桜じゃなかった

あっという間にすっかり葉桜になってしまって

通勤の楽しみが半減・・・

そういえば、娘のアパートに行く途中の庭先で見た八重桜。

いったいどうするとこんなにカラフルになるの?そもそも、これって桜?

と調べてみたら、「源平桃」だそうですよ。

2024年4月15日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

キャットシッター

今回も鈴夏ちゃんにキャットシッターをお願いしたわけですが

送られてきた画像に笑ってしまった・・・

にゃんズよ、もう少し愛想振りまいてくれ。

出かけるときには鍵を受け取りがてら、駅まで送ってもらったのですが

さすがに帰りもお願いするのは忍びなく、帰るまで家にいてほしいとメールをしたのですが

タクシーに乗ったところで「どこにいる?」と電話があり、迎えに来ていたことを知りました。

新幹線を降りた時にメール確認しなかったわたしが悪いのですが

そもそもタクシーで帰るからという一文があれば・・・

わかりにくい文章で、本当にすまん!となりました。

2日間、本当にありがとうございました!

2024年4月14日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

明治座

剣劇「三國志演技〜孫呉」

グッズをゲットすべく早く出かけたにもかかわらず、またしても道に迷った明治座。

方向音痴ではないのに、駅の出口が一つ違うだけでまともに行けたことがないという(笑)

というわけで、並んでいる間に推しのブロマイドは売り切れておりました・・・

座席は4列目の通路側で良席だったのですが、斜め前の人の座高が高くてクソ席決定。

センターにキャストが移動すると何も見えない・・・←よくあることですが

それでも、この席でなければ見れなかった剣舞のすごさを目の当たりに。

通路を駆け抜けるときもぶつかるのではないかというくらいの至近距離。

臨場感たっぷりの舞台を堪能できました。

ニコ生で三国志について推しが熱く講義をしてくれた時に、ウトウトしてしまって(笑)

時代背景を知らないままにでかけたのですが、知らなくても全く困らず

あぁ、推しはこういうことをやりたかったんだなと感じた舞台でした。

観劇後、推し友さんと食事をすることになっていたのですが

物販に並んでいるときも、座席もわたしの斜め後ろにいて驚きました。

たくさんおしゃべりして、笑って、楽しい時間を過ごすことができました。

推しプロデュースの味噌汁は、みんなが辛いと言っていたようですが

辛党のわたしは普通に食べられましたよ。

2024年4月13日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

セーフ?アウト?

夕食担当のパートさんが、地震だと思ったら自分だけ揺れていたそうで

自宅まで送っていくことにしました。

かかりつけの病院に寄ってほしいということで、帰宅ラッシュの中会社を出たのですが

ギリセーフ?という5分前に病院に到着したのですが・・・

45分までに受付けする患者がいないと閉めてしまうらしく、ギリアウトでした。

体調が悪いと聞いたときにすぐ帰すべきだったなぁと思いつつ、自宅へ。

明日受診するということでしたが、何事もないといいなぁ。

2024年4月12日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

歯みがき

抜歯をしたみこちですが、元気です。

欲しかったデンタルケアのドライフードがなかったので

今まで使用したことがないフードと歯磨き用のおやつを買ってきたのですが

両方とも食いつきがよくて、特におやつはカリカリと噛んで食べてくれます。

しかも夜になるとおねだりに2匹そろって鳴きながらやってくるという(笑)

お留守番できたご褒美に5粒ずつ両手に乗せると、手からちゃんと食べてくれて可愛いです。

だからといって食べ過ぎには注意しなくては・・・

2024年4月11日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

桜のように

1日休んだだけなのに、出社したらやることがいっぱい。

新入社員に教えながら自分の仕事をするので気も遣う。

通勤路でも会社でも葉桜になってきていて、季節はあっという間に変わっていく。

わたしが伝えることで新入社員の葉が開き枝が伸び、来年は美しい花を咲かせてくれたらいいな。

2024年4月10日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ありがとう

6日に亡くなった 従叔父 の葬儀に参列するため、有休休暇。

朝から続いていた風雨が斎場に着くころにはほぼ止んで、しだれ桜が美しかった。

従叔父は、大工だった祖父の仕事を継がなかった父の代わりに木工所を継いでくれて

幼いころからわたしや兄をすごくかわいがってくれた。

祖父は昔ながらの頑固な職人気質で、仕事道具も材木も非常に大切に扱っていて

ちょっと弟子たちが材木をぶつけたりするとすごく怒るのに

わたしが金槌で材木を叩いていてもニコニコ見ているので

そのたびに弟子たちは墨ツボでわたしの顔にいたずら書きをして憂さを晴らしていたと

従叔父は酒を飲むとよく笑いながら話してくれた。

仕事場で焚火にあたっている従叔父に小学校まで送って行けとせがんだり

免許取りたての時には練習したいから車を貸せとせがんだり

わたしのなかではいつもわがままを聞いてくれる優しいお兄さんだった。

本当に幼いころからお世話になりました。

向こうの世界で、お酒を飲みながら祖父と父にいっぱい褒めてもらってくださいね。

2024年4月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

満開

営業所に寄ったついでにちょっと撮影大会となりました。

通勤路のバイパスの桜並木はもう散り始めていて

明日から天気が悪そうだから、見納めかなぁ。

2024年4月8日 | カテゴリー : season | 投稿者 : つかちゃん

久しぶりの…

鈴夏ちゃんからいただいたお土産を娘に見せたところ

わー!カールだっ!

そうなんですよ、今や関西でしか購入できない幻のカールを食べるのは7年ぶり。

にゃんズも興味津々?

2024年4月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

抜歯

最近口をもしゃもしゃさせていることが気になったので、みこちを病院へ。

歯石を指で取ったら出血してしまったので止血しようとした先生が

歯がぐらついていることに気づき、上下1本ずつ抜歯となりました。

ついでに爪切りもしてもらったのですが、みこちのこの目つきの悪さといったら(笑)

お留守番をしていた魁ちょが、心配そうに毛づくろいをしてくれました。

痛い思いをさせてしまったけれど、放っておいたら命に係わるケースもあるので

とりあえず一安心といったところでしょうか。

2024年4月6日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん