初 山田うどん けーちゃんとランチ。 うどん屋さんなのに、ラーメンまであるの?(笑) 食べ始めたら、隣のテーブルに年配の女性が2人座って うどんにコロッケ、かつ丼をオーダーしたので、そんなに食べられるの? そもそもここまでどうやってきたの?運転してきたの?それとも近所? などと気になりながらチラ見していたわけですが、よーく見たら、一人は男性でした。 という話をけーちゃんにしたら、全く同じことを感じていたようで(笑) まぁ、わたしたちも傍から見たらじじばばなのかもだけどね。
半分営業 今日は、富士電機はお休みで中学弁当のみ稼働中。 弁当作業が終わるといつもは食堂の提供に行くけれど 今日はお昼にこのお弁当を食べてからそのまま事務所でADEKAのメニューを作成。 ちょうどマネージャーが来ていて振替を依頼したので、堂々と作業ができるのがありがたい。 今までは仕事が溜まっていても、自宅にPC持ち帰って作業もできたけれど 今のPCにはデータも少ないし、そもそも持ち帰ることも難しいし いつまでこの状況が続くのか・・・早く何とかしてもらいたいなぁ。
ふぅ 本日は、弁当のチェックと蓋掛けの2本立て。 前半はわたしの目視確認チェック状況を確認してもらい、後半は一人で蓋掛けという作業。 とりあえず、なんとかクリアできました。 午後は、昨夜持ち帰って仕上げた発注書を確認してもらってFAXして完了。 若い先輩栄養士はかなりのスパルタです(笑) 今まではわたしが後輩栄養士に教える立場だったのに、今や逆転。 早く一人前になりたいものです。
傘 天気予報は9時頃から雨になる予報だけど、会社に置き傘あるしね。 ・・・電車降りたら、普通に雨が降っているんですけど~ 結局コンビニで傘を買う羽目となり、しかも会社に着いたら雨止んでるし(笑) なんてこった。