組紐体験

午前中に土方歳三資料館のクラウドファンディングの返礼品が届きました。

グッジョブ!

本日の午後、資料館で開催される組紐体験に参加することになっていたので

さっそく巾着に兼さんと国広のぬいぐるみを入れて、資料館に向かいます。

館長さんに挨拶をして、返礼品が届いたと巾着を見せたところ

実物を見たのは初めてだと(笑)喜んでいただきました。

組紐は初めて体験するので、不器用なわたしがちゃんとできるかどうか不安で

説明書を見ても全く理解できなかったのですが

講師の方々が丁寧に教えてくださり、糸が正しく撚れるように直してくださったりして

何とか無事に四角い角打紐で「奈良組」と呼ばれる組紐を完成させることができました。

もう一つの不安は、出来上がった組紐に自分でストラップをつけることができるのか?

これは講師の方々が仕上げてラッピングしてくださり、無事に体験は完了。

用意してくださった新選組と兼さんをイメージした特別なカラーが美しく

初めてにしては、我ながらいい出来栄えでは?

さっそく新しい携帯に取り付けました。

来週、会社の同僚たちに見せびらかせて、わたしが不器用でないことを訴えようと思います(笑)

2025年10月11日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

残り物には福がある

立ち寄ったコンビニのカウンターに「んまほっぺ」が3枚残っていて

無意識に2枚つかんでいました(笑)

どうせいないよなぁ…と思いつつ開けてみたら

なんと!まんばちゃんがっ!!!

もう1枚は貞ちゃんでした。

貞ちゃんは兼さんと交換できるかなぁ・・・?


2025年10月10日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

小さい秋見つけた

月曜日に構内の金木犀に白い蕾があることに気づいたのですが

今日になったら黄色に色づいて、少しだけ香るようになっていました。

でも開花しても見頃は短く、2〜3日、長くても1週間ほどで散ってしまうようなので

3連休後には、もう香りを楽しむことはできないのかなぁ・・・?

実家の庭にも金木犀があって、わたしの部屋の窓から眺めるのが好きでした。

金木犀の香りがすると、学生時代の文化祭を思い出します。

ようやく秋が来たという感じですね。

2025年10月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

おもちゃ

毎日帰宅すると、リビングに何かしらのおもちゃが転がっています。

いったいにゃんズはどんな遊び方をしているのやら(笑)

2025年10月8日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

残念

受注したお弁当の数を間違えて、余ったのでお昼に食べようと同僚に言われて

楽しみにしていた豪華な高額弁当ですが

いつの間にか構内で売られることになり、わたしたちの口には入りませんでした…

残念💦

そして、今夜は満月。

携帯が変わったから、きっと綺麗に撮れるだろうと思って

深夜に外に出て悪戦苦闘したにもかかわらず

蚊に刺されただけで、撮れた画像はさほど変わらないいつものぼんやりお月様。

残念💦

2025年10月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ティファ

今日は、二代目ティファの命日です。

昨年は、引越しと異動のバタバタでブログにも書いていない状態で

すっかり忘れていて、本当にごめんね💦

ティファは車に乗ることが嫌いではなくて、信号で止まると鳴く子でした。

けーちゃんが、相模大野のアパートに連れてきた時も

帰りにはいつの間にかキャリーバッグから抜け出してバッグの上に座っていて

すぐ近くのサービスエリアでバッグに入れ直したということがあったそうで。

ティファはお姉ちゃんの部屋が大好きで

きっと今も、ベッドやピンクのクッションに丸まっていることでしょう。

ティファ、セナといっしょににゃんズをずっと見守っていてね。

2025年10月6日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

だらだらな日曜日

仕事を持ち帰ってきたのに、何もしていないまま1日が終わろうとしています。

まぁ、こんなダラダラな日があってもいいよね?

10月に入って、また社内の歩数記録イベントが開催されているのですが

平日は何とかクリアできているものの、休日は数百歩という有様なので

家の中でも首から携帯をぶら下げていないとダメなのかもね。

買い物にでも行かない限り歩数は稼げず、行ったところで本日は1340歩。

・・・あれ?

スーパーで、にゃんこ買ってきたっけ?(笑)

2025年10月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

レイトショー

映画を観る前に、ランチに入ったお店ですが

入り口に「米と書いてチョモランマ」と書いてあって、どういうこと?と思ったら…

いや、こんな盛り方のご飯を食べられるの?てかオーダーする人いる?(笑)

「鬼盛!! 肉野菜炒め」+チョモランマ+無限ソフトクリームをオーダーすれば

3人でもお腹いっぱいになるのでは?

お店を出た時には「お腹いっぱい~」と言っていたのに

映画館に着いたら、やっぱり買ってしまうポップコーン(笑)

ぽりぽり食べながら、「ブラック・ショーマン」を堪能してきました。

感想はネタバレになるから何も言えませんが

他にいくらでも方法はあっただろうに・・・ということでしょうかね。

2025年10月4日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

2年越し



本日は、Snow Manのドームツアー抽選発表の日です。

なんと!

娘は福岡、なーさんが札幌のチケットがご用意されました。

ファンクラブに入っていてもこの2年全くご用意されなかったので

いやぁ~、お通夜にならなくてよかった、よかった。

けーちゃんがお祝いに不二家のケーキを買ってきてくれて

実はわたしも、駅前の不二家の自動販売機前で迷ったんだよね・・・

甘々な両親です(笑)

でも、なーさんは仕事の都合で福岡には行けなくて

代わりにわたしが行くことになり、初Snow Manが楽しみです。

2025年10月3日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

沈黙は金

早いもので、異動してきて1年が経ちました。

言いたいことはいっぱいある。

さすがに詳細は書けないことが残念だけれど(笑)

わたしが異動してきてから、ドライバーさんの愚痴や苛立ちが軽減しているらしい。

両者の言い分を聞いて対応をしていることが評価されてるみたいだけれど

それは単純に今までの人たちのコミュニケーション不足であっただけで

わたしだけではなくて、誰もができることではないかとは思う。

だけどそんなわたしにも、いつか爆発するのではないかと思う相手がいて

一言一言が神経を逆なでさせるような言い方をするので、マジむかつく。

聞き流すしか術がないというのもストレスがたまるばかりで

いちいちうるせーんだよ、クソババァ!

そんなふうに怒鳴ったら気持ちいいだろうけど、アウトだろうなぁ(笑)

ストレスMaxなわたしを癒してくれるにゃんズには、感謝しかないよね💗

2025年10月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん