市制施行50周年記念切符をゲットしました。
そして今日は、イベント応援に来た後輩を連れて「つけナポリタン」を食べにいきました。
2008年にテレビ東京の番組と吉原商店街の活性化を図るために共同開発したご当地グルメですが
実はこの元祖の店では食べたことがなくて、わたしも楽しみにしていました。
こってりチーズと半熟卵がからみあって美味しゅうございました。
・・・って
どれだけ地元愛にあふれているんだ、自分(笑)
勤労感謝の日でも仕事です。
「気持ちよく仕事ができるのも妻の努力の賜物だということを感謝する日」
と、若いころはけいちゃんによく言っていたものですが
最近では「この年になっても仕事があることを感謝する日」に考え方が変わってきています(笑)
会議が終わってたまっている雑務を処理していると、部長から電話がありました。
焼き鳥屋さんにいるから後輩を連れてくるようにという指示です。
いやいやいや、まだ仕事終わらないし・・・
後輩もそんな時間があったら仕事をしていたいと言っていたのですが
わたしが行かないと後輩も行かないしと上司に言われてしまうと反論もできず
2人でしぶしぶ出かけていきました。
店に着くと、すでにみんなできあがっていて(笑)追いつくのに大変。
でも、後輩たちにはいい息抜きになったのではないかと思います。

最近、「はたらく魔王さま!」を見ていたので、今日の昼食は
かつどぅーん、ひれかつどぅーん、でございます。
さて。
旅行から帰ってきてから娘は風邪をひいて
体調が悪いのに仕事を休めない状況が続いていて、ようやく病院にいくことができました。
薬をいっぱいもらってきましたが
粉薬が飲めないためにカプセルに詰め替えるという地味な作業をしています。
どれどれ、器用なお母さんがやってあげよう!
・・・みごとにぶちまけ、面目丸つぶれです。