4歳 ケーキをくんくん。 みこちが4歳になりました。 毎年思うことは、家族とはぐれて一人ぼっちでもよく頑張ったねということ。 みこちが今ここにいるのは、たくさんの出会いと奇跡の賜物で かまいすぎる家族とお兄ちゃんとで迷惑かもしれないけれど 安心して暮らせる環境を手に入れたことを喜んでいてほしいと願うばかり。 ずっとずっと健康で仲良く、わたしたちを楽しませてくださいね。
明日から休み じゃんけんぽん! 勝ったーーーーー!←大人げない ちゃんと教えてあげられているのか不安ではありますが 新入社員が仮配属されて1か月経ちました。 まだまだミスもあるけれど、真面目にこつこつ向き合っている姿に もっともっとぎゅうぎゅうに情報を詰め込みたくなる気持ちを抑えつつ 焦らず、手を出しすぎず、じっくり育てていくよう心がけています。 5月末には本配属が決まるので、それまでに独り立ちできるように・・・ となれば、実際はのんびりもできないのですけどね。 GW明けからスパルタで行くか?(笑)
連続寝落ち 目が覚めたら、午前3時。 どうやら帰宅して、洗濯をしている間に寝てしまったらしい・・・ 春眠暁を覚えずってか? いや、朝が来たことにも気付かずつい寝過ごしてしまったわけではないか。 自分では気づかないけれど、お疲れなのでしょうかね? というわけで、深夜に洗濯物を干して、また寝ることに。 ちゃんと6時にまた目が覚めましたよ。
足場 マンションのサッシ交換工事の準備で、周囲に足場が組まれています。 おかげで、BS・CSが映らなくなってしまい 他の部屋からクレームがあったらしく、足場にアンテナを移動できることになったのですが 工事費がアンテナ1基につき4万だと・・・ そんなわけで、最近はずっとTVerやらdアニメストアやらAmazonプライムなど 趣味に特化した番組を見ています。 で、気づくと寝落ちしていて、何度も見直すことに(笑) 昼間、にゃんズは外の様子は気になっているのかなぁ?
キャットシッター 今回も鈴夏ちゃんにキャットシッターをお願いしたわけですが 送られてきた画像に笑ってしまった・・・ にゃんズよ、もう少し愛想振りまいてくれ。 出かけるときには鍵を受け取りがてら、駅まで送ってもらったのですが さすがに帰りもお願いするのは忍びなく、帰るまで家にいてほしいとメールをしたのですが タクシーに乗ったところで「どこにいる?」と電話があり、迎えに来ていたことを知りました。 新幹線を降りた時にメール確認しなかったわたしが悪いのですが そもそもタクシーで帰るからという一文があれば・・・ わかりにくい文章で、本当にすまん!となりました。 2日間、本当にありがとうございました!
歯みがき 抜歯をしたみこちですが、元気です。 欲しかったデンタルケアのドライフードがなかったので 今まで使用したことがないフードと歯磨き用のおやつを買ってきたのですが 両方とも食いつきがよくて、特におやつはカリカリと噛んで食べてくれます。 しかも夜になるとおねだりに2匹そろって鳴きながらやってくるという(笑) お留守番できたご褒美に5粒ずつ両手に乗せると、手からちゃんと食べてくれて可愛いです。 だからといって食べ過ぎには注意しなくては・・・
抜歯 最近口をもしゃもしゃさせていることが気になったので、みこちを病院へ。 歯石を指で取ったら出血してしまったので止血しようとした先生が 歯がぐらついていることに気づき、上下1本ずつ抜歯となりました。 ついでに爪切りもしてもらったのですが、みこちのこの目つきの悪さといったら(笑) お留守番をしていた魁ちょが、心配そうに毛づくろいをしてくれました。 痛い思いをさせてしまったけれど、放っておいたら命に係わるケースもあるので とりあえず一安心といったところでしょうか。