交換

マンションの玄関ドアを交換することになり、デザインが投票で決まりました。

我が家が投票したデザインではなかったのでなんだかなぁと思っていたのですが

いざ交換してみたら、案外いい感じで(笑)

鍵も車のインテリジェンスキーみたいになって、いちいち鍵を出す必要がなく便利です。

・・・交換日が平日だということを除けばね。

朝9時からの工事ということで、本日午前中の仕事はパスとなったわけです。

で、その間にゃんズはと言えば・・・

工事の音が気になる尊、早々に和室に逃げ込む魁。

終わったことを告げに行ったら、仲良く並んでおりました。

では、仕事に行ってきまーす。

2023年4月25日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

にゃんプロの果て

あれ?にゃんこ買ってきたっけ?

にゃんプロの果ての逃亡先は、エコバッグ(笑)

疲れたのか?それとも退屈なのか?

新たな寝相の大公開です。

2023年4月24日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

ミニおにぎり

家電量販店でくじを引いたら、白玉がコロン。

たくさんあるお菓子の中から選んだのがコレなのですが・・・

1粒1粒がちゃんと「おにぎりせんべい」で感動しましたよ。

ちまちま1粒ずつ食べていたけれど、ガーッって頬張って瞬時になくなってしまうレベルです。

2023年4月23日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

大人のおもちゃ

けーちゃんの新しいおもちゃです。

同じNOTEなのに、似て非なるもの。

運転はともかく、まずシフトノブとサイドブレーキがわかりにくい。

ハンドルの遊びが少ないせいか、バックで駐車するときに曲がりすぎてしまう。

そもそも、運転を楽しみたい人にオートパイロットは必要なのだろうか。

エンジンを切っても音楽が止まらないので、切れたかどうか疑ってしまう。

・・・あれ?全然誉めてないじゃん(笑)

いやいや、エンジン音は静かだし、乗り心地はいいですよ?

とりあえずスムーズに運転できるように慣れないとね。

2023年4月22日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ゲット!

Twitterで交換しようとしたのですが、「求」がまんばちゃんばかりで

ツイートを見るたびにため息ばかりで精神衛生上非常によろしくない。

・・・ふふふ。

金に物言わせてやったぜ(笑)

まぁ、映画を観に行ったと思えば安いものです。

2023年4月21日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

こっち向いて

相変わらず並んでいても目線をこっちに向けてくれないにゃんズ。

魂抜かれるわけじゃないから大丈夫だよー!

「ごはんください」攻撃のときには結託しているのになぁ・・・

2023年4月20日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

おかわり

仕事でストレスMAXです。

というわけで、映画を観て帰ることにしたのですが・・・

まさかの貸し切り(笑)

たしかにもう公開3週目だけど、興行成績大丈夫か?

特典は、こちら。

2種類しかないのに、やっぱり欲しい方は手に入らないというね。

2023年4月19日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

渋滞中

駐車場を出て、国道に出たとたん車が動かなくなりました。

行きも帰りも渋滞になるのは覚悟しているものの

今夜はちょっと違うぞ?と思ったら、案の定事故渋滞でした。

ほんの5~6分の距離をなんと40分かかりましてね。

全くもって迷惑な話です。

通勤時は慢性渋滞の箇所があって、それでもあおられたり無理な追い越しをしていったり

運転マナーが悪い車が多くて、100㎞/hでかっ飛ばしていくわけですから

事故発生も当たり前なのかもしれません。

そんなに急いで左右に車線変更していっても、赤信号で並んじゃうのにね(笑)

2023年4月18日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ようやく

娘の宗教上の理由で、シャンプーを換えました(笑)

都内ではあっという間に店頭から消えたらしいですが

こちらでは普通に売っていて、簡単に手に入ったシャンプー。

使っていたシャンプーが終わったので、ようやく開封することができました。

CM効果って絶大ですね。

まぁ、似たもの母娘ではあるのですが(笑)←推しの下地クリーム買った人

2023年4月17日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

いただきもの

鈴夏ちゃんがたけのこを持ってきてくれたので鶏肉と一緒に煮物にしました。

会社の人からいただいたスナップエンドウがいいアクセントに。

そして、隠し味にオイスターソースを使っています。

鶏肉を入れるとコクが出て美味しくなるけれど

冷めると煮汁がにこごりのようになってしまうのが難点ですが。

2023年4月16日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん