くじで当てた光忠くんは無事に鶴丸さんに交換出来たそうですが
なんと、三島の佐野美術館で開催されている「REBORN 蘇る名刀」の展示が
今日から一部入れ替えとなることを知りました・・・
ばみー!ずおー!(泣)
しかも、光忠も展示されていたなんて知らなくて。
毎回光忠くんを交換に出すのですねちゃったのかな?と娘も残念がっていました。
来週会いに行くから、宗三さん待っててね。
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~三百年の子守唄~ の再演を観てきました。
初演よりパワーアップしていて、にっかりさんのダンスがキレッキレでした。
村正くんは相変わらず妖艶だし、新伽羅ちゃんはイメージどおりだったし
物吉くんがすごく上手くなっていました。
そして、ライブ衣装がめちゃ可愛かった!!!
5列目の通路側の良席だったのですが、娘の前の席が空いていてさらに見やすくて
2部で蜻蛉切がその空席に座るというファンサに周囲は絶叫でした。
ブラインド和紙一筆箋を購入したところ
なんと!
にっかりさんを2セット自引きできたので
ダブったにっかりさんと石切丸が、村正と大倶利伽羅に交換できました。
ほくほく。
今日、明日と夜勤勤務となっているのですが
今日を逃したら予定が立たないうえに、観ないうちにネタバレされるのは許せない(笑)
思い立ったが吉日、「映画刀剣乱舞」を観に行ってまいりました。
まだ観ていない人のために感想は今はまだここでは書けないのですが
一言でいうならば
そう来たかっ!やすこーーーーーー!!!
脚本が電王、オーズ、トッキュウジャーの小林靖子さんなので期待していたのですが
期待以上の作品で、オープニング数分で涙腺崩壊となりました。
映画の出来は最高なのに、グッズの運営はクソというね(笑)
映画館には売っていないし、ネット販売も在庫切れ・・・
舞台のグッズもそうだけれど
欲しい人が欲しいだけ買える数をどうして用意できないのでしょうかね?
ヲタの購買欲をなめんなーーーーー!
審神者が日本経済をまわしているんだぞーーーーーー!