厄払い

DSC_4659 DSC_4660

初詣で厄払いをお願いしたら、わたしの年齢には関係ないと言われたのでそのままにしていたのですが

トラブル続きはなくならないし、わたしって中身は男だし(笑)ってことで

毘沙門天大祭でちゃんと厄払いをしていただきました。

よし、これで大丈夫!

毘沙門天像、めちゃカッコいいし、「謙信さまーーー!」と心の中で叫んでいたことは内緒。

 

おみくじを引いたら、わたしも娘も「大吉」で、けいちゃんは「凶」で。

「凶」なんて、初めて見たよー!

と、内容を読んだらわたしよりもけいちゃんの方が良い内容だったよ・・・

なんで?(笑)

2018年2月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

新居

DSC_4642

娘が5月から転職し、また都内で働くことになりました。

まだちょっと先の話だけれど、今のうちに住まいを探さなくてはならないので

久しぶりのアパート探しです。

わたしの希望は、安全で快適な環境。

2階以上でバストイレ別、職場の駅から乗り換えなしで、できれば駅から徒歩5分以内が望ましい。

それに加えて当然家賃は安い方がいい。

・・・あるのか?そんな物件(笑)

何を妥協するのかは娘の判断でしたが、なんとかいい物件が見つかりましたよ。

2018年2月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

似たもの同士

クレーム処理に1月末からかかりっきりで、けっこう辛いです。

なんでもかんでも「エビデンス」を要求されるのですが、それがない。

もう「できていなかった」で終わらせてほしいと思うのだけれど、言えない立場。

でもそれはクライアント側も同じようで

わたしたちって、ひょっとしたら似た者同士?と苦笑いな愚痴大会となりました。

今までだって新しい業務にチャレンジしてきたけれど、今の仕事は本当に楽しくない。

なぜ誰もわたしの意図を汲み取って協力してくれない?

説明が悪いのかもしれないけれど、なぜわたしが望む結果にならない?

一人で空回りをしている状況が続いています。

でも。

よくよく考えてみたら、以前の業務ではわたしには優秀な右腕、左腕がいたわけで

今は・・・いない。

作りようにも、人員不足、人材不足、しかも育つまでゆっくり教育する時間もない。

まぁ、引き継ぐマニュアルもないし、必要な資料も残っていないし

このまま愚痴っているだけでは、次の人に引き継ぐ時にまた同じことが起こるのは容易に想像できるし

何やっていたんだ?と言われることは絶対避けたいし・・・

だからわたしは「無理」「できない」と言えない。

この環境を好転させて、次世代が楽しくできるように、マネージャー業務が楽しいって思えるように

頑張るしかないわけで。

昨年のイベントでまっきーに言われたことばそのままです。

うん、やっぱりわたしの推しは尊い。

2018年2月15日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

Happy Valentine’s Day

DSC_4622

俺みたいのが突然来て驚いたか?

それで、どうするんだ?

DSC_4619

綺麗とか、言うな

DSC_4628

同僚、後輩からたくさんいただきました。

2018年2月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

兄者

higehiza

ほんわか髭切に「兄者ーーー!」と、いつも振り回される膝丸ですが

わたしにも髭切同様におっとり、のんびりした兄がおります。

昨日舞台会場に入ってから従妹からのメールに気づき、心配になって実家に電話したところ

兄が交通事故にあったことを知りました。

金曜の夜に、いやすでに土曜の朝というべきでしょうか(笑)

酔っぱらって中央分離帯がある4車線の道路を渡っている途中、2tトラックに接触し

救急医療センターに運ばれたものの、泥酔状態だったので打ち身と診断され

帰宅後、再度病院でちゃんと診てもらったら、肩甲骨と肋骨が折れていたという・・・

あほです。

従妹は久しぶりに母の様子を見に来てくれて、ちょうどその時に救急車が来たらしくて

心配になってわたしに連絡をしてきたわけですが

従妹のメールがなかったら、きっとわたしは兄の事故を知らないままだったかもしれません。

とりあえず命に別状はなかったようですが、こんなあほ兄者が社長で大丈夫か?あの会社(笑)

2018年2月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

横断歩道

IMG_1521_3 IMG_1521

朝の何気ない風景ですが

画像では見えているかどうかわかりませんが

実は、セキレイが横断歩道をてこてこ渡っているのです。

わたし、鳥って好きじゃないんだけどね(笑)

だけど。

今の窮屈な現状を考えると、次は自由な鳥もいいかな?などと思ってみたりして。

2018年2月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

流出

カノバレ写真流出で大炎上中に、もし自分の推しだったら・・・?と考えてみる。

そもそも、彼自身が好きなのか?キャラクターが好きなのか?

初めて見た舞台での山姥国広に魅了されて3年目。

それ以前にもDVDで彼が演じている舞台は見たことがあったけれど

当時はただ可愛い役者さんだなとしか思っていなかった。

それが山姥切国広を知ったことで彼自身にも興味を持って他の出演作品を見るようになった。

SNSやブログ、様々な情報を通してその人となりを知り、舞台に真摯に向き合う彼自身に魅了されている。

なによりもイベントの時に励ましてくれた言葉が、今のわたしの仕事への原動力となっているので

プロ意識の高い彼は絶対そんなことはしないだろうと思っているし

たとえそういう状況であっても裏切られたとかもうファンを辞めるとかきっと考えないと思う。

いや、そんなふうに考えたくない。

ファンの在り方って人それぞれで、嘆いている人たちには同情するしかないわけで

事務所サイドではもっとしっかり管理をしてあげて、静かに見守ってあげてほしいと願うばかりだ。

2018年2月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

今更ながら

DSC_4604

鬼は外、福は内。

さすがに年齢分の豆の数を食べるのは、きつい。

2018年2月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

出張

昨日からけいちゃんは名古屋に研修出張していて明日まで帰ってきません。

久しぶりに食事を作ったり、洗濯をしたり、ゴミ出しをしたりと、普通に主婦をしています。

わー、わたし、すごーい!(笑)

単身赴任をしていた7年間、娘と一緒に住んでいた2年はそこそこ炊事もしていたけれど

その後の5年間は仕事帰りに外食することも多く、徐々にキッチンから遠のいておりまして

自宅に戻ってきてからすでに2年経過しているのに、相変わらずほぼけいちゃんがご飯を作っているという

仕事と家事とを両立させている全国の働く女性からは羨望のまなざしを受ける状況です。

と、こんなふうに書くと、わたしってもはや男なのでは?と思ったりもしますが。

いや、きっと中身は男なのかも(笑)

そんなわけで、主婦としてはきっと失格なのでしょうが、わたしはわたしができることを続けていくだけです。

2018年2月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

北から目線

422139 d947adc8

一夜明けて。

今朝の富士山はそれはそれは美しく、純白の雪をまとい裾の方まで白く染まっていました。

やっぱり、富士山はこのくらい雪がないとね・・・

でも東名高速道路は沼津まで通行止めとなっていて

我が社の物流も数時間遅れての配送となる事態に陥っていました。

ほんと、雪が降ると都内って混乱ぶりがハンパないよね・・・

2018年1月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん