結成LIVE

演劇ドラフトグランプリスピンオフ企画 “一番星”結成LIVE「FIRST LAST SHINING RAY」

チケットを申し込んだときには、すでに異動後だと思っていたので

さて、どうしたものか?

そういえば、一度新しい職場を見学に来いって言ってたよなぁ・・・

というわけで見学の依頼をして、朝から出社し夕方に会場に向かうという予定が決まり

しかも早めに退社していいと言われ、物販開始時間にも十分間に合うことに。

ライブが始まると、一斉に立ち上がり歓声とペンラで周囲は大興奮。

でもね・・・わたしの2列前の人が、めちゃデカい人でしてね。

左手のうちわと器用に振り回すペンラでステージが全く見えない状況で、ほぼラジオ(怒)

まぁ、推しの姿を見れただけでもよしとしなくてはいけないのでしょうが

もう1列後ろだったら床が一段上がっていたので、見えやすかっただろうに残念。

それでもアクスタ1体は自引きできたし、トレブロもかぶることなくゲットできたし

銀テも拾えたし、あとはアクスタ交換できたらいいんだけどなぁ・・・

2024年9月24日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

デート

21日は阿部ちゃんに誘われて、モネ&フレンズ・アライブ。

今日はめめに誘われてプラネタリウム。

ぬいの洋服はブロマイドの衣装を模して作ったもので

推しのためなら苦手な裁縫もこなすというわけです。

ドームツアーが全落ちでかなり落ち込んでいたけれど、少しは機嫌直ったかな?

それにしても、転売ヤーはどうにかならないものでしょうかねぇ。

舞台でもそうだけれど、本当に行きたい人のところにだけご用意されてほしいものです。

2024年9月23日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

お彼岸の中日

お彼岸の中日だからとおはぎを購入したところ

ずんだにテンション上がって「おはげの宴」になってしまうのが、ヲタの悲しい性…

最初は娘が伊達組だけで撮影していたので、兼さんたちも入れて撮影したのだけれど

ふと、そうじゃん、車の中にみかちもいるじゃん!と

そう、これこそがあのおはぎをおはげと言い間違えたシーンの再現でございます。

ま、まだキャストが足りないけれど、もちもぬいも持っていないのでごめんなさいだけど。

虚伝には伽羅ちゃんは出ていないので、ちょっと後ろに下げて

「馴れ合うつもりはない」的な立ち位置だけど

義伝では政宗様がずんだ餅を光忠に渡すシーンがあるもんね。

伽羅ちゃんだって、政宗様のずんだ食べたいよね?

というわけで、まんばちゃんと一緒にわたしも「おはげの宴」を堪能。

ごちそうさまでした。

2024年9月22日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

Pastureまつり

Pastureまつり~関西からの刺客~にお出かけです。

10時半からの物販に並ぶために、駅に向かうと何やら物々しい雰囲気で改札が大混雑。

何事?と思ったら8時ちょっと前に人身事故が発生したそうで、運転見合わせ中。

動き出しても車内ぎゅうぎゅう詰めなので、立川から南武線ルートで蒲田に向かうことに。

予定より40分遅れで会場につき、物販に並んでもう少しで入れると思ったら

入場にチケットQRコードが必要だというのに電波が悪くて機能せず、一旦場外に出ろと(怒)

合計で1時間以上のロスを食らいましてね。

一番欲しかった推しのピンバッジが直前で売り切れやがりましたよ(´;ω;`)ウゥゥ

まぁ、通販してくれるというのでよしとしたわけですが。

推しイベントのトレブロはダブりがなく、相変わらずお財布に優しくて

長蛇の列で並んでいると、今日のために美容院に行ってきました!的な

おしゃれな若い子たちはもちろんのこと、小学生からわたしのような年配者までいて

推しのファンの年齢層がかなり広いことがわかります。

イベントは、最近加わった植ちゃんがMCを務め

惚龍 (ぼけりゅう)と東京天然會 (とうきょうあまぜんかい)という2チームに分かれ

毎度のことながらぐだぐだな展開で、植ちゃんじゃなくてもツッコミどこ満載(笑)

ボケしかいない事務所にツッコミの植ちゃんが来てくれて本当にありがとうって感じ。

会社の掟はきっちりしていて、推しらしいなぁと思いつつ、社長の取り扱いの雑なこと(笑)

ちやほや褒めて、ゲームには忖度、とりあえずわからないボケには笑っておけばいいとは

和やかでバランスがとれたいい事務所だなぁと改めて思いました。

2016年5月20日、刀ステ虚伝でまんばちゃんに出会って早8年。

事務所を退所し、フリーランスから事務所を立ち上げ

役者、社長、プロデューサーとして走り続ける推しに、休む日はあるの?と心配になるけれど

マグロやサメのようにずっと泳いでいないとダメなようなので

更に活躍する姿をずっと応援していこうと思います。

2024年9月21日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

10000歩超え

娘の希望で、チケット当選祈願で知られる福徳神社に行ってきました。

絵馬はスノヲタのドームツアー祈願でいっぱい。

みんな願いが叶うといいね。

それから、三越へ。

移動中にカフェに寄って一息ついて、次の買い物に行ったときに

「けーちゃん、不二家の紙袋はバッグにしまったの?」と声を掛けたら・・・

カフェに置き忘れたようで、すぐ電話をしたら無事保護されていました。

さすが、ザギンのお客様には持ち逃げするような輩はいないということですな。(笑)

ランチも美味しゅうございました。

2024年9月15日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

つい…

最近Xでカードの交換情報が出ていて、ちょっと乗り遅れたか?

と思いつつコンビニに寄ったら、見かけたのでつい・・・

最初に開けたカードが兼さんだったので、期待したのですが

肝心のまんばちゃんは出てこず残念でした。

そしてウエハースはみんなにおすそ分けとなりました。

各々お菓子を取りながら「推し活はお金かかるねぇ~」だと(笑)

おっしゃる通りでございます。

そもそも、たとえ箱買いしたところで全種揃うわけでもなく

欲しいカードだけを入手するなら、交換かメルカリのほうがラクなのにね。

というわけで、追加して、ポチって、交換して・・・

2024年9月12日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

引っ越し後初の帰省

金曜から友人宅にお泊りしながら、洋服つくりをしていた娘が帰宅。

新居に引っ越してから初めてマンションに帰省して

わかっていることだけど、にゃんズがいない部屋がつまらないと(笑)

たしかに、自宅に仕事を持ち帰ってくるとにゃんズに邪魔されずに済むけれど

何も用事がなくダラダラしていると、暇を持て余すことをじわじわ実感していて

自分の携帯の画像も娘やけーちゃんが撮影したにゃんズばかりで。

やっぱりにゃごにゃご賑やかなにゃんズを見ているのが好きなんだなぁ…

そしてお姉ちゃんがいなくて寂しいのか、寄り添うにゃんズが可愛すぎる。

2024年9月8日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

あれ?

推しがゲーム配信のトライアルをしていたので見ていたら

おや、最近わたしがハマっているゲームじゃないですか!

ん?

何か違う・・・?

わたしがやっているゲームは「シンカゲーム」だと?(笑)

というわけで、インストールし直したのは言うまでもありません。

2024年9月3日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

お帰りなさい

毎度のことながら、忘れた頃に届く推しグッズ。

わが本丸にようやく黒まんばちゃんがご帰還です。

祭壇にまた一人加わって、さらににぎやかになりました。

刀ステでは「悲伝」が「陽伝」に変化しているのできっとまんばちゃんが帰ってくると思うのですが

早く上演してほしいと願うばかりです。

てか、単独行の次は長義との双騎とかできたらいいのになぁ。

2024年9月2日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

いざ、出陣

ミュージカル『刀剣乱舞』
和泉守兼定 堀川国広 山姥切国広 参騎出陣 ~八百八町膝栗毛~


娘と一緒にチケット申し込んだのですが、わたしは同日ご用意されずボッチ参戦となりました。

今回は、江戸時代後期の化政文化が花開く前の江戸で文化人と出会う話で

時間遡行軍が出てこなかったし、ちょっといつもの刀ミュとは異なる舞台でした。

改めて、わたしは武将が刀で戦う歴史舞台が好きなんだなぁと感じましたが

兼さんも国広もまんばちゃんも歌唱力が更にパワーアップしていて楽しめました。

単騎、双騎、参騎、さて次はどんな出陣になるのか、楽しみです。

2024年8月25日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん