定例会

本日の給食メニューは、夢咲牛を使った牛丼。

夢咲牛は、遠州地域で生産されている黒毛和牛です。

贅沢な給食だなぁ・・・

提出した定例会資料を読みなおしたら、タイプミスやら、てにをはが合わず

なんとも恥ずかしい情けない資料となっていました。

やっぱり夜中に資料作成するようではダメってことなのかな(笑)

2020年12月3日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

デジャブ

今日は、8時までには営業所に着いていなくてはならなくて、5時起きだ~!

・・・目が覚めたら5時半。

あわててシャワって、6時に家を出ました。

東名は空いていて、7時半には到着したのですが・・・

実は、昨日も目が覚めたら5時半で

やっちまったー!と思ったら夕方の5時半で

やだ、昼寝してたんじゃん、まだ日曜じゃんってなったわけでして(笑)

2020年11月16日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

朝霧カーニバル

昨夜の深酒でねぼけたまま、お仕事です。

食堂で食事提供のお手伝いのはずが、何故か屋外での販売となっていて

後輩栄養士はしのぶさん、わたしは炭治郎の衣装を着せられて

ふりふりポテトの売り子さんをしてきました。

1個買うごとにくじ引きができて、景品は新宿さぼてんのソースと鬼滅の刃のティッシュ。

さすが、子供にも大人気とあってティッシュのほうが先になくなるという(笑)

「なんだか、このアニメ人気あるらしいよ?」と見始めたものの

ちょっとブームに乗り遅れた感が否めないのですが・・・

昨日も、高校時代の後輩とちょっと話ができたのですが

彼女も鬼滅にハマっていて、どうしてもわたしと熱く語りたかったのだと(笑)

鬼滅を見ていると、何故か刀ミュで兼さんが言ったセリフが思い浮かぶんですよ。

「強い奴は、強くならざるを得なかったから強いんだ・・・」

哀しいよね、ほんと。

でもきっとそんなところも含めて人気があるのだろうと思います。

そろそろ腰を据えて、見ないとだめだな。

2020年11月1日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

〇〇な人

コロナの影響で、今年の新入社員はいろいろな研修がリモートとなっており

配属先でもほとんどほったらかしで、このままではいかん!と

入社3年目までの栄養士を集めて研修会を開催しました。

関東支社時代にも同様に栄養士会議を企画して、新人育成を実施した経験があるので

この企画を継続していくことがわたしの責任でもあるような気がします。

まず自己紹介のテーマを「わたしは〇〇な人です」としたのですが

みんないろいろなことを言っていて、おもしろかったです。

わたし?

そりゃ「刀剣乱舞な幕女」ですよ。

でも、みんなぽかーんとしていて、すっかりスベった感がします。

おかしいなぁ・・・

わたしの「若いお友達」にはちゃんと伝わるのになぁ・・・

2020年10月26日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

案の定

定例会が10時から9時に変更になりまして

すいている時間なら1時間半もあれば余裕なのですが

朝の通勤ラッシュにハマると2時間みていないと危険な道中。

案の定、家を出る時間に目が覚めました(笑)

これはもう高速をいくしかない!とコースを変更したのですが

東名高速道路は工事中で渋滞にハマりました・・・

1車線になるとわかっていて、どうして右側を進んでくるんでしょうね?

確かに、手前から1車線に寄ってしまうとそれだけ渋滞が長くなるのはわかるけれど

後から来て当然のように横入りしていく感覚がどうにも腹立たしい。

横入りした上に、その後のノロノロ運転・・・

てめーだけの道路じゃねーんだよっ!

というわけで、2車線に戻ったとたんに振り切って、無事に会議時間に間に合いましたとさ。

2020年10月22日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

中秋の名月

今週は3日連続で学校給食のお仕事です。

仕事帰りに、大きな満月が出ていて由比PAで休憩して写真を撮りました。

うーん・・・やっぱり携帯では無理がある。

そんなときに頼りになるのが、トミカ師匠です。

わたしのぼやけた球体にくっきり美しい月を重ねて見れば、よき写真になるのでは?

心の目で見ることをお勧めします。

2020年10月1日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

やっちまったなぁ

バタバタと出勤するために駐車場に急ぎ、車に乗り込んだら

・・・ギギギギギ、ウィンウィンウィン、プスン。

おや?

またしてもルームライトつけっぱなしの4日間だったようでバッテリーがあがっていました。

車を乗り換えて、駅まで娘を送っていき、また自宅に戻って会社まで送ってもらうことに。

今日は午後から会議があって、さてどうしようか?と思ったのですが

別の社用車を借りてでかけることができました。

けーちゃんはブースターを買ってきて直してくれて、明日からはちゃんと自分の社用車でいけそうです。

それにしても、軽自動車で高速道路を走るのはキツい。

2020年9月23日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

仕事だから…

本当なら、今頃会場でワキワキしていたはずなのに

どうしてわたしは自宅に戻ってからも仕事をしているのだろうか?

Twitterにエーステの記事が出るたびに、ため息がこぼれる。

今夜から4日連続で配信があって、土曜日に落ち着いて観ようと思っていたけれど

今夜はたぶん配信時間には間にあわないだろうと購入をしなかったのだけれど

諦めたのは正解だったかもだけど、やっぱり観たかったなぁ・・・

残念。

2020年9月17日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

お土産

営業所でのクレーム発生対応に、水曜日から大忙し。

教育研修をするにあたり、資料を作らなくては・・・

週末はお仕事かぁ~と思っていたのですが、PCから過去の資料を発掘して

ちょこっと弄ればイケるのでは?と少し気が楽になりました。

帰りがけに調理師さんから「あんぽんたんな所長がご迷惑をおかけしました」と

お土産をいただきました。

トートバッグにはお菓子がいっぱい💛ごちそうさまでした!

この調理師さんは、今の所長や前マネージャーを面接して育てたという隠れたドンらしくて

しばし後輩の育成方法について談議に花が咲きました。

わたしも今年から栄養士研修を開催しようと思っていた矢先にコロナ騒動で計画が頓挫しているので

また頑張らねば!と気合を入れて帰宅しました。

2020年9月11日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

9月だと?

コロナの影響で、上期の強化月間巡回がなくなり

でもやっぱり心配だからと営業部内で巡回を実施することにして

8月中に終わらせたいと計画していたのですが、まだ終わらない・・・

もう下期巡回の準備に入らなくてはならないというのに、9月だと?

スケジュールはほぼ埋まっていて、それなのにやらなくてはいけないことがいっぱいあって

コロナ対策でのんびり仕事をしていたツケが今頃になって出て来るとは・・・

残業ができないというのも不便なものです。

2020年9月1日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん