筋肉痛

娘が夢の国で楽しんでいた昨日、わたしは仕事でした。

通常の応援と思って出かけたら、けっこう人使いが荒くて(笑)

提供前後に食堂ホールのテーブルとパーテーションの消毒を行ったら

今朝から筋肉痛で、腕がぱんぱん。

本当は別件でイベント確認に出かけなくてはと思っていたのですが、断念しました。

DVDの発送が始まるとメールが来ていて、ふ~んと思っていたら

ちゃんとわたしの手元にも届きましたよ。

過去のわたし、グッジョブ!←頼んだことさえ忘れていた人

そして、段ボールに目がないにゃんズが可愛い。

魁ちょは収まってないですが(笑)

そんなわけで、だらだらな週末。

2022年11月6日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

出張

土曜日だというのに、会議のために刈谷まで。

そう、東海道新幹線のこだましか止まらない新富士から三河安城というコースです(笑)

いつもは一人で指定席で行って帰ってくるパターンですが

今回は大勢で自由席で帰ってきて、それはそれで楽しい旅気分を味わいました。

さて、議事録をまとめるという仕事があるのですが・・・月曜でいいか。

2022年10月22日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

フェスタ

3年ぶりのクライアント様のフェスタ。

毎年ステージでは子供のためのイベントがあるのですが

毎回放送終了した作品の公演になるので

ゼンカイジャーでヨホホーイかと思っていたら、まさかのギーツでした。

模擬店で大忙しでしたが、写真を撮る時間はあったという(笑)

2022年10月16日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

眠い

昨日も知らないうちに寝てしまっていて、目が覚めたら2時でした。

・・・4時過ぎに出かけるから、もう起きていた方がいいよね?

というわけで、今朝は余裕でお仕事に間に合いました。

それにしても出勤日数が20日のうちヘルプが10回ってどうよ?

しかも5時出勤が7回もあるし。

そりゃ事務所に戻ったら眠くなるってものですよ。

今日は15時からリモート研修が入っていて、ヤバいかな?と思ったけれど

ちゃんと起きて受講できました。

わたし、えらい。わたし、すごい。←それが当たり前で普通のこと

2022年9月28日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

目覚ましいらず

TVを見ていたらいつのまにか寝てしまって・・・

目が覚めたら2時。

うーん…4時に出かけるなら、このまま起きていた方がいいよね?

というわけで、今朝は目覚ましが鳴る前に起きて余裕で出勤できました。

高原は涼しい~

でも身体はきつくて、腰や股関節がピキピキしています。

今月すでに9回のヘルプがあって、そのうち5時出勤が5回。

そりゃ、あちこちガタがくるというものですよ。

歳は取りたくないなぁ・・・

2022年9月22日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

晴天です

絶好の行楽日和です。

ささ、お仕事、お仕事(泣)

食堂の下膳コーナーで、水を張ったシンク内に食器を投入する際

そっとすべらせていく人もいれば、水しぶきをあげるほどに投げ入れる人とがいて

スタッフに対してちょっとした心遣いも無いのか?とムッとすることがある。

そういうことも含めての食育なのではないのかなぁ。

2022年9月4日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

夜明け前

富士山の後ろにうっすら朝焼けが見える営業所へ続く道。

すでに眠いです。

もう帰りたいです。

人員不足がなかなか解消されない営業所の朝食提供に金土どちらかのヘルプを頼まれ

朝が弱いわたしには寝過ごしたらどうする?と不安になるわけで、できることなら断りたい。

「日曜も依頼されているので土曜は勘弁してください」と答えたら「え?そうでした?」だとさ。

今週は上司との契約更新の面談があって、いろいろ話をしてみたものの

コミュニケーションをもっととるように言われただけで何も解決できておらず

不満はますます溜まるばかりです。

当初の予定は、朝食を終えたら藤枝まで行くことにしていたけれど

昨夜は寝過ごさないためには寝ない方がいいのか?悩んで(笑)

ほんの1時間程度しか寝ていなかったので

車に乗った時点で、事故でも起こしたら困るので事務所に戻ろうと判断しました。

まぁ、事務所に戻ってから睡魔と戦っていたので、リスケして正解だったんですけどね。

2022年9月2日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

監視されてる?

思ったよりも早く仕事が終わったので

このまま直帰してPC業務はリモートでいいかな・・・?

自宅の駐車場まで来たら、電話があって事務所に戻らなくてはならなくなりました。

誰か、わたしの行動を監視している?(笑)

2022年8月23日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

リスケ

おはようございます。

本日の体温、35.2℃(笑)

休暇中にまたしてもヘルプ要請があり、ワクチン接種後副反応があったら行けないと言えばよかった。

副反応とはいえ発熱したからやっぱり無理だと言えばよかった。

でも、今更交代してくれる人などいるはずもなく、自分の言葉には責任を持たねば・・・

と思っていたら、マネージャーから連絡があり朝霧から別の営業所の昼食ヘルプに変更となりました。

まぁまぁ、夕食から昼食だし少しはラクかな?

でもけーちゃんの薬をもらいに行かなくてはならないし、病院と営業所どちらを先にしようか?

とりあえず支度するか・・・と動こうとしたら再度電話があり

有給休暇中だからと、部長がわたしの代わりにヘルプに入ることになったとのこと。

部長、大好きだーーーーーー!!(笑)

そんなわけで病院から戻ってからは、だらだらしようと思ったのですが

実際は、メールがばんばん来るし、来週の会議資料も作成していないし

結局自宅でリモートワークしている感が否めない・・・

しかもよくよく思い返してみると、体調はどうかも聞かれなかったし

マネージャーが行く予定の定例会は部長が行ったようだし

どんだけリスケしまくったんだろね?←不信感しかないわ

2022年8月19日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

見習い

基本わたしの勤務はカレンダー通りなのですが、年内に有給休暇を5日消化しなくてはならないので

事務所のある営業所のお休みに合わせて15~19日に有休を使って、13日から9連休!

・・・何故、今日仕事しているんだ?しかも夕食の応援とは。

いやいや、そもそも応援というのは盛り付けと提供、片付けであって調理じゃないよね?

朝、マネージャーから電話があって「施設の鍵持ってます?」と聞かれ

ないと答えたら「それなら、夕方持っていきますね」

・・・あなたが来るなら、わたし必要なくね?

というわけで、開錠、電気、ガス、洗浄機などなど、出社してから施錠するまでの作業を教わりました。

当然、炊飯からすべてわたしが調理し、新人パートさんが盛り付けし

わからないことがあると、事務所で仕事をしているマネージャーに確認するという展開。

見習い調理師くらいにはスキルアップしましたよ。

こうして現場作業がわかってくると益々応援メンバーとして使われそうな気もしますが・・・

明日から、だらだら引きこもるぞー!

2022年8月14日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん