構内に喫煙所発見!!
しかも、駅前のコンビニ裏にも喫煙ルームを発見し
これで行き帰りに一息つくことができます。
早速、帰りに喫煙所に寄ってさて帰ろうとしたら、携帯を事務所に置き忘れたことに気づき
戻ったら「あれ?途中でRさんに会えなかった?」と聞かれ
どうやらRさん、わたしを追いかけて東門まで走ったようです。
戻ってきたRさんに喫煙所にいたことを告げ、お詫びを・・・
忘れ物には気を付けなくてはね。

いよいよ本日が沼津での業務最終日。
2023年1月16日、衛生担当から外れて営業所の1栄養士として異動となり
メニュー作成のほか、請求書やら会議資料やら栄養士の業務ではないものまで作成し
本当にいろいろなスキルが上がった1年半でした。
愚痴を言い合ったパートさんや調理師さんには感謝しかありません。
仲間が寂しがってくれるのはありがたいけれど
明日からは丸投げから解放されることを思うと、ストレスフリーになる喜びのほうが大きいかも?
ただ、今後わたしの代わりに新人に丸投げするかもと思うと、ごめんなさいな気分なので
先週から少しずつ私物を持ち帰り、今後新人が使いやすいようにファイルやら文具やら揃え
デスク上も引き出しもスッキリさせて、せめてPC作業がしやすい環境を作ってあげるしか…
わたし自身も新入社員で配属された営業所にいた先輩栄養士は3か月ぐらいで異動となり
その後ずっと一人で業務を引き継いできたので
自分で考えることが多くなり自主性や責任感が強くなるのでむしろ先輩はいないほうがいいかも。
頑張れ、新人!
週末に準備した段ボール4個と小ぶりの衣装ケース2個を昨夜のうちに車に積み込み
月に1回は空気の入れ替えに戻ってくるとはいえ、朝マンションを出るときには
ちょっと寂しい気分になりましたが
クライアント担当者や守衛さんたちに異動の挨拶をして、いざ新天地へGO!
鈴夏ちゃんに誘われて食事に行こうと出かけたのは
いつも通るたびに入ってみたいなぁと思っていた「銀座スエヒロ」
オーダーしたのは「まんぷく食べ比べセット」とソーセージ。
富士山溶岩プレートで焼くヒレ、イチボ、ロース、シンタマは大変美味しくて
名前の通り満腹となりました。
鈴夏ちゃんとはドライブに出かけたり、美味しいものを食べに行ったり
たまにちゃんと料理をしようと思うと、お誘いして一緒に食べてもらったり
留守の時にはキャットシッターをお願いしたりと、本当にたくさんお世話になりました。
そしてさらに合鍵を渡して今後のマンション管理までお願いをするという厚かましさ(笑)
たまにはアパートにも遊びに来てくださいね。
引っ越し荷物をまとめて車に運んでいるときに、偶然仲がいいマンションの友人に会えて
班長さんには来年以降の区費のことを相談して、下階の人には回覧板を飛ばしてほしいとお願いし
明日から留守をすることと、お世話になったことの挨拶ができました。
といっても、さっそく12日には車の点検で帰ってくるんですけどね。
パートさんから「異動しちゃうんですか~?」と口々に言われて
ん?朝礼で所長が伝えてないの・・・?となりまして(笑)
最終日にはちゃんとわたしに挨拶させてくださいと言っておきました。
昨日はほぼ書類とデスク内の整理で終わってしまって
今日はメニュー作成をしなければ!と思っていたのに、次から次へと別件の依頼があって
毎度のことながら、ソレッテワタシノシゴトデスカ・・・?となりました。
結局異動先でも元の職場の仕事を持っていかなくてはならないのね。
とりあえず週末にやろうとPC持ち帰ったけれど、なんだかなぁ・・・
昨日、推しが「月が綺麗ですね」とつぶやいていたので、外を見たら曇り空…
ちょこちょこ外を覗いていたら雲が晴れてきたのでベランダから撮影したのですが
うーん… やっぱり携帯ではなんじゃこりゃ?レベルな十五夜。
こういう時にはカメラ師匠に期待するしか!と思ったのに、「寝てた」だと(笑)
まぁ、満月は今夜だからねと言っていたところ、届いたのがこちら。
そうそう、こういうくっきりな月を撮りたいんですよ。
さて、昨夜はそんな撮影後。
部屋に戻ってしばらくすると、コン、コン…とどこからか音がして
部屋をきょろきょろ見回していたら、天井のライトの周りをカメムシが飛んでいて
殺虫剤からのトイレにポイッ!という事件がありまして。
今朝は、車のドアを開けたらまたしてもカメムシが侵入(笑)
しかもエアコン吹き出し口に留まったところをティッシュで取ろうとしたら
中に消えていきやがりましてね。
退社時に見てもらおうと電話をしたら店はお休みで…
時間があるときに車を持っていく約束をして、すごすご帰宅中
手が何かムズムズすると思ったら、左手にカメムシがくっついていて
エアコンから自力で脱出したところを、わたしが払いのけたので床に転がり動かなくなりました。
コンビニで車を止めて無事に車外に出すことに成功したわけですが
カメムシに振り回された2日間で、中秋の名月気分台無し。
朝食を食べて、用事を済ませるために一旦自宅に。
誕生日の朝、富士山を見ながら思うことは
富士山のように力強く大きな心で穏やかでありたいということ。
まぁ、なかなか仙人のようにはいかないのですけどね(笑)
3連休のわりには空いていると思ったのもつかの間、圏央道に入ったら渋滞で
頭がズキズキするほどトイレを我慢しながら
相模原から八王子に抜けるまでに1時間・・・もっとSA作ってくれー!
久しぶりに家族全員そろって、誕生日を祝ってもらいました。
まっきーから動画とメール、キミちゃんからは長文メールが届いて
推し友さんや同級生のLINEグループでもたくさんお祝いしてもらって、楽しい一日でした。
にゃんズのため、推し活のため、まだまだ現役で頑張ります!
今夜は営業所主催の送別会。
週末はアパートに行く予定だったけれど、飲み会で飲酒せずにいられる保証もないので(笑)
久しぶりにビジネスホテルを予約し、アパートには明日行くことに変更となりました。
1軒目の居酒屋はさすが沼津だけあって魚介が美味しくて、なかでも特大の金目の煮つけは絶品。
TVで紹介されたのでなかなか予約が取れないと評判だったようですが
同僚の知り合いの店ということで、すんなり予約できてラッキーでした。
考えてみたら、沼津で飲むことは初めてかも?
二次会のお店も同僚の知り合いのお店で、なかなかコアなディスプレイでした。
スッと出てくる灰皿も最高(笑)
まだまだ異動日が決まっていないので、もう少し気のいい同僚たちと楽しもうと思います。