徳を積んだ?

今日は鈴夏ちゃんの誕生日。

買い物に出たついで、カップケーキをお届けに。

自宅について、携帯メールを確認したら・・・

なんと!

推しのバーイベチケットがご用意されていました。

オフィシャルサイトでの申し込みは落選で、ニコ生サイトでの再挑戦だったのですが

いわゆる二次選考だろうから半ば諦めていたのですけどね。

年始早々、鈴夏ちゃんがインフルエンザで寝込んでいると知って

果たして体調悪いのにコロッケやらカレーやら食べられるの?と思いつつ

救援物資を運搬したことで、徳を積めたのでしょうか?(笑)

次は、チェキイベントの発表です。

はたして、ご用意されるでしょうか?

2024年1月6日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

退屈

お父さんとお姉ちゃんがいないと、静かで寂しいね。

遊んでもらえなくて、撫でてもらえなくて、寂しいね。

また来週まで、お母さんで我慢してください。

2024年1月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

年明けうどん

2024年、初出勤は社用車を返納したので私有車での出勤。

CDプレーヤーが搭載されていないので、昨日携帯にCDレコでお気に入りの曲を保存。

推しの歌声を聞きながら安全運転でいきましょう!

さて、今年の抱負は「イライラしない」ですが、出社してさっそくブチッと音がしましたよ(笑)

ワタシハオトナ、ワタシハオトナ、ワタシハオトナ・・・

念仏を唱えながら今年も頑張ります。

2024年1月4日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

明日から仕事

にゃんズはどこに?と思ったら、仲良くキャットタワーでくつろいでいて

いつもはどちらかが下りていくのに、もう数時間くっついています。

その後、みこちはお姉ちゃんの布団に・・・

みこちは、めめ押し、まっきー推しのようです。

さて、けーちゃんとわたしは明日から出勤、お姉ちゃんは明後日から。

にゃんズの過酷な8連勤ももうすぐ終了です。

2024年1月3日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

脱兎のごとく

昨日の地震に続き、今日は羽田空港で飛行機が炎上するという事故が発生。

幸い乗客は全員無事に脱出できたものの、ますます自粛ムードが高まり

昨日顕現した新刀剣男士をSNSで報告しにくい状況です。

だけどずっとポチポチしていたので仕事ができなかったというのは内緒(笑)

実家へお年始に行ったものの、あとはTVやゲームでだらだらなお正月を満喫中。

にゃんズもお姉ちゃんものんびり。

そんな中、聞こえてきたのが焼き芋屋さんの音。

「食べたいね」という娘の声に、財布を握りしめ走り出していました。

まだ結婚する前にけーちゃんのアパートで同じようなことがあって

買って戻ってきたら、ケーちゃんが大笑いをしていて

カップ麺を買ってきてもお湯さえ沸かさないでごろごろしているのに

焼き芋はものも言わずに出て行ったと(笑)

食べたいものを食べたいときに食べることが、健康である証拠ですよ。

まぁ、今年の初笑いは画伯な推しの龍の絵でしたけどね。

不幸な事故が続く中、我が家は平和です。

2024年1月2日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

波乱の幕開け

あけましておめでとうございます。

けーちゃんが撮影した初日の出画像を拝んでのんびり起きた元日。

美しい富士山が見れるのも縁起がいいし、幸せな気分になるのですが

休暇に入ってから全く持ち帰った仕事をしていないことがちょっと不安。

間に合うのか?わたし。

そして夕方。

家族全員の携帯やらiPadやら緊急警報が一斉に鳴り響き、結構長く揺れました。

和室の箪笥の上でくつろいでいた魁はあわててリビングにやってきたのに対して

キャットタワー上で揺れながら寝転んでいるみこちは肝が据わっています(笑)

おかしゃ、揺らしたでしょ・・・とでも言いたげな表情でしたが。

地震が発生するたびに思うことは、にゃんズと一緒に無事に避難できるかということ。

キャリーバッグに入れることが通常でも困難なのに、果たしてちゃんと保護できるかどうか?

にゃんズのためにも避難訓練しなくては!

あまりイライラせずに仕事ができるといいなぁというのが、今年の抱負です。

にゃんズのため、推し活のため、頑張ることにしましょう。

2024年1月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん