バス停にて

今日から仕事です。

新横浜でバスを待っていたときに、隣に幼稚園児を連れたお母さんが座っていました。

クリスマスプレゼントについて話をして何気なく聞いていた会話に思わず吹き出しそうになりました。

どうやらこの少年はもう使わなくなったおもちゃを処分したそうなのですが

それがサンタさんからもらったプレゼントだったようです。

せっかく一生懸命働いて用意したサンタさんのプレゼントを売ってしまうくらいなら

もっと長く使えるものをお願いしたらよかったのに・・・

サンタさんにこれで世界中の子供たちのプレゼントを買ってあげてくださいと寄付した人の誠意も踏みにじった

というのがお母さんの言い分です。

サンタさんのプレゼントの資金源はさておき

大人になったら鎧武やドライブのおもちゃを処分したことをきっと後悔すると思うんだよ、少年。

あ~、箱のまま取っておけば将来お宝に変身したかもしれないのに・・・

と思ってしまったわたしは、どこか間違っているのでしょうか(笑)

2016年1月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

おれはとべる!

昨日からスカパーで「ハイキュー!!」の再放送をしています。

バレーボール漫画といえば、「アタックNo.1」「サインはV」しか知らないわたしですが

コミックをそろえるのも時間の問題ではないかと思われます。

2016年1月5日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

筋肉痛

本社は今日から仕事なのですが、わたしの営業部はだいたい6日から始まります。

毎年長期休暇明けには、全従業員の体調管理確認と営業所点検を集約し報告しなくてはなりません。

6日でいいのかと思っていたら、必ず4日に報告しろということでした。

そこは仕事に抜け目のないわたしのことですから、すでに年末に大まかな資料は作成済みで

あとはメールを送るだけでいいようになっています。

実際に営業所の報告があがってくるのは明日以降なのですが

自宅でPC開くと結局は仕事モードになってしまって、ただ座っていただけなのに胃の辺りが筋肉痛です。

休みボケが治るかどうか今から心配です。

とか言いつつ、Amazonプライムで「薄桜鬼」を見ながら夜更かしをしているわけで(笑)

2016年1月4日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

連覇

とりあえずスポーツはそこそここなしてきたわたしですが

学生時代もマラソン大会だけは勝ちたいとか思ったことがなく、単純に「走る」ということが苦手です。

走ることはボールを追うためであって、スポーツをするための手段としか考えたことがありません。

だから、「走る」ことを選んだ選手をいつも尊敬のまなざしで応援しています。

上位でも優勝できなければ笑顔がないチームに比べて、最下位でも笑顔だったのが印象的だったのでしょう。

「33年ぶりに出場した青学は順位はふるわなかったものの、最終走者もそれを迎える選手たちもみんな笑顔だった」

と、2009年の日記に感想が書かれていました。

ハッピー大作戦はもうこの頃からチームに根付いていたのではないかと思います。

箱根を走るためには個人成績を上げなくてはならないし、個々の努力が必要ですが

そこに「たすきをつなぐ」というチーム内の役割があって、それが駅伝の醍醐味です。

ふらふらになりながらも次の選手につなげようとする意思、エントリー前日に不調を申し出る意思

どれも見ている人の心を熱くさせます。

わたしにとってスポーツは、自分がプレイするから面白いものであるのですが

唯一見ていて面白いと思うのが駅伝のようです。

2016年1月3日 | カテゴリー : life | 投稿者 : つかちゃん

超MOVIE大戦ジェネシス

PhotoGrid_1451966824915

今年最初の映画は仮面ライダーでした。

今までのMOVIE大戦は、各ライダーのエピソードがそれぞれあって

最後に2つのストーリーがつながる3部構成だったのですが

今回は最初からドライブとゴーストが一緒に出てくるストーリーだったので、より面白くて

ひょっとしたら今までで一番かもしれない・・・と思ったほどです。

どの仮面ライダーも魅力的ではあるのですが、ドライブはライブビューイングに行ったことで

彼らがどんなに丁寧に大切に作品を作り上げていったのかを知り

1年間の経験がドライブを大きく成長させたことが映画でもよくわかりました。

・・・息子の成長を見守る母の心境だわ。

「下町ロケット」でもいい演技をしていたし、2016年はブレイク間違いなしです。

でも、やっぱり、チェイスぅぅぅ!

2016年1月2日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

大吉

PhotoGrid_1451902193285

初詣でおみくじを引いたら、大吉でした。

願い事は思うとおりになるけれど油断してはいけないそうです。

まぁ、何も考えずに叶うほど甘くはないよね(笑)

今年は慎重に行動するよう心がけたいと思います。

2016年1月1日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん