寒い!暑い!

二俣川駅を降りたら、小雨が降っていました。

その後新宿に向かったところ、雨ではない固形物のようなものが降っていて

静岡では大丈夫だった服では風邪を引きそうだったので、デパートに飛び込みました。

もふもふあったかーい!と外を歩いているときには快適だったのに、本社オフィスでは異様な暑さ。

半袖でいいくらいです。

もともとわたしは重ね着をするのが嫌いで、コートの下は冬でもインナーなしで1枚しか着ていません。

電車もオフィスも信じられないくらいがんがん暖房効かせる必要はあるのでしょうかね?

地球温暖化を防ぐために、冬はもっとエコな生活をしましょうよ。

2016年1月12日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

バス停にて

今日から仕事です。

新横浜でバスを待っていたときに、隣に幼稚園児を連れたお母さんが座っていました。

クリスマスプレゼントについて話をして何気なく聞いていた会話に思わず吹き出しそうになりました。

どうやらこの少年はもう使わなくなったおもちゃを処分したそうなのですが

それがサンタさんからもらったプレゼントだったようです。

せっかく一生懸命働いて用意したサンタさんのプレゼントを売ってしまうくらいなら

もっと長く使えるものをお願いしたらよかったのに・・・

サンタさんにこれで世界中の子供たちのプレゼントを買ってあげてくださいと寄付した人の誠意も踏みにじった

というのがお母さんの言い分です。

サンタさんのプレゼントの資金源はさておき

大人になったら鎧武やドライブのおもちゃを処分したことをきっと後悔すると思うんだよ、少年。

あ~、箱のまま取っておけば将来お宝に変身したかもしれないのに・・・

と思ってしまったわたしは、どこか間違っているのでしょうか(笑)

2016年1月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

大吉

PhotoGrid_1451902193285

初詣でおみくじを引いたら、大吉でした。

願い事は思うとおりになるけれど油断してはいけないそうです。

まぁ、何も考えずに叶うほど甘くはないよね(笑)

今年は慎重に行動するよう心がけたいと思います。

2016年1月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ゆく年くる年

ブログが消えたという衝撃的な事件から始まった1年が終わろうとしています。

3月に単身赴任が終了したものの、相変わらず巡業業務でどれだけ新幹線に乗ったことでしょうか。

横浜の事務所にはだいたい月2回、富士の事務所にも2~3日くらいしかいなくて

ほぼ電車に乗って移動しているという生活で、新幹線のEXカードのチケットは100日分くらいありましたよ・・・

それでも自宅通勤のほうが経費削減になっているのでしょうかね?

仕事は充実していたけれど計画していたことができなかったこともたくさんあって

反省する部分もありますがまだ3ヶ月あるし、年度末までになんとかしたいと思っています。

あらためてどんな1年だったのか画像を見直したら、ティファとフィギュアと料理ばかりでした(笑)

だめだ、こりゃ。

 

今年もいろいろ皆様にはお世話になりました。

来年もヲタまっしぐらなわたしですが、よろしくお願いいたします。

2015年12月31日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

年越し準備

毎年年賀状を作るのに時間がかかります。

「今年はコレ!」というテーマで作成するのですが、わたしの説明ではうまくイメージできないようで

わかりにくいといつも娘からクレームが入ります。

いつも苦労するのはティファがカメラのほうを向いてくれないことで、何度も抱き直すのですが

今年は例年よりはスムーズにできたのではないかと思います。

さぁ、あとは印刷するだけです。

・・・って、今から年賀状を調達しなくてはいけないわけですが(笑)

2015年12月27日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

そんなに飲んでいません

今日は、けいちゃんはわたしの同級生とゴルフに出かけていました。

先週の飲み会でわたしがすごく飲んでいて驚いたという話が出たのだそうです。

彼女たちは今までわたしが飲むというイメージを持っていなかったそうです。

いやいやいや、そんなに飲んでないし(笑)

特に「飲みたい!」って思うこともないし、晩酌するわけでもないし

飲み会があってもどこかに「家に帰らなくてはならない」という意識があって

酔いすぎないように自重しているので、あまり飲まないイメージなのでしょうか?

あの日はビール1杯、日本酒2杯、ウイスキー2杯程度。

なにか割って飲むとお腹がすぐにいっぱいになってしまうのでロックに変えただけなんだけどなぁ・・・

そんなことをいろいろ考えてふと気づいたのですが

足元がおぼつかなくなるほど酔っ払うことがなくなった気がします。

強くなったわけではなく、大人の飲み方になったと思いたい今日この頃。

2015年12月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

イベント応援

先週に引き続き、浜松の営業所にイベント応援です。

移動がなければ本当にいいのにね・・・

明日からは、また外出が続きます。

もう1年アパート暮らしでよかったのではないかと思うこともしばしば。

体力もつかなぁ・・・

2015年12月16日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

リスペクト?

ネット検索ワードに「平浩二」が出ていたので、もしや亡くなった?と思ったら・・・

新曲の歌詞の盗作疑惑の渦中にいました。

一部しか違わないのにミスチルを知らなかったって、笑っちゃうほど不思議な話です。

さて、平浩二で思い出すのは、学生時代の通学電車の中のこと。

いつも「バス・ストップ」をエンドレスで静岡まで歌い続けているおじさんがいました。

しかも、途中から違う歌になっていくのがおかしくて(笑)

今ならばきっとうるさい、迷惑だとイラっとするのかもしれませんが

誰も何も言わずに黙って聞いていたのも、いい時代だったようです。

2015年12月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

花燃ゆ

NHK大河ドラマの最終回でした。

視聴率が悪い、おもしろくないと巷では不評でしたが

そもそもこの時代の人は、志半ばにして亡くなっていくのだからしかたがないわけで

わたしはそれなりに楽しめましたよ。

ただ、幕末の魅力ある人物をもっとほりさげていったらよかったのではないかと思います。

いろいろな事件がてんこ盛りな時代なのに、さらっと済ませてしまったことで

大河としての重鎮さが感じられなかったのかもしれません。

オープニングはかっこよかったですけどね。

さて、来年は「真田丸」です。

戦国時代はおもしろいから、どうなるのか楽しみです。

2015年12月13日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

温度差

早速、購入したコートを着て出勤しました。

静岡ではこれではまだ早いかな?と思ったのですが、駅に降りたら「寒っ!」

厚木は厚着で正解です(笑)

2015年12月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん