
お姉ちゃんの付き添いに疲れたのかな?(笑)
家族全員がだらだらな休日です。

1月に回転すし屋さんにあるガチャでニャンコ先生を買ったのですが
小銭がなくて1個しか買えず、その後探したけれどなかなか見つからず…
結局、ネットでポチったわけですが(笑)
レアキャラの黒ニャンコはセットに入ってなくて残念でしたが
早速、車に飾ってみました。

娘が昨夜から体調が悪く、今朝は38℃前後の発熱症状だったので受診したところ
「うっすら陽性」とコロナ感染の診断をされたと連絡がありました。
うっすらって、どういうこと?(笑)
日曜までは外出自粛、月曜からはマスクありで出かけてもいいと言われたそうですが
とりあえず全快するまで仕事はリモートにするそうです。
「5類感染症」に変更になってから、マスク着用をする人が減っているのも事実だし
どこでも感染する可能性はあるにしても、3年ぶりの2回目のコロナ感染。
いったいどこで感染したのでしょうね?
そんなわけで今日は、にゃんズが看病、付き添い係を担当しています。
ちゃんとお姉ちゃんの面倒を見てあげてね。
1時間のカフェでのモーニングタイムは、昨日で終了。
今日から学校給食が始まるので通常モードの7時出勤です。
この1時間のゆっくり流れる時間が貴重だったなぁ・・・
このところちょっとみこちがぜこぜこと咳をしていて、娘が心配していたので
早めに退社して病院に連れて行くことになっていました。
レントゲンを撮って、爪切りもしてもらって帰宅。
特に異常はなくて、たぶん室内が乾燥しているせいではないかということでした。
病院に連れて行くためにキャリーバッグに入れる際暴れて
爪が刺さったわたしの手の傷跡のほうが痛々しくないですか?(笑)
帰宅後も不信感をあらわにする尊と、留守番でホッとしている魁。
お疲れさまでした。