太陽神

DSC_3611 DSC_3612

けいちゃんがいただいた招待券を持って、女子ゴルフを見に行ってきました。

暑い!

東京では連続して雨が降るという記録更新中だというのに

こんなにいい天気にならなくてもいいのでは?というくらいの快晴です。

どんだけ、けいちゃんは晴れ男なんだろう?(笑)

松岡修三に次ぐ太陽神と呼んでいいのではないかと思われます。

2017年8月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

おもてなし

mariko DSC_3598a DSC_3592

大阪から友達が2年ぶりに遊びに来たので、静岡名物のお・も・て・な・し♪

創業が慶長元年(1596年)という老舗の「丁子屋」さんです。

とはいうものの、実はわたしもこの店に来るのは初めてで(笑)

前回の桜エビのかき揚げもそうでしたが

彼女を案内する店を選ぶときに、わたしも初体験をして「静岡、再発見の旅」となっています。

DSC_3607 DSC_3608

お腹いっぱいになったところで日本平に移動し、ロープウェイで久能山東照宮に参拝です。

本来なら海沿いの表参道から1159段の石段を上るべきなのでしょうが、お互い足に故障を持つ身(笑)

それでも国宝の御社殿、家康公の神廟までの140段は汗をかきかき、ひーひー言いながらちゃんと上りましたよ。

お参りをして御朱印をいただき、目的の一つでもある博物館へ。

DSC_3610

あ、すみません、言い間違えました。

本日最大の目的は、ソハヤノツルキを見て、らくがんを購入することでした(笑)

 

このところずっと会えずにいて、お互いがいろいろ聞いてもらいたい話がいっぱいあって

時間が過ぎるのはあっという間でした。

次回はママ友みんなで東京で会えるといいね。

2017年8月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

気分を新たに

DSC_3562

ボーナスが出るとすぐバッグを買ってしまうという衝動に駆られていたわたしが

今年はよく我慢しているなぁと思っていたのですが、やっぱり無理でした(笑)

でも1ヶ月も我慢したんだから、偉くね?

で、こっそり付いているのは「銀魂」の真選組のチャームです。

これ1つでめちゃ痛バになっている気もしますが、気にしませーん!

2017年8月8日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

鵜匠

本日は、掛川の営業所に行って午前中に入社手続きと衛生教育をして

午後には戻ってきてから事務所で月次処理をするつもりでいたのに

いろいろトラブル続出で、事務所に戻ったらもう19時を過ぎてしました。

トラブルについては逐一部長に報告と相談をしていたら

「マネージャーらしくなってきたじゃん」と褒められました。

マネージャーになったばかりの頃は

「泥船にポンコツ船頭、しかも船頭が多すぎてみんな違う方向を見ているから沈みそう」と思っていましたが

友達にその話をしたら

わたしは鵜匠で、ただその鵜が魚を吐き出さずにみんな飲み込んでしまっている状況なのだとか。

思わず納得してしまいましたよ。

それでも鵜をまとめていかなくてはならないんですよね(笑)

2017年8月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

アカウント

携帯を見ていたら、以前加入していたボウリング部の部長からメッセージがあって

「気づきませんでした、すみません」と返信したのですが

考えてみたら部長がわたしに「今忙しい?」なんてメールを出すはずもなく

その後、どうやらFBのアカウントを乗っ取られたらしいということを知りました。

うっかり返信しちゃったけど、大丈夫かな?

2017年7月28日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ご用意できました

美容院でイベントがあるのでなるべく若く見えるようにしてほしいと

難題を吹っ掛けたのはわたしです(笑)

このところ仕事は難しいし、忙しいし、社用車はパンクするし、わたしは怪我人だし・・・

マジで厄払いをしようと考えておりましたが

美容師さんに入手困難なチケットが当たるなら厄払いをしてはダメなのでは?と言われ

それもそうだと「当たりクセ」はこのまま確保する方向で考え直しました。

何事もポジティブに!

きついと思っていても、今までだって難題を乗り越える自分がすごいって思うようにしていたし

今の業務もきっとできるはず。

今まで通り、余裕な笑顔で臨みたいと思います。

苦あれば楽あり。

ほんと、2.5次元に出会えてよかった。

2017年7月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

足回り

クライアント様との定例会に出かけるために、給油に寄ったところ

スタンドのお兄さんが空気圧を見ましょうか?と言うので

最近ちょっと運転しているとがたつくんですよねーと話したところ

なんと!タイヤに小さな穴が開いていてパンクしていました。

昨日、東名をかっ飛ばしていたんだよなぁ・・・と思ったら、ちょっと血の気が引きました。

そんなこんなで15時に間に合うか?という微妙なタイミングだったのですが

なんとか15分前に到着し、駐車場に車を止め入門許可を取ろうとしたら正門に回れと言われ

横断歩道を小走りに渡った直後

 

ぴきっ!

 

鈍い音とともに、膝に激痛が走りました。

膝が抜けるような感覚に歩くこともままならず、上司に病院に行けと言われ

会議も欠席してとんぼ帰りです。

DSC_3456

とりあえず、以前に使っていた杖を出してきました。

しばらく不便な生活になりそうです。

2017年7月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ひとひらの風

images

1868年7月19日(慶応四年五月三十日)は新選組・沖田総司が亡くなった日です。

2017年の沖田総司忌は8月26日に専称寺にて行われるそうです。

幕末天狼傳のCDを聞いていると脳裏に浮かぶのは3人の涼やかな笑顔のエンディングシーン。

特にサビのフレーズが涙を誘います。

 

澄み渡る空 緑滴る 新しきこの時代に
せめて願い叶うなら ともに野を駆ける

 

「ひとひらの風」は特に歌詞が美しく、日本語っていいなぁと思います。

みんなも一度聞いてみるといいよ。

2017年7月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

登録

外れた人に優先的に当たるというので、イベントに申し込んでみたわけですが

登録していたアドレスを入力したところ弾かれて、ふと気づいたのが

わたしって、ひょっとして申し込み時にPCアドレスを書かなかったのでは・・・?

会社のデスクにしまい込んであった申込用紙を確認したら

案の定、携帯アドレスを記入しておりました( ノД`)シクシク…

そりゃ、本人確認できないわけだから、当たるわけなかったよね。

年齢で落ちたわけではないんだ。

でも、優先だとしてもそもそもアドレス違ってたら、前回応募した確認も取れないわけで

結局は対象外ということになるのではないのでしょうかね?

住所、名前で確認していただけるのかしらん?

この世の中はなんでもアドレスとパスワードとで承認するようになっているのに

どれがどのアドレスなのか?パスワードなのか?すぐ忘れてしまって困ります。

ちゃんと記録してあってもいざ使うときに持っていないというね(笑)

以後、気を付けます。

2017年7月17日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

受賞

DSC_3423 DSC_3425

今年の清水七夕祭りでは

娘がデザインした七夕飾りが「ライオンズクラブ会長賞」をいただきました。

ご苦労様でした。

2017年7月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん