衛生教育

今日と明日は、従業員を集めての衛生教育で講師を務めます。

かなり前からメンバーと打ち合わせをして資料を何度も作り直しました。

説明中に熱が入ると余分な話までしてしまって、講習時間が長くなってしまうので

同僚と分担して説明するにあたり、テキストもしっかり作り準備万端!

主な内容は、異物混入防止対策ですが、データを見ると昨年よりも発生件数が増加していて

もう施設改善をしないと防止できないようにも感じます。

盛り付けをするパートさんだけではなく

仕込みや調理をする人たちにもルールを徹底させるためには

更に早起きしてチェックしなくてはいけないのかなぁ・・・

というわけで、久しぶりに栄養士らしい仕事をして楽しかったです。

2025年8月26日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん