王様のブランチの映画コーナーで
仮面ライダーが初登場4位という成績で、まぁまぁしかたがないと思ったのですが
19・20日の全国映画動員ランキングトップ10では
『妖怪ウォッチ2』が『スター・ウォーズ』を抑えて初登場1位を獲得したそうです。
そんなばかな!
でも冷静に考えてみれば、ちびっ子だけでは映画館に行けないわけで・・・
王様のブランチの映画コーナーで
仮面ライダーが初登場4位という成績で、まぁまぁしかたがないと思ったのですが
19・20日の全国映画動員ランキングトップ10では
『妖怪ウォッチ2』が『スター・ウォーズ』を抑えて初登場1位を獲得したそうです。
そんなばかな!
でも冷静に考えてみれば、ちびっ子だけでは映画館に行けないわけで・・・
なでしこジャパンの澤選手が今季限りで引退すると表明しました。
日本の女子サッカーを世界一にした立役者の引退は寂しいものです。
次はどんな分野で活躍してくれるのか、期待したいと思います。
そういうわたしも、今の業務について考えるようになってきました。
いったいいつまで責任者を続けるのでしょうか?
他の支社では徐々に若手にシフトしてきています。
わたしの営業部でも若手が育ってきていて、そろそろ交代してもいいのではないかと思うのですが
でも、交代したらわたしは何をするのだろう?と考えると思いつく業務はなくて
ひっそり引退できたらいいのに・・・なんて思ってみたり
最後まで現役で勇退したいと思ってみたり。
気持ちだけはいつまでも若くありたいと思ってはいるのですが・・・
先週に引き続き、浜松の営業所にイベント応援です。
移動がなければ本当にいいのにね・・・
明日からは、また外出が続きます。
もう1年アパート暮らしでよかったのではないかと思うこともしばしば。
体力もつかなぁ・・・
ネット検索ワードに「平浩二」が出ていたので、もしや亡くなった?と思ったら・・・
新曲の歌詞の盗作疑惑の渦中にいました。
一部しか違わないのにミスチルを知らなかったって、笑っちゃうほど不思議な話です。
さて、平浩二で思い出すのは、学生時代の通学電車の中のこと。
いつも「バス・ストップ」をエンドレスで静岡まで歌い続けているおじさんがいました。
しかも、途中から違う歌になっていくのがおかしくて(笑)
今ならばきっとうるさい、迷惑だとイラっとするのかもしれませんが
誰も何も言わずに黙って聞いていたのも、いい時代だったようです。
NHK大河ドラマの最終回でした。
視聴率が悪い、おもしろくないと巷では不評でしたが
そもそもこの時代の人は、志半ばにして亡くなっていくのだからしかたがないわけで
わたしはそれなりに楽しめましたよ。
ただ、幕末の魅力ある人物をもっとほりさげていったらよかったのではないかと思います。
いろいろな事件がてんこ盛りな時代なのに、さらっと済ませてしまったことで
大河としての重鎮さが感じられなかったのかもしれません。
オープニングはかっこよかったですけどね。
さて、来年は「真田丸」です。
戦国時代はおもしろいから、どうなるのか楽しみです。
たばこが1本当たり3円増税の見通しだというニュースに、憤慨している1人です。
たばこは健康に悪いし周囲への迷惑もあるし、例えどれだけ増税しようとも世間一般からの批判は浴びにくい。
消費税などと違って影響を受けるのは愛煙家だけなので「増税が嫌なら禁煙すればいい」と世論も後押ししてくれる。
というような理由で増税しやすいのだと分析されているようです。
喫煙者のための施設や設備のため、非喫煙者への配慮やクリーン活動の費用として割り充てられているのであれば
増税になってもしかたがないと思うし、潔く500円のたばこを購入するつもりですが
たばこ税は何に使ってもよい「一般財源」なので
喫煙者を悪魔であるかのように嫌っている非喫煙者のために何かに使われてもいるわけで
税金に関しては感謝されこそすれ非難される理由はないと声を大にして言いたい!というのが本音です。
日本は「貧乏人ほど煙草を吸い、金持ちほど酒を飲む」のだそうです。
それならば、金持ちの嗜好品である「酒」も増税したらいいのではないですかね?
わたしは酒も嗜みますが
昔の洋酒は高いイメージがあって、父にジョニ黒やらオールドパーなどのお歳暮に届くと小躍りしたものです。
今とはレートが違うにしても当時の半値以下で、高級感はどこへいった!って感じです。
2時間飲み放題で安い酒に大騒ぎをするよりも、いいお酒を静かに味わいたいと思う今日この頃。
まぁ、つまりはそういう店に行けということなんですけど。
同じ嗜好品なのだからたばこ同様酒も増税するならば、まだ納得がいくような気がします。
あくまで気がするだけですが。
だって、マクドナルドが赤字転落した理由も喫煙ブースをなくしたからだと思っていますし
分煙にしたらドトールやエクセルシオーネを利用していたサラリーマンが戻ってくると思いますよ。
というわけで、わたしはさらに「高額納税者」となるわけですね・・・