サイト管理人のブログです
まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)
BLOG
ひとりごとのようなもの
沈黙は金

早いもので、異動してきて1年が経ちました。
言いたいことはいっぱいある。
さすがに詳細は書けないことが残念だけれど(笑)
わたしが異動してきてから、ドライバーさんの愚痴や苛立ちが軽減しているらしい。
両者の言い分を聞いて対応をしていることが評価されてるみたいだけれど
それは単純に今までの人たちのコミュニケーション不足であっただけで
わたしだけではなくて、誰もができることではないかとは思う。
だけどそんなわたしにも、いつか爆発するのではないかと思う相手がいて
一言一言が神経を逆なでさせるような言い方をするので、マジむかつく。
聞き流すしか術がないというのもストレスがたまるばかりで
いちいちうるせーんだよ、クソババァ!
そんなふうに怒鳴ったら気持ちいいだろうけど、アウトだろうなぁ(笑)
ストレスMaxなわたしを癒してくれるにゃんズには、感謝しかないよね💗
執念
BF
愛と勇気だけが友達さ
先週、NHK朝ドラの「あんぱん」最終回でした。
久しぶりに朝ドラを見たなぁ、今まで全部見た作品は何だろうと調べてみたら
「澪つくし」「ふたりっ子」「マッサン」ぐらいでした。
まぁ、朝の忙しい時間にのんびりTVを見れたのは、仕事をしていなかった時代だけで
今回は1週間まとめてオンデマンドで観ていたわけですが。
やなせたかしさんといえば、アンパンマンの作者というだけで
それ以外の作品は「手のひらを太陽に」の作詞しか知らなくて
最終週にアンパンマンの映像が流れた時に
民放を放映していいの?と思うと同時に、めちゃ感動してしまいました💦
戦争体験から「逆転しない正義」を探し続けた夫婦がたどりついたのがアンパンマンで
娘がアニメを観ながら「アンパンチ」を連呼していた記憶しかないわけですが(笑)
そんな奥が深い作品だったとは、当時は思ってもいませんでした。
さて、次回作はどんなものでしょうかね?
イベント
〜企画プレゼンバラエティ〜「これ採用っスカ?」
誰ですか?日曜日に大事なプレゼン会議を入れたのは!フェスと称した株主総会

めちゃ、長いタイトルです(笑)
即興芝居、一般常識テスト、借り物競争、人狼ゲームなど
わちゃわちゃしていて、ずっと笑いっぱなしの楽しいイベントでした。
そしてユニットでのメドレーと、最後の「バースデー」パフォーマンスでは写真撮影可!
昨日購入した携帯のカメラ機能が試される結果となりました。

今までの携帯は2倍ズームだったけれど、新しい携帯は5倍ズーム💗
わたしの座席は、6列目のほぼドセンだったのですが
その前にXA~XCというスペシャルなシートが数列あったので
舞台からは多分10列目ぐらいの距離だったと思うのですが
なかなかいい出来栄えではないでしょうか?

現地に到着した時点で物販は長蛇の列だったので、諦めて入場したのですが
舞台が終了してから並んで、無事に購入できました。
でもこの付箋はもったいなくて使えない気がします(笑)












