34th

20時からバースデイ配信があるのでそれまでに帰ろうと思っていたのですが・・・

あいにくの雪で東京⇔清水の東名が通行止めとなり、国道が大渋滞。

いつもなら30分程度で帰れるのに、なんと1時間半もかかりましてね。

こっちは雨なのに、どこで雪が降っているんだよー!という感じ。

今年のバーイべチェキはご用意されなかったし、欲しいグッズも買えなかったし

もし行くことができていたらグレンチェックのコーデができたのにと

ちょっと、いやかなり残念な気持ちで、もやもやしていたのですが

イベントでわちゃわちゃ楽しそうな推しの笑顔を見ていたら

バーイベ、チェキで購入できなかったグッズが受注販売されることもあって

すっかり気分良くなったわけで(笑)ちょろいな、わたし。

今年も笑顔いっぱいな充実した年になりますように。

そして、わたしにチケットをいっぱいご用意してくださいね。

2024年2月5日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ちょっとだけ

お姉ちゃんの布団を満喫中のところ申し訳ないのだけれど

ちょっとだけ横にずれてくれると嬉しいんですけど・・・

PCを出したまではよかったのだけれど、資料を広げるとちょっと狭い(笑)

ま、最初からダイニングテーブルで広げなかったわたしが悪い。

そもそも休日に仕事をしなくてはならないこと自体、おかしいよね?

そんなわけで、絶対やらなくてはならない仕事だけ済ませて

残りは明日から頑張る!←毎回言っている

2024年2月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

無計画

どこかに行きたいねーという話をしていても、なかなか決まらない我が家(笑)

結局、ランチ後にカラオケというレクリエーションとなりました。

サラダバーではたい焼きを作れるようになっていて

娘が挑戦したところ、ぱんぱんの羽つきができあがりました。

そこはもうわたしが親としての威厳を見せるときでは?と再挑戦。

形はどうであれ、もちもちなたい焼きはおいしかったです。

お腹一杯な状態で、カラオケで盛り上がってエネルギー消費を図ったものの

帰宅しても全然お腹がすかなくて

夕食用に買った恵方巻も無駄になるのでは?と思ったのですが・・・

全員完食したというね(笑)

2024年2月3日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

FENDI

今夜はけーちゃんは新年会があって、先に帰ってきた娘と夕食に。

娘の推しが FENDIのアンバサダーになったことで、リングやブレスレットは瞬殺だったようで

・・・ばぁばからもらったニットスーツを持っているけど、着る?

というわけで、前回帰省した時に持ち帰ったのですが

すっかり着こなしている「おふぇんでぃの女」となっておりました。

母から娘、そして孫へと受け継がれたスーツは

もう20年以上経つのに色褪せることもなく、さすがブランド物。

難点があるとすれば、スーツで着ると派手すぎて(笑)

上下別々にコーディネートして着るほうがいいようです。

2024年2月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

サクサクと

人間、追いつめられると何とかなるものです。

通信カードが復活したら、PCもわたしの作業もサクサクと・・・

そんなに悩まずに無事に月次処理が完了しましたよ。

まぁ、それ以外の業務がまだてんこ盛りではあるのですがね。

週末に頑張ることにしましょう。

2024年2月1日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

あと1日

通信カードの復活まであと1日・・・

本来なら請求書作成のためにPCにかじりついているのに、すでに諦めの境地。

とりあえず紙ベースでできることをしておこうと毎日持ち帰る資料を広げたものの

いつのまにか寝落ちしているという(笑)

ごろごろしているにゃんズのせいということにしておきましょう。

明日から頑張る!

2024年1月31日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

まきまつりvol.4

28日のイベント同様早めに現地に到着したのですが、すでに長蛇の列・・・

案の定お目当ての「もちまき」「もちまとん」は並んでいるときに完売のお知らせ。

チェキイベントではセットで入手できるものですが、ご用意されなかったので

今日の物販にわずかな望みをかけていたのですがね。

推しには申し訳ないですが、毎度のことながら物販方法は物議を醸す原因となることが多く

そもそも、1部・2部通しでの販売開始では人が集まりすぎるのは当然で

しかもファンならグッズは全部欲しいわけで

できることなら事後通販、セット販売、受注予約というのがいいように思います。

結局購入できたのは、3時間後・・・食事をする時間もありませんでした。

朝から何も食べていなくて、ようやく食べられたのが16時半。

それでもよかったことと言えば

28日にどうしても交換できなかったアクスタが欲しくて、1個だけ購入したら

当日参加していた方と交換できて、無事にコンプできたこと。

あとは、もちの受注生産を期待するばかりです。

イベントは、うえちゃんとりょーたくんがゲストで、笑いっぱなし。

帰りにはお見送りもしていただけて、ほわほわした気分で帰宅したのですが

メルカリにはすでにもちまきともちまとんが出展されていて

しかも2万ってどういうこと?と怒りがじわじわ、沸々と。

物販の根本的改善を、直接推しに言えたらいいのになぁ・・・

2024年1月30日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

7周年

「A3!」7周年おめでとう。

ゲームではイベント開催中で、久しぶりに新しい紬のカードをゲットできました。

最近のゲーム事情といえば・・・

刀剣乱舞では「異去」なるものが出現し、チャレンジしているのですが

うちの本丸の刀剣男士はレベルがまだ低くてなかなか勝てないという状況。

500回勝たないと新刀剣男士が入手できないって、どうよ?

そして、A3!は舞台のキャス変で、推しの紬にはもう会えないんだなぁと思うと

なんともやりきれない気持ちになります。

ゲームはゲーム、舞台は舞台。

だけど、推しが出てこない舞台は配信でいいかなぁなどと考えてしまう今日この頃。

2024年1月29日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

いざ、決戦の時

Pastureまつり〜はじまりの宴〜

15時半からの第1部に参戦するので、ゆっくり出ればいいと思っていたら

物販開始が12時半からで、待機列の形成が11時半からというお知らせに

会場に着いたのが11時頃。

すでに会場内のホールにはなんとなく列ができていて、なんとなく並んでいたのだけれど

他の利用者の迷惑になるからといったん外に出され、そこでもなんとなく並んでいたのに

「はい、ここが先頭です」とアナウンスがあったとたん、列がぎゅっ!と見事なまでの調教(笑)

無事に欲しいものを買うことができたのが13時で、約2時間ほど立ちっぱなし。

ファンって、えらいよね。

トレブロはダブりがなかったけれど、アクスタは3枚ダブっていて

会場で2枚交換できたけど、1枚は交換できず・・・

まぁ、しかたがない。

ご用意された席はほぼドセンで、目の前に推しがたつという良席。

ぐだぐだだったけれど、全員がほわほわしていて

ずっと笑いっぱなしの楽しい時間を過ごすことができました。

それにしても、Pasture女子部は美しすぎて、自分が女であることが嫌になってしまうほど。

それ以前にファンも若い子ばっかりで、居心地が悪いのはいつものことだから

それもまたしかたがないこと(笑)

2024年1月28日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

だらだら

本当は明日出かけるので、仕事をしておかなくてはならないのに

だらだら、ごろごろ、ぐだぐだ・・・

そしてにゃんズも、仲良くごろごろ。

2024年1月27日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん