草むしり

庭を見るたびに草取りしなくてはなぁ…と思っていたけれど

ナガミヒナゲシが咲きだしたら、庭に花があるっていいなと更にやる気が失せて(笑)

だけど、もっと暑くなってきたら絶対やらなくなるだろうからと

ようやく重い腰を上げて、草取りを始めました。

あとは、やっぱりブロックを敷き詰めてしまうのがいいのかなぁ。

2025年5月25日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

その後

毎年頂いても全ての蕾が開く前に枯れてしまうカーネーション。

今年は、こまめに水をかけて、しぼんだ花を切り取り・・・

サボテンも枯らす女が、頑張っていますよ(笑)

2025年5月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

配送ヘルプ

今日は、お弁当の配送のヘルプに出かけました。

いつも辛口毒舌なTさんがドライバーで、移動中に話すことあるのかな?と思っていたら

大学の話になったら、大学がご近所さんだったことがわかり

少しわたしより年配なので、Tさんはダンパ、わたしはディスコ時代ではあったのですが

当時の話で盛り上がりました。

その後、別のパートさんからTさんがわたしのことを妹と話しているようだったと言っていたと聞き

会社にお兄ちゃんが一人できましたよ(笑)

2025年5月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

母の日



今年も娘の会社の社長さんからお花をいただきました。

そして家族からは雨の日用のスニーカー。

今日は土方さんの命日なので、本当は資料館と石田寺に行って

できれば「ひの新選組まつり」を観に行きたかったのですが

実は金曜から喉が痛くて、少し風邪気味だったので自宅でごろごろすることに。

ヒジカタくんグッズや、井上源三郎資料館のくじをやりたかったのだけれど

また来年のお楽しみにしましょう。

2025年5月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

お疲れさま

GW明けの7日から人員不足で給食の配送に2日間ヘルプに出かけ

今日は米飯の機械が故障したため2000食ほど手盛りをして

仕込みの手伝いが終わったのが14時過ぎ…

疲れたーーーーーっ!腰が痛いーーーーーっ!

調理師さんには包丁の使い方がうまいと褒められたので

調子に乗ってトントン切っていて、これで終わりだーっと思った瞬間サックリ。

しかも前回包丁で削いだ爪をまた削いでしまうという失態💦

ま、今回は指の皮まで削いだけどな。←血は出ていない

人差し指と中指の背に刃を接触させると関節のところを切ることが多くて

左手の添え方が我流なところが人差し指の爪を切る原因なのはわかっているのですが

長年身に着いた包丁使いは直せないから、気をつけるしかないですね。

2025年5月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

模様替え

サグラダファミリアを完成させるために、朝から大忙しです。

まずは、キッチンに食器棚、寝室用に衣装ケースを追加購入。

食器棚を組み立てて片付けが終了するまでにかかった時間はなんと5時間越え。



なんということでしょう…

すっきりしたキッチンに生まれ変わり、ついでに座ってタバコが喫えるようになりました。

午後からはサグラダファミリアにも着手して、段ボールの中身を片付けて

不足している衣装ケースは後日購入することにして、とりあえず本日の作業は終了。

残りは、ぼちぼち進めることにしましょう。

2025年5月3日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

お姉ちゃんのベッドでくつろぐ魁ちょと

いつの間にか入り込んだサグラダファミリアのベッドでくつろぐみこち。

にゃんズは、自由でいいねぇ。

そんななか、同級生LINEから送られてきた画像。

あの広末涼子で有名になった島田市立総合医療センターと駐車場だそうです。

静岡はもう雨が止んで、二重の虹が出ていたとは。

わたしは帰宅時には強風と雨で、服も靴もびしょ濡れだったというのに…

明日からはいい天気になるようで、休日が楽しみです。

2025年5月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

雑草魂

毎日何かしらゴタゴタしている営業所。

静岡はやっぱり温厚な人が多いのかなぁ?

今までいくつもの営業所を見てきて感じることは

思ったことを何でもオープンに言える環境はいいのかもしれないけれど

もう少し言い方を考えやがれ!ということ。

そもそも仕事なのだから、大人な対応をしようよ。

もっとコミュニケーションが取れていたら、わたしもガツンと言えるのだろうけれど

まだ異動してきたばかりの新人だし(笑)

そのうちに怒鳴り倒してしまうのかもしれないけれど

わたしにとってはどうでもいいことに時間を割くのはめんどくさい。

構内に咲くユウゲショウとナガミヒナゲシを見ながら

いつまでもスルーできるような広い心でいたいと言い聞かせている。


2025年4月30日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

サグラダファミリアその後

5月にネッ友さんがライブ観戦で上京するのだけれど泊めてほしいと連絡があり

「部屋はどんなでも文句なんてございません」と言われても

寝る場所は、サグラダファミリアしかないのだが…(笑)

快適とはいかないかもだけど、少しは寝室として過ごせるようにしようと

お片付けを始めました。

まずは、購入した簡易クローゼットに衣類を移し、窓側に物干しを移動。

ベッドの上に乗せていたほぼ不用品は処分するために箱に詰め

引っ越し時に積み上げた段ボールの中身は、仕分けしながら今週末に届く衣装ケースに入れ替え予定。

これでたぶん、スッキリ床が見える寝室兼納戸になるのではないかと思われます。

試しにベッドに敷布団を敷いてみたら、さっそくにゃんズが寝心地を確かめに(笑)


2025年4月27日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

賜物

桜が散って、いつのまにか雑草が青々としてきて

タンポポが咲き始めてきれいだなぁと思っていたら、今日はもう綿毛になっていた。

散った桜には小さな実がでてきて、タンポポは綿毛になって

次の世代へ向けて命をつなげようとしている。

ふと、「あんぱん」の主題歌のフレーズが浮かんでくる。

いつか来たる命の終わりへと近づいてくはずの明日が
輝いてさえ見えるこの摩訶不思議で 愛しき魔法の鍵で

わたしも、疲れたとばかり言っていないで次のステージに向けて進まないといけないね。


2025年4月24日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん