歓迎会

gaikan3 PhotoGrid_1461343443127

今日は浜松方面に1泊でお仕事です。

仕事と言っても衛生教育だけならば日帰りできるわけですが、本日のメインは新入社員の歓迎会です。

どれもおいしくいただきました。

しかもこの店、日本酒も種類がそろっていて「磯自慢」「空」「久保田万寿」「澪」を飲み比べ。

わたしは濃厚な大吟醸よりも、すっきりした磯自慢が好きだとあらためて思いました。

この感覚は人それぞれだから、純米大吟醸だろうが醸造酒だろうが好きな味を楽しめばいいと思いますよ。

いやぁ、ただ酒は特にうまい!(笑)

鮨屋だというのに肝心の鮨を頼まなかったのが悔やまれるのですが、絶品の白焼きをいただきました。

最期の晩餐はうなぎだと決めているわたしですが、実はわさびも苦手なので白焼きはあまり好きではなく

なんとなく生臭い印象を持っていたのですが、前言撤回です。

本わさびとの相性は抜群で、今まですみませんでした、白焼き先輩!って感じです。

てか、わたしもやっと大人の味覚がわかってきたということでしょうか?

2016年4月22日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

海の宝石

DSC_0099  DSC_0100

土曜ですが、仕事です。

今日は支社の経営方針会議で霞ヶ関までお出かけしていました。

昼食にうなぎを食べたのですが、サラダにぽつぽつと変わった色のいくらが混ざっていて

食べたら、こりこりと無味無臭の不思議な食材が!

会計時にお店の人に聞いたら、なんと海藻だというので調べてみました。

04011610_515932fab498b  04011610_515932e5670d2

これを丼いっぱい食べたら、味わうことができるのかしら?

2016年4月16日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

カシス

DSC_0068

4月5日に期間限定で発売されたというのに、どこにもなーい!と思っていたのですが

灯台下暗しで、なんと近所のコンビニに売っていました。

さすが我が家の冷蔵庫(笑)

とろりとしたカシスグラッセソースがおいしいです。

2016年4月12日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

モーニング

DSC_0006 DSC_0016

今回のホテルは、会社まで10分程度という立地条件のよさ。

前回の関内のホテルのほうが全体的に快適ではありましたが

同じ値段で朝食がついているうえにどういうわけかツインルームでした(笑)

やっぱり朝からしっかり食事をするって大切なことだよね。

若い頃は疲れてしまうと食欲がなくなって食べられないことが多かったのだけれど

最近は踏ん張り時に体力が落ちないように食べなくては!と思うようになりました。

それが結果的に体重維持、いやむしろ体重増となっているようにも感じるのですが

気づかなかったことにしておこう・・・

2016年4月6日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

値上げ直前

DSC_0164

本日のおやつは「ガリガリ君リッチ 桜もち」です。

2016年3月29日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

さくら味

DSC_0101

本日のアイスクリームは、「さくらのアイスバー」です。

中にもちもち食感のゼリーが入っているということでしたが、どちらかというとグミです(笑)

酸味がほどよく美味しゅうございました。

2016年3月18日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

White Day

PhotoGrid_1457961156854

今年もたくさんいただきました。

ありがとうございます。

バレンタインデーのときに営業所の女の子がわざわざ事務所にお菓子を持ってきてくれたので

お返しを買いにいったのだけれど

あらためてお返しをする男性の気持ちがよくわかりました。

ぜったい、2倍、3倍の金額になるよね・・・

海老で鯛を釣るとか言っては笑っていたけれど、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです(笑)

2016年3月14日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

さくら

DSC_0049

朝シャワーを浴びてばたばた支度をして家を出たので、完全に服を間違えました。

Gジャンではすでに駅のホームで湯冷めしそうです。

帰りは娘を駅でピックアップしたついでに会社まで迎えに来てもらって、そのまま買い物へ。

この時点で夕食は外食に決定だったわけで、食後のデザートがこちら。

さくらんぼフレーバーなのかなと思っていたら

もったりとした食感で、めちゃくちゃ「桜餅」でした。

桜餅は道明寺派です。

てか、最近の画像は食物ばかりだな・・・

2016年3月10日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

お土産が違うけど

DSC_0038 _20160311_235940

今日は、後輩と一緒に浜松まで出かけました。

往復で1回ずつSAで休憩して、コーヒー片手に運転を代わるのですが

浜松に行ったにもかかわらずお土産はうなぎパイではなくて、あべかわもちでした。

しかも抹茶もち入り。

求肥ではなくちゃんとお餅なところが人気なのでしょうかね。

2016年3月9日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

デザート

DSC_0034

本日のデザートはこちら。

ちょっと溶かさないとわらびもちが固いのが難点ですが、黒蜜きなこは鉄板ですね。

さて、某アイスクリーム店の人気フレーバー1位がポッピングシャワーだとか。

あのパチパチ感はわたしも好きです。

娘は下位にバナナ&ストロベリーが入っているのが気に食わないようですが

好みは人それぞれですから。

ちなみにわたしはもったりしたアイスよりソルベが好きです。

2016年3月7日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん