timelesz

6月から始まった社内のウォーキングラリーイベントに参加していて

歩数を稼がなくてはいけないのに、

娘が購入したtimeleszのアルバムの特典映像や冠番組をイッキ見していて

それ以外、何もしない、どこにも行かない、ダラダラな日曜日。

というわけで、本日の結果はたった87歩でした(笑)

まぁ、家の中では携帯を持って歩いていないし、歩数が伸びないのはしかたがないよね。

2025年6月15日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

コンプ直前

チョコエッグを食べるよりも簡単な方法…というわけで

メルカリで敢ちゃんが届いたらなんとなくコンプしたくなるのがヲタの習性。

そこでダブっている子たちをXで交換投稿をしたところ、お声がけをいただきまして

残りは哀ちゃんただ一人となり、もう一度メルカリってみたわけでして(笑)

週明けにはコンプできるかな?

2025年6月12日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

配信

チケットがご用意されなかった娘に制作解放席の案内が来て

申し込んだもののご用意されず、ぬか喜びさせられて落ち込んでいたのですが

配信を見てようやく笑顔が戻りました。

でも…ファンクラブに入っていてこの2年全くチケットが取れないってどういうこと?

ライブの日程を増やすとか、必ず1回は当選するようなシステムにはできないものか?

舞台だったら、配信でもDVDでもいいかと思ったりもするけれど

ライブの臨場感は、その場にいるのと自宅で見るのとでは全く違うだろうし

どうか次回はご用意させてくれー!

にゃんズにも推しがいるようですよ(笑)

2025年6月8日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

出ない…

久しぶりにチョコエッグを食べました。

まぁ、箱から出して、チョコはほぼタッパーに入れて冷蔵庫保管ですが(笑)

なかなか欲しいキャラが出なくて、被りまくり。

購入するならメルカリのほうが安いのでは?

2025年5月26日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

コラボランチ



ココスで刀剣乱舞とのコラボをしていると知り、ランチに出かけました。

それぞれのメニューにサラダを加え、4種のグッズをゲットしたのですが

清光が出なかったので…デザートを追加(笑)

無事に初期刀5振りをゲットできました。

コラボメニューを撮影時に、「お母さん、まんばちゃんは?」と聞かれ

ぬいももちも忘れたことだけが残念です…💦

2025年5月24日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

スタンプラリー



コナンのスタンプラリーに家族で行ってきました。

好きなキャラクターを6駅分、3組を組み合わせれば商品のカードをもらえるので

こだわらなければ中央線1本でゲットできるわけですが

そこは、ヲタの悲しい性とでも申しましょうか…

廻り始めたら当然自分の好きなペアにしたいし、コンプしたいという気持ちが膨らんで(笑)

南武線、湘南新宿ライン、京浜東北線、山手線、総武線、京葉線、武蔵野線、

常磐線、常磐線快速、東京上野ライン、埼京線、中央線…

27か所のうち17か所を回ることができましたが、残りは10か所。

しかもわたしは赤井さんと降谷さんをペアにしたかったので

商品交換はできず、次回に持ち越しとなりました。

崎陽軒でランチをして、休憩しながら、来た電車を乗り継いで

ただ電車で移動しているだけなのに、1万歩以上歩いていました。

たぶん事前にルートをもっと研究していたら1日で制覇できた気もしますが(笑)

電車での移動距離はGoogleマップによると183km、時間にして5時間8分

運賃を計算したら4340円かかっていたので1日券を購入しても十分元は取れています。

行く先々で撮影スポットがあって、わたしも撮影をしたのですが

いくら今回おっちゃんが眠らなかったと言っても、やはりポーズはこれでしょう?

決して疲れたのではないですよ?

で、長野県のXには、長野県知事が同様のポーズをしている画像が投稿されていました。

長野にも行かなくてはいけませんねぇ。

2025年5月17日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

一番くじ

昨日コンビニに寄って、くじを引いたところスカーフとクリアファイルとアクスタが当たって

今日は娘がマスコットを当ててきました。

そうなると、欲しいのはかんちゃんとこうめいのマスコットなわけで

…メルカリで出ているこうめいの高額なこと(怒)

どうして700円のものが1万超えるんだ?あん?

2025年5月14日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

飲むヨーグルト

先月見つけたヨーグルトドリンク。

GWにようやくまんばちゃんを見つけました!

もったいなくて、なかなか飲めなかったのですが

いや、ヨーグルトにパイナップルってさらに酸っぱいのでは?と躊躇していたかも(笑)

乳糖不耐症のわたしにとってはヨーグルトドリンクもちょっと危険な感じでしたが

全く問題なく、美味しゅうございました。

2025年5月13日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

DVD

先月届いたDVDを見ながら

はて?舞台を観に行ったのに何も記憶がないのだが…?

そもそもDVDを購入した記憶も曖昧(笑)

そこで、観劇の日のブログを確認したところ

2列前のどすこい女がうちわとペンラを振り回しステージが全く見えなかったことを思い出した。

DVDもたぶんそれが理由で購入したのだろうと、納得。

2025年5月12日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ロミオの青い空

推し友さん推薦の舞台に誘われて、銀河劇場へ。

なんと!最前列ドセンをご用意していただきました。

全く予習もせずに臨んだので、あれ?この人誰だっけ?と思いながら観ていて

他の舞台で見たことがある人がけっこう出ていて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱい(笑)

推し友さんの最推しタキオーニが、ちょいちょい目が合うので

ちゃんと認知されている推し友さんのデレッとした表情を見ることもできて楽しかったです。

この舞台は、2022年に上演されたもののコロナで中止になってしまったのが

日本アニメーション創立50周年、世界名作劇場放送50周年、アニメ放送30周年を記念して、再演が決定したもので

ロミオ役の大薮くんが涙ながらに語ったカーテンコールの挨拶にもらい泣きでした。

お客様が観に来てくれるから頑張れるという感覚は、当たり前のことかもしれない。

だけど、ずっとその気持ちを大切に演じてもらいたいし

できることならこの会場を埋め尽くす観客の景色を見せてあげたいとも思いました。

最近の観劇はぼっち参戦なので、今日のように観劇後に感想を語れるのは楽しくて

親子ほど年齢が離れているのに、言いたいことを自由に言いあえる関係も心地よく

ちょっと遅いランチをしながら、推しの話で盛り上がりました。

そして、カレンダーをいただいてきました。

自宅にはまだ同じカレンダーがいっぱいあるそうで、相変わらずのシャンパンタワー(笑)

これから更に新人の推しが活躍できるように応援する彼女の姿勢には感服します。

推しがどんどん有名になっていく姿を見届けられる醍醐味を味わうことができるのも幸せですね。

2025年5月10日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん