問題山積み

土日の夜勤応援を終えての出社は、先週のトラブルもあって気が重い。

それでも何事もなかったかのように接して、なんとか乗り切ったものの

次から次へと頭を悩ます問題が勃発。

もう、誰か仕事を変わってくれ・・・(笑)

2019年2月4日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

MANKAIカンパニー

Screenshot_20190203-124623

ご用意できなかった「MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~」が始まり

まっきーが毎日更新するブログを読んで、まずはゲームをインストールしてみました。

紬が出たよー!

冬組のストーリーを読めるようになるまで、どれだけ頑張らなくてはならないのかな?(笑)

2019年2月3日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

アッシュカラー

美容院に行ってきました。

ちょっと艶やかなカラーリングにしましょうと勧められて

最初はブルーかバイオレットはどうでしょう?と聞かれたのですが・・・

お願いしたのはグリーンでした。

店長さんは、わたしがグリーンが好きだとは思っていなかったようです。

確かに、好きな色はブルーですが

ふと、にっかりさんのヘアカラーが頭に浮かびましてね(笑)

IMG_20190114_170812

2019年2月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

清らかであれ

DSC_1780 DSC_1781 DSC_1782

今朝の富士山は、昨日の雨で美しい雪化粧となりました。

そんな清々しい朝の気持ちも、1通のメールで吹き飛びました。

内容については確かにわたしにも非があるわけで

でもそれをあれこれ言い訳してもしかたがないし、言ってしまうとさらに相手を追い詰めることにもなるので

直接会って話をしようと思ったのですが、何を言っても無反応なうえに横柄な態度。

わたしが上司でなければ、たぶん怒鳴り倒していたかもしれない・・・

それでも2人だけしかいないところで何か言ったらパワハラになる可能性もあるわけで

ぐっと我慢するしかなくて、怒りのぶつける場所がないまま帰ってきました。

とにかく。

自分では上司という意識もないのだけれど

無能な上司だと思っていたとしても、社会人として目上の人に対する敬意は払ってもらいたい。

そんな指導をどうしたらいいのか?迷って部長に相談したら

わたしがケツをまくったら尻ぬぐいはしてくれるそうですが(笑)

富士山のような大きな広い心でいたいものです。

2019年2月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

光忠さーん!

DSC_1680 S__20070660

くじで当てた光忠くんは無事に鶴丸さんに交換出来たそうですが

なんと、三島の佐野美術館で開催されている「REBORN 蘇る名刀」の展示が

今日から一部入れ替えとなることを知りました・・・

ばみー!ずおー!(泣)

しかも、光忠も展示されていたなんて知らなくて。

毎回光忠くんを交換に出すのですねちゃったのかな?と娘も残念がっていました。

来週会いに行くから、宗三さん待っててね。

2019年1月31日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ファン心理

舞台俳優さんがアベマTV「私の年下王子さま」に出演したことで炎上している。

けっこう辛辣な意見が多く、考えさせられた。

今回の件では、2.5次元舞台から映像の世界に行くのに選んだのがこの仕事?と

裏切られた気持ちになっているファンが多く

批判のコメントはほとんど削除されているというのも火に油を注いだようだ。

2.5次元舞台には原作に役はあっても女性が出ることは少なくて

薄桜鬼で土方さんのそばに千鶴が来ると「えーい、近づくなぁ~」とわたしも言ったりしているので

もし、まっきーがそんな番組に出たらきっと大騒ぎすることは間違いない。

ま、戦ブラで、ちょっと絡んだだけでもぐぬぬとなったけど(笑)

人気俳優だから恋愛してはいけない、彼女がいてはいけないと本気で思っている人はたぶんいない。

ただそういうことはわからないようにしていてほしいと願っているだけだ。

応援したい気持ち、いつまでも夢を見させてほしい気持ちが

ほんの些細なことがきっかけで萎えていく様を見せられるのは

同じ舞台ファンとして本当に悲しい。

2019年1月30日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

がじがじ

DSC_1751  DSC_1764

猫のぬいぐるみをいただいて、魁ちょの前に置いたとたん・・・

はぐはぐ、がじがじ。

2019年1月29日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

支出喚起力

d0f56cfe085d74e3c889a3d0f46c5dc1

めざましTVでの聞き慣れないフレーズに調べてみた。

企業のコンテンツ活用を促進するために、コンテンツビジネスラボが開発した独自指標

リーチ力:そのコンテンツが一年間に到達できる人数を表す指標。
コンテンツの力を活かして幅広い生活者に自社商品やサービスを知らせる際に参照。
この指標が高いと、キャラクタータイアップ・CMへの起用・PRなどの活用に向いている。

支出喚起力:コアファンによる、年間の関連市場規模の指標。
自社の商品やサービスそのものにコンテンツを組み込んだオリジナルの企画を開発し
コンテンツファンの実際の購買を目的とする際に、どのくらいの売上規模が見込めるかを推計することができる。

 

審神者の貢献度は高いよね。

という我が家も大きく貢献している気がします(笑)

2019年1月28日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

夜勤

刀ミュの余韻に浸りながら、娘のアパートでのんびりしていてふと気付いたことは

あれ?今日の日勤って応援者いたんだっけ・・・?

携帯でシフト表を確認しても、そこにヘルプ要員の名前はなく

でもこの時間ではどうすることもできず困ったなぁと思いつつ

夜勤に入ってすぐに勤怠表を確認したら、ちゃんとパートさんが出勤していました。

来月から調理師が転属してくるので、なんとかローテーションでいけそうなのですが

土日の夜勤者だけまだ埋まらないわけで

いったいいつになったらわたしの夜勤応援はなくなるのでしょうかね?

2019年1月27日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

再演

DSC_1722 DSC_1726 DSC_1732

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~三百年の子守唄~ の再演を観てきました。

初演よりパワーアップしていて、にっかりさんのダンスがキレッキレでした。

村正くんは相変わらず妖艶だし、新伽羅ちゃんはイメージどおりだったし

物吉くんがすごく上手くなっていました。

そして、ライブ衣装がめちゃ可愛かった!!!

5列目の通路側の良席だったのですが、娘の前の席が空いていてさらに見やすくて

2部で蜻蛉切がその空席に座るというファンサに周囲は絶叫でした。

ブラインド和紙一筆箋を購入したところ

なんと!

にっかりさんを2セット自引きできたので

ダブったにっかりさんと石切丸が、村正と大倶利伽羅に交換できました。

ほくほく。

2019年1月26日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん