網戸

急に涼しくなって、エアコンなしでも大丈夫かな?とベランダの窓を開けてみました。

さっそくにゃんズが興味津々で外を見ています。

並んだシルエットが可愛すぎる💛

魁がちょうど尊の月齢の頃に

網戸をバリバリに破いてしまったことがあったなぁ・・・

せなは自分で網戸を開けてベランダに出てたし(閉められればもっとお利口だけど)

ティファは網戸を突き破って窓のふちで困っていたし(落ちなくてよかった)

歴代のにゃんこはいろいろやらかしています。

破れにくい網戸に張り替えたので、たぶん尊がいたずらしても大丈夫かと思ったのですが

それでも帰宅して網戸の無事を確認するまでドキドキでした。

お願いだから、いたずらしないでね。

2020年9月24日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

三密

昨夜に資料作りを頑張ったおかげで、衛生教育も地区会議も無事に完了。

さぁ、明日から4連休です。

魁が尊にかかりっきりで遊んでくれないと文句を言っている娘ですが

寝ているときにはちゃんとそばに2匹とも寄り添っているんですけどね。

見られなくて残念でした。

2020年9月18日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

大惨事

帰宅したら、サイドボードからいろいろなものが落ちていて

この顔は、絶対やってるな・・・と(笑)

寝ているときには天使なのに・・・

2020年9月16日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

なんでやねん

尊は、わたしのお腹にぼしぼし登ってきては、にゃごにゃご何かを訴えるのですが

今朝はそのまま滑り落ちていって(笑)その時の何とも言えない表情に笑いが止まりません。

昼間はほとんどソーシャルディスタンスを保ちつつ寝ていることが多いにゃんこズですが

起きるとお互いの毛づくろいをして、仲良くなったなぁと眺めていたら

魁がいきなり尊の首をガブリ。

写真を撮っていたら、「なんでやねん」とツッコミをする尊が写っていました。

娘に言わせると「二人の愛が重い」(笑)

にゃんこズは、食べる、寝る、毛づくろい、追いかけっこ、取っ組み合いを繰り返し

最近の尊の隠れ場所は、もっぱらカーテンの裏側。

マンションの階下ではさぞや迷惑をしているのではないだろうか?と不安になるほどのドタバタ。

おかげで、魁はボール遊びをやらなくなってしまってちょっとつまらないのですが

ボール遊びよりも運動量は多くなったので、筋肉質でずっしり重くなった気がして

体重測定をしたところ、魁6.6㎏、尊1.8㎏でした。

この調子でいくと、魁は初代せなをも上回る大きさになるのではないかと・・・

もう、そのくらいで大きくなるのを止めておいてほしいと思う今日この頃。

2020年9月13日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

シンクロ

昨夜から、尊がテーブルの上ではなく椅子に立ってご飯を食べられるようになりました。

身体が大きくなってテーブルに届くようになったということなのでしょうが

なんでもお兄ちゃんの真似っこ。

ご飯を交換して食べたりするので、もう分けて食べさせるのは諦めて

お留守番のご褒美おやつは同じものを与えるようにしたところ

落ち着いて自分のお皿のものをまず食べるようになりました。

・・・「まず」ですけどね(笑)

それにしても、この寝相はいかがなものか・・・?

2020年9月12日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

お客様

鈴夏ちゃんと娘のみーちゃんが夕食持参で、尊に会いに来ました。

ドアチャイムが鳴ると身構えるか隠れてしまう魁なのですが

鈴夏ちゃんたちには慣れてきて認知したようで、通常業務(笑)

