おめでとう

令和3年3月3日。

刀剣乱舞でまんばちゃんが300公演を達成しました。

おめでとうございます!

早く極めて帰ってきてくださいね💛

そして、鍛刀でついに・・・天下五剣の鬼丸国綱(おにまるくにつな)がっ!!

顕現している刀剣男士で、残るは泛塵(はんじん)のみとなりました。

2021年3月3日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

カメラ男子

本日は、娘の代行でイベントに参加してきました。

内容を娘にレポートしなくてはならないので、覚えていられるのか不安でしたが

ゆるゆるな天然コンビのおかげでトークショーを楽しむことができました。

けんてぃもにちかも可愛かった~

そして、参加者の年齢層もちょっと若かった気がする・・・

5秒間でしたが撮影もできたし、お見送りもしてもらったし

娘よ、やっぱり自粛せずに行くべきだったのでは?

2021年2月27日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

びっくり画像

同僚に頼まれて、先週から出先でコンビニ巡りをしていたわけですが

その同僚から、驚愕の画像が送られてきました。

なんと!地元のドンキに大量のラテが!!

無事にゲットできたようでなによりでしたが

これって、1本ずつ引っ張り出して確認しなくてはならないわけで

いや、わたしが欲しいわけじゃなくて頼まれたんです的なスタンスで

しれっと選ばないと、なんとも恥ずかしいよね(笑)

2021年2月25日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

富士山の日

祝日に休むのは久しぶりなんだけど

目が覚めると何故か時間が進んでいて、1日損した気分。

そして、夜になってお楽しみのグッズが届いたのですが・・・

トレブロは内番が2枚のみ、アクスタは・・・まんばちゃんは来てくれませんでした。

おでかけスティックだけあっても、だめじゃん(笑)

交換したくても、ほぼ「求:山姥切国広」ばかりなので無理ぽ。

かといって、再申し込みしてゲットできる可能性もあるかどうか・・・

常々思うことですが、全て欲しいものを欲しい人が手に入れられるように

トレーディングシステムを止めてほしいものです。

交換用に出されるグッズも、キャスト本人が見たら悲しいよね・・・

2021年2月23日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

それ、なぁに?

「BTSって知ってます?」

「ん?何それ?」

「いやぁ、仕事であちこち行くから見たことあるかなと思って・・・」

というような会話を事務所でしたのが数日前のこと。

市内ではコラボラテが売り切れていて探しているそうで

あ~、今人気のグループだったんだ(笑)←名前を覚えられない人

ところが南箱根の営業所に行く途中でファミマに寄ったら、どっさりと置いてありましてね。

さっそく、事務所に電話をしてどの子が欲しいのか画像を送るよう伝えて

帰りに再度寄るとまだ1本も売れていなかったけれど、肝心の推しだけがいませんでした。

いないとわかると、ゲットしたくなるのがヲタの習性(笑)

事務所に戻る際、見かけたファミマに全て寄ってみたのですが結局見つからず・・・残念でした。

2021年2月19日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ローソン

最近キッズステーションの『美少女戦士セーラームーンCrystal』を観ている。

最初のアニメとは声優が違っているし、原作漫画により忠実なストーリーとなっているが

すっかり原作の内容も忘れていて、けっこう新鮮に感じている(笑)

そんなわけで、用事で出たついでに一番くじを・・・

先日の鬼滅の刃では瞬殺だったらしいので、残っていたらいいなぁ~という感覚だったのに

いっぱいあってちょっと拍子抜けしたけれど、娘が欲しそうなキャラを選んで帰宅。

それから、再度買い物に行く途中でコンビニに用事があって寄ったら

棚の一番下に箱が2個だけぽつんと残っていたので、つい手が・・・

開けて、びっくり!煉獄さんじゃないですかぁぁぁぁぁ!!

残り物には福があるって、こういうことだったのかーーー!

ほくほく顔で帰宅後、携帯メールを見たら刀ミュがご用意されたというお知らせ。

最初の申し込みでご用意されなかったので、諦めていたのに・・・

チケット代振り込みに、本日3度目のローソンへ?

新作の刀ミュには、顕現したばかりの刀剣男士も出るらしいよ?

5月が楽しみ。←それまで観劇なしという悲しみ

2021年2月13日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

アクシデント

Twitterを見ていて、キャストが怪我をしてマチネの2部が中止になったことを知った。

なかなか情報が入らなくて、いったいどんな怪我なのか?誰なのか?

でも中止になってしまうということは、主要キャストであることが想像される。

大きな怪我でなければいいなと思っていたところ、一期一振役の礼生くんが腰を痛めたのだと判明。

今回のキャストの中には、舞台上で怪我をした経験がある人もいる。

清光役の凌くんは、舞台セットにぶつかり流血のまま演じた。

宗三役の英ぽよは、倒れた拍子に前十字靭帯を損傷し、その後は代役で声だけを当てた。

まっきーは初めての舞台が決まって稽古中に前十字靭帯を損傷したけれど、手術をしたのは5年後だった。

会場のIHIステージアラウンド東京は、客席が回転する特殊なステージで

1月には機構トラブルで中止になったばかりだ。

舞台セットがくるくる変わることで、役者には運動量も含め負担が大きく

ちょっとしたミスが大事故につながるリスクも高い。

「大千秋楽まで誰一人欠けることなく駆け抜けることができました」

と言うカテコの挨拶ができることは、本当は奇跡に近いことなのかもしれない。

どうか軽傷でキャスト変更なく、大千秋楽を迎えてほしいと思うけれど

アクロバティックなダンスを得意とする彼の今後の役者人生を考えると

無理をせずに大事を取ってもらいたいとも思う。

2021年2月6日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ありがとう

本日は推しの31回目の誕生日です。

ここ数年の2月5日のブログを読み返したところ、誕生日について書いていたのは2018年からでした。

推しを認識したのは2015年の「薄桜鬼 黎明録」で、きれいな沖田くんだなぁという位の印象で

わたしにとって新選組は何と言っても土方さんloveですから

推しが土方さんを演じていたら、沼落ちはもっと早かったかもしれません。

舞台にハマったきっかけも刀ステよりも刀ミュの天狼傳だったしね。

でも、美しい山姥切国広を演じている役者が他の役を演じるのを観た時に、自分はどう感じるだろうか?

と思ったことが、舞台チケットを自ら申し込むきっかけとなり

生の推しを初めて観たのが2017年3月の「初恋モンスター」でした。

その後の絶壁からダイブした勢いでの沼っぷりは、皆さんご存じのとおりで(笑)

コロナ禍で昨年はチケットを手に入れた舞台やイベントがどんどん中止になって

改めて自分にとって推しの存在がいかに大きくなっていたか

観劇がいかに心の栄養剤になっていたかを実感しました。

生まれてきてくれて、出逢わせてくれて、新しい世界を教えてくれて、本当にありがとう。

役者としてさらに高みを目指し、活躍していくことを切に願っています。

そんなわけで3日に届いたDVDを、夜半から観始めて推しの誕生日を迎えたのですが

・・・こんな可愛い31歳って、マジ天使だわ💛

2021年2月5日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

コラボ

昨日、同僚がコンビニに行ったらもう欲しいプレートがなかったと言っていて

わたしもコンビニには寄ったけれど気がつかなかったなぁ・・・

と思いながら、出先で寄ったコンビニにはプレートが山積みになっていて(笑)

Bの煉獄さんだけは売り切れていましたが

早速同僚に電話をして、欲しがっていたプレートを代行してきました。

わたしも収集癖はあるけれど、一応欲しいものは吟味しているつもりで(笑)

欲しいものや人気があるものを片っ端から集めていたらきりがないし

すでに飾る場所もないし・・・

そもそも自分が欲しいものが、万民が欲しいものでもないし

本当に必要としている人の手に渡るといいなぁと思うわけで。

今回のプレートはイラストは非常にきれいなのですが、材質がちょっと・・・というもので

何でも売れるからとりあえずコラボしておけっ!ていう風潮なんですかねぇ。

ヲタを舐めんなよ?

2021年2月4日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

信玄餅

今週は、掛川、浜松、御前崎、掛川からの浜松と、ずっと高速道路をドライブしています。

SAで休憩しているときに、コラボな信玄餅を見かけたのですが

1つだけぽつんと残っていて、「伊之助ぇぇぇぇ!」となりました。

画像を送ったところ、娘から返信が。

そうそう。

昨日所長と鬼滅の刃の話題になって、「ネタバレしそう・・・」と笑われ

コミックス全巻を貸していただけることになりました。

来月の巡回が楽しみだ。

2021年1月28日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん