気管支炎

12月下旬あたりから、魁が時々えずくようになって

なかなか良くならないので、病院にいってきました。

レントゲンを撮ってもらったところ肺炎にはなっていないけれど気管支炎と診断されました。

注射をして薬をもらって、諭吉が一人消えました。

「部屋の暖房はどうしていますか?」「ホットカーペットだけです」

このところ寒い日が続いているので室内温度を20℃ぐらいを保つようにと言われて

帰宅後さっそくエアコンを入れたのですが・・・わたしが暑い(笑)

かいがいしく看病をしていた尊ですが、一緒に寝てるし(笑)

早く治るといいね。

2021年1月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

お土産

お姉ちゃんのお土産。

せっかく可愛い首輪をつけてもらったのに、嫌だったらしくじたじた。

エリザベスカラーは気にせずにつけていたので大丈夫かと思ったのに、残念。

そして、おもちゃはにゃんズが取りっこするほど気に入ってくれたのですが・・・

さすが、またたび入り。

瞬殺でした(笑)

2020年12月28日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

運命共同体

休みだからゆっくり寝ていたいと思っていても、にゃんズは通常モードで早朝から起こしに来て

しかもわたしが行く先々についてくるのでおかしいな?と自動給餌器を見たら

電源が入っていなくて、しかもコードががじがじと・・・

ん?いつから切れていたんだろう?

昨日の朝は食べているのを確認しているけれど、夕食は見ていないし・・・

というわけで、しばらく手動給餌器となります(笑)

ご飯を食べて満足したにゃんズはおとなしくなって、何をしているのかな?と思ったら

あら、かわいい💛

和室でひなたぼっこしていました。

2020年12月26日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

Merry Christmas

ぼっちであろうと、やっぱりイベントらしい雰囲気は味わいたいわけで

にゃんズには、久しぶりにチュールのプレゼント。

袋を持ってきただけで、2匹とも膝に乗ってきて大騒ぎ。

本当はゆっくりぺろぺろ舐めているのを楽しみたいのに、収拾がつかなくなって

結局はそれぞれの食器にむにゅっと出してあげるしか方法がない。

さすが、海外では「猫用コカイン」と言われているだけのことはある(笑)

さぁ、明日から冬休みです。

24時間体制で、にゃんズと引きこもります。

2020年12月25日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

誰だ?

退院後、みこの手術痕もきれいになって、元気いっぱい。

深夜に、早朝に、いつもの大運動会が始まり、賑やかさが戻ってきました。

そして、またしても粗相をした毛布とラグを洗濯をするという・・・

こら!と言う前に逃げるにゃんズ。

悪いことをしたとわかっているのであれば、ちゃんとトイレでしてくれーーー!

というわけで、本来なら御殿場まで行く予定だったのを変更して、事務所でお仕事となりました。

でも、今日はリモート研修のためにリストを作成しなくてはならなくて

結果的には1日がかりの仕事となってしまったので、出かけなくてよかったようです。

2020年12月24日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

抜糸

エリザベスカラーをつけたまま、果敢に飛びかかる尊。

足元が冷たくて目が覚めたのは、早朝5時ごろでした。

毛布とラグを抱えて洗面所に行って、ふと鏡に映った顔を見たら・・・

誰だ?わたしの顔を踏んでいったのは!!

そんなわけで、もうすっかり元気になったようなので尊を連れて抜糸に出かけることに。

全然暴れないし、鳴かないし、肝っ玉が据わっています(笑)

帰宅してキャリーバッグをリビングに置いたら、さっそく魁が来て

カラーの外れた尊を見るなり、すりすりぺろぺろ・・・

魁ちょ、みこちが大好きじゃん!

この1週間、顔を見ればシャー!と威嚇していたのは、カラーが恐かったから?

お兄ちゃん、小心者すぎるわ。

2020年12月20日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

エリザベスカラー

歴代のにゃんこはエリザベスカラーをはめられると歩くことすらできず

後ずさりをして嫌がり、結局すぐ外すことになってしまったのですが

尊は全く動じず、あちこちぶつかりながらも器用に生活しています。

お腹の毛づくろいはカラーの内側を舐めているし、首を掻くにもただカラーを掻いている状態ですが

えらいぞ、みこち!

徐々に術後の痛みもなくなってきたのか?ねずみのおもちゃで遊ぶようになって

魁も少しずつ尊を見慣れてきたようで、鼻チョンするくらいには改善されてきています。

抜糸まであと数日の辛抱です。

2020年12月17日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

災難

避妊手術のために病院で1泊した尊を迎えに行きました。

昨日連れて行ったときには全く鳴かずずっと静かだった尊ですが

今日はキャリーバッグの中でジタジタしていたので、ちょこっと顔を出してあげたところ・・・

バッグを抱えていたわたしの膝がじわ~っと生温かくなって、Gパンがびっしょり濡れました(笑)

お留守番の魁はきっと寂しかっただろう、尊を心配していただろうと思っていたのですが

尊を見るなり唸りはじめ、シャー!(笑)

あれ?たった一晩で、尊を忘れちゃった?

どうやらエリザベスカラーが恐いらしく、遠巻きで見守る魁ちょ。

10日ほどで抜糸できるようなので、それまで我慢、我慢なわけですが

あまりに威嚇されるので、本当に尊が気の毒です。

2020年12月12日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

寝かせてくれ…

仲良く毛づくろいしていたのに、スイッチが入るとそのまま大運動会になる毎日ですが

今夜はなかなか運動会が終わらずに、そのうち魁はTVの裏側に行ってしまうし

尊はネズミを投げろとしつこいし、そしてまた追いかけっこが始まるという繰り返し。

もう3時過ぎたんですけど・・・

あと数時間で仕事に行かねばならないんですけど・・・

おとなしく寝かせてくれ。

2020年12月7日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

塞翁が馬

そろそろ出勤するためにしたくしなければ・・・と

毛布をたたもうとしたら、毛布もラグも冷たいんですけど~!!

目が合った瞬間、ぴゃー!と逃げた魁ちょ。

犯にゃん、決定。

毛布は帰宅してからと諦めてラグだけ洗濯して干して、トイレをきれいにして、遅刻決定。

今日はおとなしく事務所で仕事をすることに予定変更となりました。

ところが・・・

今日はいろいろ報告しなくてはならない締め日で

作成しなくてはならない資料もいっぱいあって

結果的には事務仕事をすることが正解だったようです。

2020年12月2日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん