
帰宅したらとりあえずくつろいでゲームをしてから、渋々仕事を始めるのがルーティーン。
気づくと2時、3時、ということもしばしば。
いや、最初から仕事をすればもっと早く眠れるのでは?と思うでしょ?
それがさー、やる気スイッチが入るのが遅いんですよ。
追い詰められないと始められないという悲しい性。
もっともゲーム自体がルーティーンだからしかたがないですのですけどね。
で、そろそろ寝ようかなと寝転がろうとしたら・・・
みこち、何故そこで寝てる?
くつろげるのか、そこは?(笑)
昨夜は、いや明け方まで仕事をしていて、ふとにゃんズはどこだ?と見たら・・・
毎度のことながらの寝相の悪さに、膝から崩れ落ちました(笑)
最低限の仕事は間に合わせたので
午後から別のメニューを担当している営業所に打ち合わせに行って
早く切り上げて病院で薬ももらってくることもできました。
衛生担当だった時にはすべて自分の意思と都合で業務ができていたのに
営業所栄養士となるとなかなか自由が利かず、今日は久しぶりの解放感(笑)
まぁ、週末のメニュー作成が明暗を分けるということになりそうですがね・・・
そんな中、千葉で地震が発生しマンションもゆらゆら揺れました。
にゃんズを呼ぶと慌ててすっ飛んできた尊は、わたしが何かしたのでは?とでも言いたげな表情。
ニュースを食い入るように見つめる魁ちょ。
恐かったねーと慰めあうにゃんズ。
地震発生時に実は娘はディズニーランドにいました。
キャストさんの避難誘導など対応がすごく良かったそうですよ。
生存確認出来てなによりでした。
にゃんズのワクチン接種の際、尊の歯肉炎を指摘されたので
粉タイプの歯磨き粉を使用しているのですが
ご飯に混ぜると食べなくなる子もいるということだったので
カリカリの上にウェットタイプのご飯を乗せて、その上に歯磨き粉をかけて与えています。
ただ、このウェットタイプを使用するようになってから困ったことがあって
・・・なぜトッピングしか食べない?(笑)
しかも魁ちょは自分のを食べてからみこちのトッピングまで食べてしまうのですよ。
いやいや、魁ちょ、君はそんなに歯磨き粉必要じゃないんだけど?
そして、たまたま違うメーカーのウェットタイプを選んだところ
尊は、クンクンしてからぷいっ!って食べてくれません。
結局今まで使っていたものに戻したところ、食べてくれるようになったのですが
同じ「まぐろ・かつお・ささみ」なのに何故?