BLOG

サイト管理人のブログです

まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)

ひとりごとのようなもの

模様替え

魁ちょが毛玉を吐いて汚したラグを交換するために夏用の涼し気なラグを購入。

ペットの爪にも引っ掛からないと書いてあったのに…

あーーーーーっ!!秒で瞬殺💦

現場検証をする尊鑑識班と、逃亡犯の魁容疑者(笑)

2025年7月6日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

あじさい会

大学の家政学部OBを中心とした交流会「あじさい会」に久しぶりに参加しました。

同級生もたくさん参加するのかと思っていたら、わたし含めて3人で

まずは近くのスペイン料理でランチをして、懐かしい話に花が咲きました。

大学と駅の往復だけで、市ヶ谷を散策したことがなかったので

お店に行く道や大学に戻る道も初めて通る道だったりして

懐かしいというより、こんなだったっけ?という感じでした。

「あじさい会」ももっとたくさん参加者がいると思っていたのですが

30人くらい?で、講習会というよりサロンという感じ。

講習のあとは業務内容によって分かれてのグループトークでしたが

現場での悩みはどこでも同じで、情報意見交換で盛り上がりました。

今のわたしの業務は、栄養士の資格がなくてもできるものばかりだし

他の参加者は献立を自分で立てているので大変だろうけれど羨ましく感じました。

参加した同級生2人も、専門学校の講師だしね。

まぁ、学生時代もさほど真面目ではなかったわたしが

今でも栄養士をしていること自体すごいことなのでしょうけど…

改めて自分が何をしたいのか考えるいいきっかけとなりました。

2025年7月5日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

顕現

古備前信房(こびぜんのぶふさ)が顕現しました。

徳川四天王のひとり酒井忠次が、家康から授けられた庄内酒井家の重宝の太刀です。

夜光貝を10万個集めるという地道な作業に、便利道具を駆使するしか(笑)

でも刀剣男士が出陣する方法は、時間がかかっても入手できるけれど

前回の「面影」は「700」の鍛刀だったので、運?機械任せ?

何度チャレンジしても資源が無駄になくなるだけで、入手することができませんでした。

顕現できていないのは、面影と火車切…

ぼちぼちやっていくしかないですよね。

2025年7月4日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

だぁれ?

帰宅したら、カーペットに毛玉が…

吐いたのは、だぁれ?

2025年7月3日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

感情

外も暑いけれど、厨房も暑い!

異動してきて環境に慣れるまではと、地を出さずちょっと様子見をしていたのですが

暑いとちょっとしたことでもイラッとするわけで(笑)

と言っても、今までのスタンスを崩したくないので

心の中で「うるせーんだよ、このクソばばぁ!」とつぶやくわたし。

配送や午後の洗浄のヘルプを通じてパートさんたちと個々に話をする機会が増えて

どうやらみんなわたしをおっとりした性格だと思っているようです。

…全然違うのにね(笑)

小さい頃から大人に対しても物おじせずはっきりものを言う子供でした。

大人になるにつれて、正論であってもストレートに伝えることで損をすることを知り

たぶん本当に怒ったら口論では負けない自信があると思ってはいますが

徐々に感情を抑えることができるようになりました。

というか、言ってもわからない人を相手にすること自体がめんどくさいし。

いつか爆発するのではないかと不安になりつつも、ずっと「いい人」でありたいものです。

2025年7月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん