新人研修

本日は、3年目以下の栄養士を集めての研修です。

毎度のことながら資料ができたのは、今朝の3時過ぎ(笑)

出社したら別の資料が送られてきて

作成していただいたのはありがたいのですが、他人が作ったPPT資料で講義は難しいので

ちゃっかり講義もお願いしてしまいました。

先週の栄養士会議では、時間が足らず

販売促進の講義を全カットという何ともお粗末な研修となってしまい

わたしがちゃんと時間を見ながら話していれば・・・と後悔が残っただけに

今日はちゃんとやろうと思っていたのになぁ・・・

とりあえず研修はちゃんと計画を立て直すことは必要だということだけわかったので

スタッフ集めて企画の練り直しです。

2021年5月25日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

職権乱用part2

前回のウエハースに続く鬼滅シリーズ第2弾。

またしてもステッカーだけ没収です(笑)

でもね。

これもまた10本しか入っていないのに、ステッカーは13種類あるんですよ・・・

ずるくね?

2021年5月24日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

シャンプー

娘と2人で、にゃんズをシャンプー。

尊は、多少泣くもののそんなに暴れるわけでもなくドライヤーも全然平気で

魁は、バスルームから出てタオルで拭こうとしてもウロウロしていて背中だけで断念。

つやつやでいい匂いの美猫に変身しましたよ。

2021年5月23日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

開かずの間

お姉ちゃんの部屋に入りたくてドアをガリガリするので、廊下のカーペットがぼろぼろです。

娘の部屋はコードのカバーはしていないし、わたしのフィギュアも置いてあるので

隙あらば入り込もうとするにゃんズを阻止するのに苦労します。

今日は、久しぶりにちょっとだけベッドの上に乗せてみたところ

さらに開かずの間に興味を持ってしまったようで(笑)

にゃんズは都合のいい時だけ結託するので、困ったものです。

先代のティファは、いつも娘の部屋のクッションで寝ていて

部屋は開放していても悪さはしなかったのになぁ・・・

2021年5月22日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

審神者就任5周年

ゲームを始めて5周年をまんばちゃんが祝ってくれました。

「はは。五周年を迎えた主の目利きを疑うつもりはないさ。俺はあんたのための傑作だ。これからも頼む。」

先週から衛生巡回の合間に会議が続いていて、資料を作るのに追われていて

しかもエンジンがかかるのが遅くて深夜になってから渋々PCを開くという状況で(笑)

それなのに、5時からにゃんズに起こされるし、知らないところにひっかき傷が増えているし

5年前はもっと精力的に仕事をこなしていた気がするのですが・・・

だんだん身体がついていけなくなっているようです。

週末はゲームをしながらだらだらするぞっ!

あと1週間頑張れば、推し事だーーーーーっ!

推しのきらきらパワーを浴びたら復活できそうです。

あんたのためになったんならいいけどな

2021年5月21日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

スタンバってます

毎朝洗面所から出てくるのを待っているにゃんズ。

仕事に出かけるのがわかるのかな?

留守番中のにゃんズの動向はカメラで確認できるのですが

帰宅すると見えないところでイタズラをしているようで(笑)

退屈させない兄妹です。

あぁ。驚きの結果をきみにもたらそう

2021年5月20日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

くじ

コンビニのカウンター前に奉仕品ワゴンがあって

なんということでしょう!刀剣乱舞のタオルくじの残り物が・・・

そりゃ、買うよね(笑)

ああ。おれも気になってたんだ

2021年5月19日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

指導

今日の衛生巡回は、後輩栄養士を連れての指導巡回です。

指摘事項を見つけるコツや、スタンプ検査やでんぷん検査の方法などを教えて

来年には一人で巡回できるようにするのが目標です。

昔は先輩の背中を見て覚えろ的な風潮で、ほぼ自力で覚えるのが当たり前。

今は「教えてもらっていないのでわからない」「え?それもわたしの仕事ですか?」

そんな声もたまに漏れ伝わってきます。

今日の後輩栄養士はすごく素直で呑み込みも早く、期待の3年目です。

上手に育っておくれと祈る母のような気持ち。

まぁ、そんなことよりも

同い年のパートさんに20歳のお孫さんがいることを知り衝撃を受けたわけですが(笑)

説明するより、体を動かしたほうが早い。そうだろう?

2021年5月18日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

梅雨入り

東海地方は平年より21日、昨年より25日早く梅雨入りしたとみられると発表されました。

やだなー、これからムシムシ、ジトジト暑くなるんだよなー。

衣替えもせねば・・・

そんな鬱陶しい気持ちを吹っ飛ばすかのようにDVDが届きました。

さすが、わたしの推し。

今夜はラップバトルで元気をもらおう!

甘やかし過ぎではないでしょうか

2021年5月17日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

心覚

百合子、ごめん。

不要不急じゃないので、ちょこっとお出かけしてきました。

ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―

えーとね。

なんだか、ぐるぐるしてて理解不能(笑)

印象に残ったのは、「勝った者が歴史になる」という言葉。

家康は地味で人気がなくても、300年も平和を保った江戸幕府には敬意を表している佐幕派としては

どうしても戊辰戦争が頭から離れなくて・・・

勝てば官軍。

それは仕方がないことだけれど、散っていった者にも歴史はあるんじゃい!

彰義隊という単語1つで、左之助ぇぇぇぇ!と泣けたというわたしは、アホですか。

そんなわけで、ただただカッコいいソハヤと大典太に魅了され

雲さん、雨さんのわんわんコンビが可愛くてほっこりされてきたわけです。

いたた、考え過ぎたらお腹が痛くなってきた

2021年5月16日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん