忙しい

パートさんから「異動しちゃうんですか~?」と口々に言われて

ん?朝礼で所長が伝えてないの・・・?となりまして(笑)

最終日にはちゃんとわたしに挨拶させてくださいと言っておきました。

昨日はほぼ書類とデスク内の整理で終わってしまって

今日はメニュー作成をしなければ!と思っていたのに、次から次へと別件の依頼があって

毎度のことながら、ソレッテワタシノシゴトデスカ・・・?となりました。

結局異動先でも元の職場の仕事を持っていかなくてはならないのね。

とりあえず週末にやろうとPC持ち帰ったけれど、なんだかなぁ・・・

2024年9月27日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

リベンジ?

仕事を終えてアパートに向かう途中、毎度のことながら圏央道は渋滞中の表示。

前回の轍は踏むまいと、SAでちょこちょこ休憩しながら圏央道に入ると

ちょうど月が昇ってきたところでわー、めちゃいいアングルじゃん!!しかも月がでっかい!!

まぁ、そういうときに限って車はスイスイ進むわけで。←渋滞情報どこいった

厚木SAではトラックと高架の隙間から、石川SAではすでに高く昇った月しか撮れず…

リベンジとはいきませんでした。

それにしても、肉眼では大きく見えるのにカメラではその大きさを写せないのは残念。

それだけ人の目がすごいってことですよね?

2024年9月20日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ハーベストムーン

昨日、推しが「月が綺麗ですね」とつぶやいていたので、外を見たら曇り空…

ちょこちょこ外を覗いていたら雲が晴れてきたのでベランダから撮影したのですが

うーん… やっぱり携帯ではなんじゃこりゃ?レベルな十五夜。

こういう時にはカメラ師匠に期待するしか!と思ったのに、「寝てた」だと(笑)

まぁ、満月は今夜だからねと言っていたところ、届いたのがこちら。

そうそう、こういうくっきりな月を撮りたいんですよ。

さて、昨夜はそんな撮影後。

部屋に戻ってしばらくすると、コン、コン…とどこからか音がして

部屋をきょろきょろ見回していたら、天井のライトの周りをカメムシが飛んでいて

殺虫剤からのトイレにポイッ!という事件がありまして。

今朝は、車のドアを開けたらまたしてもカメムシが侵入(笑)

しかもエアコン吹き出し口に留まったところをティッシュで取ろうとしたら

中に消えていきやがりましてね。

退社時に見てもらおうと電話をしたら店はお休みで…

時間があるときに車を持っていく約束をして、すごすご帰宅中

手が何かムズムズすると思ったら、左手にカメムシがくっついていて

エアコンから自力で脱出したところを、わたしが払いのけたので床に転がり動かなくなりました。

コンビニで車を止めて無事に車外に出すことに成功したわけですが

カメムシに振り回された2日間で、中秋の名月気分台無し。

2024年9月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

誕生日プレゼント

今年の誕生プレゼントの靴をさっそく履いて出勤です。

あまりにフィットしすぎていて、1サイズ大きいのを履いてみたら緩すぎて

少し不安に感じながらの選択だったのですが、いざ歩いてみると軽いし、全く違和感なし。

異動したら、バス、電車、徒歩となるので重宝しそうです。

2024年9月17日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

お祝いメール

朝食を食べて、用事を済ませるために一旦自宅に。

誕生日の朝、富士山を見ながら思うことは

富士山のように力強く大きな心で穏やかでありたいということ。

まぁ、なかなか仙人のようにはいかないのですけどね(笑)

3連休のわりには空いていると思ったのもつかの間、圏央道に入ったら渋滞で

頭がズキズキするほどトイレを我慢しながら

相模原から八王子に抜けるまでに1時間・・・もっとSA作ってくれー!

久しぶりに家族全員そろって、誕生日を祝ってもらいました。

まっきーから動画とメール、キミちゃんからは長文メールが届いて

推し友さんや同級生のLINEグループでもたくさんお祝いしてもらって、楽しい一日でした。

にゃんズのため、推し活のため、まだまだ現役で頑張ります!

2024年9月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

送別会②

今夜は営業所主催の送別会。

週末はアパートに行く予定だったけれど、飲み会で飲酒せずにいられる保証もないので(笑)

久しぶりにビジネスホテルを予約し、アパートには明日行くことに変更となりました。

1軒目の居酒屋はさすが沼津だけあって魚介が美味しくて、なかでも特大の金目の煮つけは絶品。

TVで紹介されたのでなかなか予約が取れないと評判だったようですが

同僚の知り合いの店ということで、すんなり予約できてラッキーでした。

考えてみたら、沼津で飲むことは初めてかも?

二次会のお店も同僚の知り合いのお店で、なかなかコアなディスプレイでした。

スッと出てくる灰皿も最高(笑)

まだまだ異動日が決まっていないので、もう少し気のいい同僚たちと楽しもうと思います。

2024年9月13日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

言葉足らず

日本人ではない、宇宙人だと思えばいいと言いながらも

言葉一つでどうしてこんなに神経を逆なでさせることができるのだろうかと

何かあるたびに不思議に思う。

本来は自分がやらなくてはならない業務を新人にまで丸投げだし、労いの言葉もないし。

自主的にやっていることに気づいていたなら、そこで声かけてあげたらよかったのに。

先日は調理師さんともけっこう派手なバトルをしていて

人を見て言動を変えるのがなんとも腹立たしい。

そんな態度だから、パートさんが怒って辞めちゃうんじゃん。

ま、どうアドバイスしたところで直らないからスルーしかないのかな。

2024年9月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

記憶が…

久しぶりのお酒で、昨夜帰宅してからの記憶がほぼない状態で(笑)

でもLINEを見たらちゃんと帰ってきたことを家族に伝えているし

荷物も片づけてあるし・・・

おや?ヒジカタ君のポーチがないっ!

二次会のカラオケ屋さんに忘れ物がないか電話をしたところ、フィギュアもあるとのこと。

まんばちゃん。

キミはポーチから出さなかったのに、いつ転がり出たの?(笑)

2024年9月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

送別会①

わたしが異動することが決まったことで、送別会が開かれたのですが

実は引継ぎをする栄養士が不在なのでまだ異動日は未定なのですよ。

引継ぐ栄養士が来るまで業務を持って異動できるか確認したところ

新しい勤務先は大手企業の食堂ですが

そこで国分寺中学の弁当2000食を作るというかなり特殊な営業所なので

しっかり引継ぎを済ませてからでいいという回答でした。

わたしの予定では9月中旬には異動するつもりでいたので

平日夜にイベントチケット取ってしまったし(笑)さて、どうしましょうかね?

異動前に一度現場を見に来る?と上司に言われているので

イベント日に合わせて予定を組むことにしましょうか。

そんなわけで、早々追い出しコンパとなったのですが

多くの同僚とたくさん話せて笑って、美味しく楽しい夜となりました。

2024年9月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

日本語は難しい

クライアント担当者にメールで報告する際、ふと感じた疑問。

「承知しました」「了承しました」どちらが正しいのか?


「了承」は、相手の事情をくむことや、相手の事情に納得したうえで同意するというニュアンスが強い言葉です。
「承知」は、情報の受領を確認し、それに対する理解または受け入れを示す言葉です。
「了承」は丁寧語にあたりますが、相手の依頼やお願い事に対して「OK!」という意味なので
目上の人に対して使うのはふさわしくありません。
一方、「承知」は、上司や取引先など目上の人に対して使う表現です。

ずっと「了承いたしました」が丁寧語だからと使っていたけど

上司には「承知いたしました」を使わなくてはだめなのね・・・

2024年9月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん