
文久3年。
試衛館の仲間とともに、江戸幕府第14代将軍・徳川家茂警護のための浪士組に応募し、京都へ赴き
会津藩お預かりとなり、壬生浪士組と名乗った日。
武士よりも武士らしく最期まで誠を貫いた新選組が誕生した日です。
今日は、土方さんの愛刀、兼さんと堀川くんと一緒にお祝いです。
そしてTwitterのリプにいいね♡を土方さん役の高木さんからいただきました。
わーい!
まきまつりが中止になって、物販が通販されることになりました。
先着ということで、いざ、決戦の時。
初めて使うサイトなので要領がわからず、もたついている間に
あっという間に欲しいグッズが売り切れていきました・・・
ポチったはずなのに、更新をしなかったので注文から漏れてしまったようです。
しまったー!まず一番欲しいものから選択するべきだったー!
後悔しても、時すでに遅し。
ポーチはまだ二次の受注生産があるのでチャンスは残っているのですが
あらまとんJr.は再販なし・・・(泣)
諦めきれなくて、何度もサイトを覗いていたら
ん?あらまとんJr.の売り切れが消えてる?
すかさずダメ元でポチったら、購入できました。
奇跡だーーーーー!!!

払い戻しするチケットをしばらく眺めていたら泣けてきた。
財布は暖まったけど、心は凍ったままでやりきれない気持ちでいっぱい。
考えてみたら、今年に入って全くチケットがご用意されていなくて
唯一今年取れたのが「まきまつり」だったのに、それすら中止で
先日もエーステ冬単は全滅だったし、刀ステ新作も推しは出ないだろうし
7月の声の王子様まで会えないんだぞーーーー!
と、傷心のまま帰宅したら、推しカード特典が届いてたー!
なんというタイミングの良さ!
はいはい、あのカードを使ってもっと貢いでね💛ということですね。←ちょろ子
でもね。
推しがInstagramを始めたら30分で1万人のフォローがついて、現在は2.9万人。
オリコンの好きな2.5次元俳優ランキングでも堂々の1位なんですよ。
チケットご用意される気が全くしないーーーーーっ!!

新型コロナウィルス拡散防止に関する政府発表を受け、次々と舞台やイベントが中止となり
まきまつり中止のお知らせを聞いたのが昨夜のこと。
追い打ちをかけるように、朗読劇も中止となりました・・・
誰が悪いわけではないので、推しが謝る必要は全くない。
推しが感染でもしたら取り返しがつかない。
頭では十分理解している。
でも・・・
チケットは毎回絶対ご用意されるわけではないから、次がある保証はない。
しかも、いずれの3枚も良席だったので、まさしく幻のプラチナチケット。
チケットがあるのに推しに会えないというこのもやもやした気持ちの持って行き場がない。
まきまつりは、無観客で劇場から生配信してくれるのでありがたいけれど
楽しいイベントなのに、まず最初に推しが謝るんだよね、きっと。
そんな姿も見たくないんだよなぁ・・・
実は、社内の新型ウィルス対応でもすごく嫌な思いをしていて
「バカらしくてやってられない!」って辞めたくなったけれど
そういう気持ちでさえも週末は「推し事」があるからと踏み止まったのに
もう、「お仕事」へのモチベーションだだ下がりだよ・・・
ヲタが経済をまわしているんだぞーーーー!!!
早く収束してくれないと、ヲタが暴れるぞーーーーー!!

「まっきー」「マッキー」がトレンド入りしていて、何事?と思ったら
推しがCMで巻いたマフラーが30名にプレゼントされるというニュースと
覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたニュースとが混合していた。
マッキーの歌は好きでよく聞いていたけれど
やはりクスリって止められないのかな?
ま、タバコですら止められないわたしがどうのこうの言える立場ではないけれど
30th anniversaryを目前に何やってんの?って思う。
そういえば、推しも生誕30th anniversaryですよ!
CMを見て、もう捨てたマフラーでもいい、いやむしろ洗濯機でも・・・
いや、むしろまっきーをマフラーにしたい!などと訳の分からない状況になっているわけですが
この巻き巻きしたマフラーをゲットするためには
一生分の運を使うくらいの徳を積まねばならないのでしょうね。
とりあえず、気分を味わうつもりで柔軟剤買ってくるわ。←花王の思うつぼ