ブログ

本来なら今日から始まる仕事のために書類作成をしていなくてはいけないであろう時間帯に

(昼間になぜ仕事しなかったー?)

何を急に思い立ったかHPを弄りだしたら止まらなくなってしまって

しかもHPビルダーを更新したら消えてしまった箇所があって、さらに深夜に突入しているという状況です。

コンテンツの1つ1つを確認していて気づいたのは

今のブログよりも過去の日記のほうが文章が堅いというか真面目というか・・・

過去の日記はmixiからの抜粋なので、おちゃらけた話はここに載せていないし

比べるほうが悪いとも思うのですが、ここ最近はほぼヲタ話しかないし(笑)

ブログって文章力がそのまま読み手に伝わってしまうのが恐いところです。

最近若い俳優さんのブログを読むことが多いのですが、やはり文章力に長けた人のブログに惹かれます。

人気商売ですから、まめに更新してほしいとも思います。

そんなことも含めて自分自身をふりかえり

まとめ書きをせず、きちんとした意思を持った内容を残さなくてはいけないと反省した次第でございます。

まぁ、そうは言ってもきっと今後もまんばちゃん一色な気がしないでもないわけですが・・・

2017年5月8日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

終わらない

今週はずっと外出していたので

事務所に出社したら、わたしのデスクには仕事が山になっていました。

1つ1つ片づけていくしかないのですが、これがなかなか終わらない。

終わらないと明日からのGW休暇が楽しめません。

でもね。

月次報告をまとめるためにFAXで資料を送れといっても、こない営業所ってあるんだよね・・・

来週も出社しないとだめなのかな?などと思いつつ、あきらめて帰宅しました。

とりあえず、明日から休みだー!

1493281458973

終わらないと言えば。

昨日けいちゃんから「探さないでください」というメールが届きました。

ずっとハイラルをさまよっているようです。

2017年4月28日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

名古屋めし

DSC_0046

名古屋は雨です。

待ち合わせ時間を1時間間違えていて、昼食を食べる時間をなくしました・・・

同僚に名古屋めしを何か食べましたか?と聞かれたのですが

あまり「みそ味」が好きではないので・・・と言いかけて

全名古屋市民を敵にまわした空気になってしまいました(笑)

でも、手羽先から揚げとか天むすとか好きですよ? ←フォローになっていない

2017年4月26日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

魅惑のボイス

DSC_0036

クリス・ハートのライブに行ってまいりました。

「のどじまん ザ!ワールド」に出た時からその美しい声に魅了され、ひそかに応援していたのですが

圧巻はアンコール最後にアカペラで歌った「home」でした。

それなのに・・・

静岡県民!なぜ立たない!

ふつう、ここはスタンディングオベーションでしょうが!

一人立ったわたしが恥ずかしいというかなんというか(笑)

しかもまだ歌っている途中なのに退席するって、観客としてあるまじき行為だよね。

ヲタのほうがよっぽどマナーを守っていますよ。

2017年4月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

遅延

電車に乗り込んだのに、なかなか発車しません。

しばらくして「車内で体調を崩したお客様の対応をしています」とアナウンスがはいりました。

たった6両の電車なので全車両が見渡せるのですが、どこにもそんな様子は見えません。

で、ドアから顔を出してホームを見たら、先頭車両付近ホームになにやら座り込んでいる人影が・・・

特に急いで自宅に帰らなければならない理由もないけれど

待たさせるということ自体が何とも言えない感情となるわけでして

具合いの悪い人には申し訳ないけれど「車内じゃないじゃん」と思ったのが本音。

ちっちゃいなぁ、自分。

2017年4月21日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

大政奉還150周年記念プロジェクト

taiseihoukan

昨日から友達が京都旅行に出かけています。

あいにくの雨ですが、桜も咲いて見どころ満載のことでしょう。

で、今更知った情報なのですが

大政奉還150年記念プロジェクトの幕末維新スタンプラリーが1月から始まっていたという・・・

京都市では幕末維新に京都で活躍していた先人たちとゆかりをもつ都市に働きかけ

20都市が参画してくれたという大プロジェクトです。

そのなかには、静岡市も含まれていました。

徳川慶喜が住んでいたのだから、そりゃそうだ(笑)と思うわけですが

静岡県って、こういう観光アピールするのが下手だよなぁといつも思います。

江戸の人口が14万人といわれた江戸時代初期、駿府には10万から12万の人口があったそうで

江戸と並ぶほどの大都市であり、政治でも外交でも事実上日本の首都として世界から注目されていました。

ひょっとしたら、大政奉還がなければそのまま静岡が首都になっていたかもしれないのに・・・

上杉謙信の愛刀を購入する財源で上越市がもめているそうですが、町興しのアイテムとしては申し分なく

政令指定都市としての機能が果たせなくなっている現実を考えると

静岡市も何か根本的な施策が必要なのではないでしょうか。

というわけで、旅行嫌いなわたしですがちょっとスタンプラリーに興味があったりして。

2017年4月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

風邪

昨日から娘が体調を崩し、仕事を休みました。

先週から風邪をひいたらしいとは自分で思っていたのですが

わたしの風邪がうつったと言い張っております。

わたしも仕事休みたいよ・・・

2017年3月15日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

Whiteday

DSC_2750

海老で鯛を釣る。

いつも美味しいいただきものを本当にありがとうございます。

そして

後輩たちへのお返しも用意したのですが

やっぱり三倍返し的な金額になりました・・・

2017年3月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

黙祷

DSC_2723

忘れてはいけないと思っていても

「あの日は、どこで何をしていた?」と話題になっても

どんどん薄らいでいく感情。

地震が起きても、あぁまたかと慣れていく感情。

明日は我が身かもしれないのにね・・・

2017年3月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

非常食

DSC_2671 DSC_2677

クライアント様が備蓄している非常食が賞味期限が3月に切れるのでおすそ分けしていただきました。

5年間保管できるパンです。

どんなものか食べてみると、ほんのりオレンジ風味の黒糖パンみたいな感じで

以前食べたことがある缶パンよりもボソボソした食感もなく

とりあえず被災してお腹がすいたら食べられるかな?という代物です。

LINEでこのパンの話題になったら、友人がお腹がすいた、肉が食べたいと騒いでいたので

「肉落ちてるよー」と帰宅途中の画像を送っておきました。

彼女ならうまく調理できるかもしれません(笑)

て、食べられるのか?食べてもいいのか?

2017年3月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん