BLOG

サイト管理人のブログです

まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)

ひとりごとのようなもの

ヘルプ

本日は、第五中学校へ給食運搬のヘルプです。

途中から知っている道となり、あれ?ここってアパートの近くじゃん(笑)となりました。

近くのコンビニでタバコ休憩中に、ドライバーさんの知り合いがやってきて紹介されたのですが

いつも行くスーパーの総菜を担当している方でした。

次回買い物に行ったら惣菜コーナーを覗き込むことを約束しておきました。

異動してきて5か月、まだ全員の名前と顔が一致していないけれど

少しずつ同僚との距離が縮まってきて、それぞれの個性がわかってきて

緊張感が徐々に薄れていく感覚になりつつあります。

まぁ、もともと群れていることが苦手で、一人でも全然大丈夫で

いやむしろ仕事は一人作業のほうがラクだと思っているので

どこにいても我が道を行くのみなのですがね。

まだ行っていない中学校は2校となりましたが、次のヘルプはどこかな?

それぞれの学校の準備方法が違うので、楽しみでもあります。

2025年2月17日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

推し事

舞台『刀剣乱舞』十口伝 あまねく刻の遥かへ

久しぶりの品川プリンスホテル ステラボールです。

どんな内容なのか全く調べずに観たらオムニバス方式で、途中一部記憶にない…(笑)

ソハヤノツルギが稽古中の怪我で、一部演出を変更して上演されたのですが

ちょうどわたしの目の前に立って演技をしていて、早く治って動く姿が見たいと思いました。

次作は7月の士伝ですが、まだまだ黒まんばちゃんの完結にはならないような予感。

早く、推しの姿を見たいなぁ…

推しといえば、今日は娘の推しの誕生日です。

外出自粛の娘に代わって、けーちゃんが不二家にケーキを買いに行ったのですが

プレートを頼んだら、すっと出てきたそうです。

しかもめめが好きなザリガニが描かれているし

ショートケーキの箱には大小合わせて28歳分のロウソクがついているし

さすが、不二家さんでした(笑)

2025年2月16日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ニャンコ先生

お姉ちゃんの付き添いに疲れたのかな?(笑)

家族全員がだらだらな休日です。

1月に回転すし屋さんにあるガチャでニャンコ先生を買ったのですが

小銭がなくて1個しか買えず、その後探したけれどなかなか見つからず…

結局、ネットでポチったわけですが(笑)

レアキャラの黒ニャンコはセットに入ってなくて残念でしたが

早速、車に飾ってみました。

2025年2月15日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

女子力0

Happy Valentine’s Day💛

今までは営業所の男性従業員の数が少なかったのですが、今年はかなりの人数になるため

袋菓子を購入し、かごにばらばら詰め込んで更衣室に置くという雑なイベント(笑)

とりあえず退社時にはかごは空っぽになっていたから全員が個々に持ち帰ったと思いたい。

そして、女性陣からもいくつかチョコをいただいたのですが…

なかには手作りのチョコレートもあって、この女子力の差は何でしょうねぇ。

かごにどさっと入れたチョコも、せめて小分けしてラッピングすればよかったのに

義理チョコの扱いが雑すぎて、反省中です。

あ、今は「義理チョコ」ではなく「感謝チョコ」と呼ぶそうですね。

海外のバレンタインデーは男性から女性へ贈り物をするのが一般的なのだとか。

そして韓国にはバレンタインデーにもホワイトデーにも縁のなかった恋人のいないシングルの人達が

4月14日に黒い服を着て黒い料理を黙って食べるというブラックフライデーがあるそうで(笑)

国によって風習は違うものの、2月14日は「ロマンチックな日」であることは共通のようです。

2025年2月14日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

付き添い係

娘が昨夜から体調が悪く、今朝は38℃前後の発熱症状だったので受診したところ

「うっすら陽性」とコロナ感染の診断をされたと連絡がありました。

うっすらって、どういうこと?(笑)

日曜までは外出自粛、月曜からはマスクありで出かけてもいいと言われたそうですが

とりあえず全快するまで仕事はリモートにするそうです。

「5類感染症」に変更になってから、マスク着用をする人が減っているのも事実だし

どこでも感染する可能性はあるにしても、3年ぶりの2回目のコロナ感染。

いったいどこで感染したのでしょうね?

そんなわけで今日は、にゃんズが看病、付き添い係を担当しています。

ちゃんとお姉ちゃんの面倒を見てあげてね。

2025年2月13日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん