にゃごにゃごの意味

夕食後、みこちがにゃごにゃご何かを要求して鳴くことを

今までは「おやつください」だと思っていましたが、実は違っていて

猫じゃらしで遊んでほしいという意味でした。

おもちゃが置いてあるクローゼットの前にスタンバって、出てくるまで鳴き続けます。

2本の猫じゃらしを駆使して、なるべくそれぞれが遊べるようにしているけれど

傍で見ていた魁ちょに横取りされる毎日です…(笑)

2025年9月1日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

最終日

8月も今日で終わり。

明日から、また学校給食業務が始まります。

まだまだ暑いのに、忙しい日が続くのかと思うと先が思いやられます。

頑張らねば!

というわけで、今日はだらだら溜まった録画を見ています。

2025年8月31日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

あ…

10年前の8月26日のブログ。

わたしはどうしても休むことができない仕事があり、せなの最期を見届けることができませんでした。
わたしには最期を見せたくなくて、わたしが家を出るまで頑張り
泣き虫の娘には「死」を受け止めてもらうように見届けさせ
最期のお別れができるようにけいちゃんが休みの日を選んだのではないかと思っています。
そして今でもせなを思い出すたびに我が家にきて幸せだったのだろうか?
満足した一生だったのだろうか?と問いかけてしまうのです。
昨日資料を探しているときに、デスクからせなの写真が見つかりました。
大丈夫、絶対せなのことは忘れないから・・・

昨日までは、覚えていたんだよぉぉぉぉ!!

先日、魁ちょの誕生日を忘れてしまった時に

歴代にゃんこの誕生日と命日をスケジュール表に記載して覚えていたのに💦

もう、せなが虹の橋を渡って20年も経つんだね・・・

あなたがいたから、ティファ、魁、尊に出会って

あなたがいたから、猫との生活の楽しさを知って今に至ります。

どうか空の上でティファと一緒に、見守っていてくださいね。

2025年8月27日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

禿げてるよ?

のどかなにゃんズのいる風景。

ごろごろ寝ている姿が可愛いと、撫でようとしたら・・・

か、魁ちょ!その傷はどうしたの?💦

たぶん、犯にゃんはみこちでしょうね(笑)

みこちが大好きな魁ちょがしつこくするから、足でゲシゲシやられたのではないかと(笑)

週末に病院に連れて行かなくては。

2025年8月24日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

日課

猫じゃらしのエビちゃんが古くなってきたので、新しいものを買ってきたのですが

押し入れにしまってあるのを覚えているので、夜になると扉の前でスタンバっているみこち。

遊び始めると魁ちょも参戦してきて、いつの間にか魁ちょのおもちゃになっています。

お兄ちゃん、もう少し妹に譲ってあげていいんだよ?

2025年8月21日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

今日も暑かった


厨房内の温度を記録して、ふと全国の気温を見ていたら

ん?沖縄よりもこちらのほうが気温が高くて暑いって、どういうこと?

数字を見ただけで更に暑さを感じてしまうわけで

それに比べて、にゃんズは涼しい部屋でごろごろできてうらやましいねぇ。

お土産でいただいた入浴剤は「旅する沖縄」という偶然にも沖縄のパッケージでした。

そういえば、沖縄って浴槽が少ない県ナンバー1だそうですよ。

夏はシャワーでいいのかもしれないけれど

今夜は湯船に浸かり、ゆっくり身体を休めることにしましょう。

2025年8月19日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

打開策

「人とペットが取り合う座椅子」はほぼにゃんズに占領されているのですが

最近ムーミンのブランケットを座椅子に乗せたところ

「魁ちょとみこちが取り合う座椅子」となってしまいました。

そこで、ブランケットを伸ばしてみたところ・・・

仲良く、半分こ(笑)

2025年8月13日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

5年

今日は、尊が我が家にやってきて5年目の記念日です。

トライアル中は魁と仲良くできるかドキドキな毎日で、諦めかけた日もあったけれど

鼻チョンをきっかけに、あっという間にお兄ちゃん大好きな妹になりました。

魁と尊が一緒に仲良く並んでいると嬉しくなってしまって、ついつい写真を撮りたくなって

同じような写真が携帯にもいっぱい(笑)

7月4日に尊を保護してくれた大学生、ずっと一緒に遊んでくれたココタン、

そしてなによりも大切に育ててくれた里親さんには感謝しかありません。

我が家に来ることを快諾していただき、本当にありがとうございます。

ココタンといっぱい遊んでもらったせいか、いまだに「わん」と鳴いたりするので

里親さん宅での生活を忘れないでいてほしいと思うけれど

我が家にきてよかったと思っていてくれるといいなぁ・・・

2025年8月11日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

世界猫の日

猫の保護や福祉を促進し、猫への愛情を世界中で共有する日として

国際動物福祉基金(IFAW)が2002年に制定した記念日。

人と猫の友情を深め、猫が安全に暮らせる社会を目指す日とされているそうです。

我が家のにゃんズは、上京してから更に甘えん坊になって

二匹が並んでると、ついつい写真を撮ってしまうわけですが

ずっとこの景色を楽しみたいので、長生きしてくださいね。

2025年8月8日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

ルーティーン

室内カメラで見ていると、午前中はわたしのベッドでくつろぐことがルーティーン?

仲良くごろごろしているにゃんズ。

帰宅すると、リビングのドアの前でお出迎えしてくれて

その後夕食が出てくるまで、ご飯くださいのにゃごにゃごタイムが始まります。

このところ、みこちの食欲が半端なくて

食後のおやつも、魁ちょのお皿から盗み食いをするので、娘に心配されています。

ウェットフードの注意書きを読んだら、どうやら各1袋を1日2回与えていいようで

1袋ずつお皿に入れたら、みこちのにゃごにゃごがなくなりました。

今まで少なくてお腹が空かせていたのかなぁ?と反省。

2025年8月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん