常はなく

わたしはどこが悪いのーーーー?!って感じ。

足が筋肉痛で、ちょっと歩くと息切れがして苦しいという症状が続いています。

しいて言えば、その昔手術前に血液検査したらめちゃ貧血だった頃の息切れと似ている?

あれ?

食欲がなくてあまり食べていなかったから?栄養失調か?(笑)

クライアント担当者からは「このところいろいろあったからストレスですかね?」と言われ

いやいやいや、それを言っちゃう?(笑)

そもそも風邪をひいたのも、それが元凶・・・もごもご。

2018年3月15日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん