顕現 古備前信房(こびぜんのぶふさ)が顕現しました。 徳川四天王のひとり酒井忠次が、家康から授けられた庄内酒井家の重宝の太刀です。 夜光貝を10万個集めるという地道な作業に、便利道具を駆使するしか(笑) でも刀剣男士が出陣する方法は、時間がかかっても入手できるけれど 前回の「面影」は「700」の鍛刀だったので、運?機械任せ? 何度チャレンジしても資源が無駄になくなるだけで、入手することができませんでした。 顕現できていないのは、面影と火車切… ぼちぼちやっていくしかないですよね。
Fantasy Musical「バースデー」 「〜企画プレゼンバラエティ〜これ採用っスカ?」のプロジェクトの一つとして誕生した舞台。 ストーリーを知らないままのほうが楽しめるのかなと思い、公式サイトも見ずに出かけたのですが 美しいまっきーと侑くんのキレッキレのダンスを堪能してきました。 感想を言うとしたら… 子役の「工場長」も大人と一緒にダンスを踊っていて可愛かったし 子供たちに見てもらいたいと思うストーリーでした。
お祝い三昧 久しぶりに家族でお買い物に出かけました。 本日はSnowmanの康二クンの誕生日。 青山剛昌先生と怪盗キットも誕生日。 そして、山姥切国広重要文化財指定記念日ということで、いろいろめでたい! 毎度のことながら、不二家のケーキでお祝いです。 娘は「名探偵コナン カラーイラスト全集 1994‐2025」を購入し、ほくほく顔。
他力本願 スタンプラリーで、どうしても欲しかった最後の1枚。 けーちゃんに仕事帰りに越谷まで寄り道してもらい、無事にコンプできました。 と言っても全部スタンプが揃ったわけではないのですが、良しとしましょう。 犯人…安孫子も遠いよ。 次回は1日で完了できるよう、もっと計画的に順序を考えたいですね。
timelesz 6月から始まった社内のウォーキングラリーイベントに参加していて 歩数を稼がなくてはいけないのに、 娘が購入したtimeleszのアルバムの特典映像や冠番組をイッキ見していて それ以外、何もしない、どこにも行かない、ダラダラな日曜日。 というわけで、本日の結果はたった87歩でした(笑) まぁ、家の中では携帯を持って歩いていないし、歩数が伸びないのはしかたがないよね。
コンプ直前 チョコエッグを食べるよりも簡単な方法…というわけで メルカリで敢ちゃんが届いたらなんとなくコンプしたくなるのがヲタの習性。 そこでダブっている子たちをXで交換投稿をしたところ、お声がけをいただきまして 残りは哀ちゃんただ一人となり、もう一度メルカリってみたわけでして(笑) 週明けにはコンプできるかな?
配信 チケットがご用意されなかった娘に制作解放席の案内が来て 申し込んだもののご用意されず、ぬか喜びさせられて落ち込んでいたのですが 配信を見てようやく笑顔が戻りました。 でも…ファンクラブに入っていてこの2年全くチケットが取れないってどういうこと? ライブの日程を増やすとか、必ず1回は当選するようなシステムにはできないものか? 舞台だったら、配信でもDVDでもいいかと思ったりもするけれど ライブの臨場感は、その場にいるのと自宅で見るのとでは全く違うだろうし どうか次回はご用意させてくれー! にゃんズにも推しがいるようですよ(笑)
出ない… 久しぶりにチョコエッグを食べました。 まぁ、箱から出して、チョコはほぼタッパーに入れて冷蔵庫保管ですが(笑) なかなか欲しいキャラが出なくて、被りまくり。 購入するならメルカリのほうが安いのでは?
コラボランチ ココスで刀剣乱舞とのコラボをしていると知り、ランチに出かけました。 それぞれのメニューにサラダを加え、4種のグッズをゲットしたのですが 清光が出なかったので…デザートを追加(笑) 無事に初期刀5振りをゲットできました。 コラボメニューを撮影時に、「お母さん、まんばちゃんは?」と聞かれ ぬいももちも忘れたことだけが残念です…💦