日産追浜工場での車両生産を2027年度末に終了するという。
わたしは2008年3月にプロジェクトチームに加わるために営業推進に転籍となり
栃木工場から九州工場、関連会社も含み
安全衛生統括責任者として衛生を管理し、教育し、巡回し改善指導をすることが主な業務だった。
そのスタートとして拠点としていたのが追浜工場だった。
吉原工場がジヤトコに統合されたことも、村山工場が閉鎖したことも驚いたけれど
そもそもこうなった原因は、ゴーンなのでは?
社員のことを考えたら、ホンダの傘下に入り生き残ることを考えるべきだったのでは?とも思う。
父もきっと空の上から嘆いているんだろうなぁ…