尊はまったく人見知りもせず自由奔放で、おもちゃを壊してしまうほどのもてなしっぷりを発揮。

食事中はみーちゃんのそばをうろうろと、あわよくばご相伴に与ろうという尊。

魁もティファも人間の食事には全く興味がなかったのに、尊はなんでも興味津々で困ります。

「ちっちゃーい!可愛いー!」と言われていたけれど

尊は頭一つぐらい大きくなっているんですけどね・・・

そして、魁がすごくお兄さんになったと褒めてもらいました。

仔猫の成長って本当に早くてあっという間に大きくなっちゃうから

たくさん記録に残しておこうと思います。

2020年9月10日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

今日から

尊が我が家にやってきてから1ヶ月が経とうとしています。

家族が仕事で不在の日中は、尊はずっとゲージに入れた状況だったのですが

このところずっとくっついて寝ていたり毛づくろいをしたりと仲が良くなってきたので

本日より、尊もゲージから出して2匹で留守番をさせることにしました。

家族の目があっても、尊はTVの裏側に行ってしまったり、ものを落としたりと

いたずらのし放題だったので、帰宅したら大惨事なのでは?と覚悟をしていたのですが

特にトラブルもなく、ちゃんと留守番ができたようです。

夕食後に魁が毛布の上で寝ているのを見ると

きっと日中は尊の暴走を監視していて、疲れてしまったのだろうと推測されます。

我が家に来たばかりの頃は、魁が聞いたことがないような声で唸ったりしていたので

尊に怪我をさせてしまうのではないか、本当に2匹が仲良くなれるのか不安で

お試し期間過ぎたら返却しなくてはならないのかと覚悟もしたのですが

追いかけっこや取っ組み合いをしながらも徐々に2匹の距離が縮まっていきました。

多頭飼いをするにあたり、ご飯やトイレの使い分けも不安だったのですが

トイレもご飯もお水も寝る場所も、お互いが自然に共有していて

特にご飯はまだ仔猫用フードを尊には食べさせたいのに

尊は魁のご飯を勝手に食べるし、魁は尊用の残ったご飯を食べるし

自動餌やり器が作動するとすっ飛んでいくのは尊のほうで(笑)

尊がある程度食べるまで魁が待っている状況です。

気が強くてしつこい尊を、魁が広い心で受け入れてくれたんだと思うと、感慨深いものがあります。

感慨深いと言えば・・・

2019年3月に予約したまんばちゃんがようやく届きました。

いたずらされないようにしばらくは箱のままで手が届かないところに保管することにします。

2020年9月9日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

お気に入りの場所

のびのびと魁のテリトリーを我がもの顔に占拠している尊ですが

魁がいつもお昼寝をしているお気に入りの段ボールをも侵略しました。

ふと見ると・・・なんということでしょう。

いつのまにか、尊に添い寝を始めたようで(むりやり段ボールに入ったともいう)

魁と尊が段ボールにみっちりと並んで寝ています。

お兄ちゃんにむぎゅっとしているのが何とも愛らしい。

そうそう、これこれ!

憧れの多頭飼いの光景は、まさにこれですよ!

2020年9月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

水たまり

クライアント先の駐車場について、降りようとしたら雨がポツポツ。

GSで洗車はいかがですかと聞かれて、これから出かけるのでと断っただけなのに降る?(笑)

しかも土砂降りで、いわゆるゲリラ豪雨ってやつですか。

あっという間に駐車場は川のようになりました。

数分で雨は止んだのに、横断歩道も水たまりで先に進めない状況。

まだ買ったばかりの靴なのになぁ・・・

帰宅後、留守番にゃんこsにご飯をあげて、自分も何か食べようと思ったら

テーブルの上にあったお水がこぼれていて、水たまりが・・・

さて、犯にゃんはどっちだ?

2020年9月3日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

お疲れモード

さぁ、そろそろ寝ようかな・・・と時計を見たらすでに3時。

ウトウトし始めたところで、2匹の大運動会が始まりました。

寝ているわたしの頭の上をぴょんぴょん飛び交い

たまにお腹を踏まれ、ぐぇ!となったり、ぶつかってきたりで

すっかり寝不足のまま朝を迎えました。

帰宅後は、どういうわけか仲が良くて(笑)

布団で尊が寝ているので魁を呼んでみたらいっしょに寝転がってみたり

段ボールで寝ている魁のところにわざわざ尊が入り込んで、お互いを毛づくろいしたり。

まぁ、その延長で結局はバトルになったわけですが・・・

気付いたら、尊は自らゲージに入って寝ていました。

今夜はわたしもゆっくり眠れそうです。

・・・甘かったよ。

やっぱり深夜?明け方?の大運動会は続くのであった(笑)

2020年9月2日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん