
今日は先代にゃんこのティファの誕生日です。
写真を見直すと、娘に抱っこされていたり、頭に何か乗っていたり、
なにかと一緒に写っていたり、されるがまま。
そして何よりも娘の部屋が大好きで
PCの前にいる娘の後ろでずっと見守っている姉のような存在でした。

ねぇねぇ、にゃんズ。
キミたちの先輩は、コードを噛み切ったりベッドの下に潜り込んだりせず
いつもお姉ちゃんのお腹の上でくつろいでいたよ?
少しだけでもいいから見習ってくれたまえ。
15時半過ぎに鈴夏ちゃんからLINEメールが届きました。
「お出かけしようかと」「明日の話?」「今宵の話です」
というやりとりがあって、向かった先は甲府・・・
毎度のことながら、どうしてわたしたちって急にお出かけが決まるのでしょうねぇ?(笑)
運よく駐車場が1つ空いていて、すでに武者行列は始まっていたけれど
御屋形様の登場には余裕で間に合いました。
次々と登場する甲州軍団の紹介アナウンスを聞いていて思ったことは
もしもご先祖様が織田信長に和議の密書を持って出かけなければ、
もしも勝頼様が天目山で自刃しなかったら、
この武者行列にご先祖様も足軽大将として参加できていたのかなぁ・・・ということ。
まぁ、落ち武者となって生き残らなければ、けーちゃんは存在していないのだけれどね。
奇しくも、先日の甲州遠足のリベンジを果たすことができましたよ。
そんな弾丸ツアーを堪能した39回目の結婚記念日でした。