年金事務所に相談に行ってきました。
結論。
今の収入では、年金は出ません(笑)
めっちゃ月収減っているのに?
ボーナス半分になっちゃっているのに?
もっと働けってか。
年金事務所に相談に行ってきました。
結論。
今の収入では、年金は出ません(笑)
めっちゃ月収減っているのに?
ボーナス半分になっちゃっているのに?
もっと働けってか。
休みに入ったー!と思ったのもつかの間・・・
本日はヘルプなお仕事です。
ほぼずっと洗浄室で洗い物。
厨房内はエアコンがあっても、洗浄コーナーは暑くて化粧は落ちるし
顔をさわるとざらざらとしていて顔面塩精製人間となっておりました(笑)
レストラン利用者は昨日の5倍だったとか。
あれ?
わたしって、お客様を呼び込む福の神っすか?
本日はまるっと1日研修です。
衛生担当の4人で中期計画を立てて、PPT資料を作成し発表するわけですが
いろいろな意見をざっくりとまとめて箇条書きにした資料を
先輩がそれは見事に説明をしてくださいました。
全ての問題点と先を見据える力がなければできない技です。
わたしも、まだまだだな・・・
本日は、牧之原地域の学校給食関連の従業員対象の衛生教育に行ってきました。
予定よりも30分以上も早く終わってしまって、あららという感じでしたが
とりあえず無事終了しました。
毎月1回定期巡回に行くのでずいぶん営業所の方たちともなじんできて
ランチに誘われたので、ご一緒させていただきました。
これでなんと700円。
帰る途中にいつも見る「小山城」
調べたところ
武田信玄の遠江攻略の足がかりとして築かれたこの城は、台地を利用して作られた典型的な平山城で
武田家の四天王の一人、馬場信春が縄張りを行った名城だそうです。
おやおや、御屋形様に関係したお城だったんですねぇ・・・
だから、気になってしまったのでしょうかね?
衛生強化月間巡回が終わってホッとしたのもつかの間
今月からは再巡回営業所の改善巡回が始まります。
期日内に全部終わる気がしない・・・
でも、指導をするといまだに「初めて聞いた」「教えてもらってない」などと言われ
指導の難しさを痛感します。
今後、「前任者はいったい何をしていたんだ?」と言われないよう
正しく伝えて、それを実行、意地継続してくれるような環境作りをしていかなくてはならず
まだまだわたしの業務は続きます。