コンビニには要注意

サービスエリアの売店で

そもそもケースからみんな出して山積みになっていた時点でその販売方法はどうなの?

と購買意欲が失せていたのに、昨日見た時には残り5個になっていたので

運試しで買ってみたら、なんと欲しかった煉獄さんをゲットできました。

今日は9時半から会議があって、ぜったい遅れてはいけなかったのですが

目が覚めたら7時過ぎていて、マジで終わったと思いました・・・

結局東名を使ってなんとか間に合ったのですが

途中でコンビニに寄ったら一番くじがあって、そりゃ見たら買うよね?

A賞のムーミンをゲット!

煉獄さんも、ムーミンも、無欲の勝利でございます(笑)

事務所でムーミンの話をしたら「あ~、わたし子供の頃ノンノンが好きだった」と言い出し

「いやいや、今はフローレンだよ?」と、昭和世代丸出しの会話となりました。

でも、原作は「スノークのおじょうさん」というらしいですよ。

2021年1月21日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

特命調査「慶応甲府」

刀剣乱舞のイベントが始まりました。

甲府城にたどり着けなかった加州清光を連れて、ひたすらぽちぽち。

でもね。

実際は甲府城から富士山って、頭の先っちょしか見えないんですよ・・・

2021年1月19日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

シークレット

正義のフルーツミックスオ・レ

りょんりょんがTwitterでオーズがないとつぶやいていたので気づいたのですが

これはなんとしてもゲットせねば!と帰宅時にコンビニ巡りです。

3軒目でようやくオーズを見つけて、ついでにイマジンもあったので

ひょっとしたら全種2パターンの絵柄があるのだろうと次の店に・・・

冷蔵ケースにはもう4本しかなくて、店員さんにこれしかないのか尋ねたところ

倉庫にはあるけれど出していいのかわからないと出してくれそうにもなかったので

また明日来ますと帰ってきました。

帰宅後調べてみたら・・・

クウガ、ファイズ、電王、W、オーズの5種にシークレットのイマジンズの6種でした。

なんだ、3軒目で欲しいもの揃っていたんじゃん(笑)

2021年1月18日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

蒼空

舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-

今年初めての生まっきーに会いに行ってきました。

昨日のソワレで、機構トラブルで第2幕ができずに中止になってしまったため

今日はできるのかどうか?発表があるまでハラハラしていた上に

いざ会場についても最後までできるかどうか不安で・・・

無事に観劇出来て本当に良かったです。

シートは1つ飛ばしではなかったのに、両隣、前4席が空席だったうえに

後ろが通路だったので、後ろの人に遠慮することもなく快適に観ることができました。

刀ステはいつも歴史上人物に泣かされるのですが、今回は、ほぼいち兄。

エーステで「三角ぅ~」と言っている人と同一人物とは思えず、全くもって笑止千万(笑)

礼生くん、すげ~!となりました。

まだまだ、まんばちゃんは極めて帰ってこれなさそうなので、じっと待ちたいと思います。

てか、これでもう手持ちのチケットがないんですけど・・・

3ヶ月のロングランだし、その後の夏の陣にはまんばちゃんは出てこないし

推し不足をどうやって乗り切ろうか?と先行き不安です。

2021年1月17日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

舞台初め

ミュージカル『刀剣乱舞』 五周年記念 壽 乱舞音曲祭

今年最初の観劇は、ぼっち参戦です。

始めていく劇場なのでけーちゃんも娘もそれぞれルートをメールで送ってくれて

どんだけ心配されているんだ、わたし。

そんなに方向音痴じゃないし、審神者にくっついていけばたどり着けるだろうと

若い子たちの後をついていったら、あわや試験会場へ向かうところでした(笑)

持参したペンライトは、みほとせの時のにっかりさんバージョンだったのですが

肝心の推しであるにっかりさんは今回出演しないんですよ・・・

キャストの色で使えるのは赤と緑だったので、本日の推しは大倶利伽羅に決定。

エーステの時にも思ったのだけれど

コールができないライブって、拍手しか伝える術がないのでけっこう辛い。

牧伽羅ちゃん、虎徹三兄弟に泣かされ、江アイドル軍団が可愛かったです。

そして、やっぱり新選組が好きだー!と再確認して帰ってきました。

2021年1月16日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

瞬殺

ファミマで、鶴さんとみかちのグラスが13時から販売されるというので

娘に頼まれていたのですが、仕事の都合でどうしても中抜けできなかったため

LINEグループの友達にHELP要請をしたのが昨夜のこと。

友達の御主人までも巻き込んでしまって申し訳なかったのですが

時間前から並んでもらって、無事にゲットしていただけました。

本当に、持つべきものは友達!ありがたや~!!

ところが・・・

実は店舗にあったのは各2個づつ、つまり2個セットで購入したら2人しかゲットできないレアもので

なかには、前日販売、お取り置きなどで13時前にすでに売り切れという店舗もあったようで

審神者の怒り、ファミマのサーバーダウン、メルカリでの高額売買という大炎上となりました。

セットで買った人に対しても買い占めではないか?と八つ当たり的な批判も出ていたため

ゲットできたわたしもTwitterに画像をあげにくい状況でした。

そもそも平日の13時販売って、学生や社会人には無理な時間帯なのでは?

コンビニに行ってくれた友達の話では、見るからに審神者とわかる世代はおらず

子供や孫、嫁に頼まれたじじばばが購入していったそうです。

限定商品を欲しい審神者がいっぱいいることはわかっていることなのだから

受注生産にして、定価でみんなが手に入れることができるようにしてほしいと思います。

学習しろや。

そして、転売ヤー、滅びろ。

2021年1月13日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

空知ワールド

こっそりお出かけ第2弾。

「銀魂 THE FINAL」を観てきました。

映画封切り3日目にして、すでにパンフレットは売り切れで

入場者プレゼントのイラストカードももらえないのかなぁ・・・と思ったけれど

無事にいただくことができました。

悲鳴嶼 行冥?どう見ても銀さんにしか見えないのですが・・・

さて、映画の感想です。

コミックスを読んでいないので、アニメの367話までしか内容を知らず

そこは銀さんが冒頭に説明をしてくれたけれど、集中できない!(笑)

アレは反則です。

最後の最後まで空知ワールド全開でした。

こら、ゴリラ!わたしの涙を返せ!(笑)

あぶない、あぶない!

バッグの底に特典がまだ残ってたよ・・・

2021年1月10日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

策略

5日からコンビニでクリアファイルがもらえるキャンペーンが始まるというので

7時過ぎに出かけたら一番乗りだったわけですが

どこにいってもまだファイルがあって、そんなに慌てなくてもよかったなぁと思いつつ

つい、こんなものまで購入してしまうわたしは、まんまとコンビニの策略にハマっているようです。

ま、毎度のことだけどね。

2021年1月7日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ゲーム三昧

今日で、監督になって700日だそうです。

ログインボーナスはつむつむだった~!

可愛い。

そして、刀剣乱舞ではこの三が日で「泛塵(はんじん)」を鍛刀せねばなりませぬ。

ALL500の資源を使って、ひたすら鍛刀、鍛刀、鍛刀・・・

2021年1月2日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

歴代1位

見かけると、つい・・・

どうしても煉獄さんが手に入らないのは、何故?

2020年12月29日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん