サイト管理人のブログです
まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)
BLOG
ひとりごとのようなもの
脱却
洗浄作業を担当している障害者のSさんは、いつも「〇〇さん、笑顔が素敵です」と声をかけ
退社時にも事務所に顔を出して一人ひとり褒めちぎっていくのですが
どうもわたしは彼には見えていないようで(笑)
たまにくる栄養士さんにもちゃんと名前をその都度聞いてくると言っていたので
ん?若い子限定なのか?確かに所長や男性陣にはそういう声かけないなぁと
半ば諦めていたのですが、昼食後同僚がわたしを紹介してくれたら
「黒髪が綺麗で、笑顔が素敵ですね」と初めて声をかけられました。
退社時も一連の流れから、わたしを見て「お名前なんですか?」と聞いてきて
ようやくわたしは透明人間からの脱却を果たしました(笑)
この年になると、褒められることなんてないから嬉しいですねぇ。

もってる?もってない?
異動してきて1か月、いまだにメニューを担当していた営業所では栄養士の応募がありません。
仕事の合間にこそこそとメニュー作成をしていたら
後ろの席のお局様から「それって、ここの仕事じゃないよね?」と言われ
労務費を振り替えることとなりましてね(笑)
振替えるのであれば、堂々と仕事できるのか?と思い直し
さすがに元営業所に行くとは言えないので、マンションの外装工事後の点検とか言い訳をして
有休をもらって、沼津経由で富士に行くことにしました。
驚かそうと行くことを伝えなかったので、みんな大騒ぎで(笑)
新人栄養士は、相変わらず業務丸投げに閉口しながらも請求書を自力で完成できたようで
自信がついた様子にほっとしました。
PCから必要なメニュー関連のデータを転送し、次の営業所に行く前にパートさんたちに挨拶をしたら
今日のイベントはローストビーフ丼で、匂いがした?って笑われそうなグッドタイミング。

一切れ残っているというので、味見を・・・もってるねぇ、わたし(笑)
今朝、鈴夏ちゃんから富士山初冠雪というお知らせと画像が届いていたので
次の営業所で写真を撮ろうと楽しみにして出かけたのですが・・・
あいにく雲の覆われてしまっていて、自分の目では確認できませんでした。
市役所のライブカメラを確認したら11時くらいに雲が発生していて
明治27年からの統計開始以来130年間で最も遅い初冠雪だというのに
もう少し早く自宅を出ていたら、もう少し早く沼津を出ていたら・・・と
もってないなぁ、わたし。

次の営業所では、旅行中に所長が骨折してお休みして不在!
ヘルプに入っているマネージャーがクライアントさんと話をしていたので
新しい栄養士が慣れるまで自分がフォローをすると伝えておきました。
諸々用事を済ませて、自宅に戻る途中にポレポレさんのキッチンカーを見つけて即買い。
いつもイベントで購入していたけれど異動後久しぶりに買えてよかったと伝えたら
なんと、オーガニックコーヒーをおまけしていただきました。
ごちそうさまです。
うん、やっぱりもってるね、わたし。
マンションから荷物を持って帰るときにちょうどお隣さんに会えて
不在であることもお知らせできたし、日帰りは忙しかったけれどかなり濃厚な1日となりました。
お誕生日さん

会社の同僚から、スノウマンから、プレゼントが続々と。
ラグに合わせて、社長からのお祝いはゲーミングチェアとなりました。

それにしても、いただいたプレゼントの中にマッサマン衣装があってすごい!
裁縫が苦手なわたしも娘も、ただただ驚きと称賛の声しか出ませんね。
今年もしょっぴーと一緒にお祝いです。
夢の欠片ばかり探し集めることを愚かだなんて誰も言えやしない
描いてる自分に近づくための旅だ 欲張りくらいでたぶん丁度いい
どこまで行けるかなんてわからない
だけどあの頃の地図より気づけばずっと遠くにいる
「I will」
時にはまた痛みに泣くような夜もきっとあるけれど
乗り越えた先で自分を讃えよう
無様でもいい 笑えていたらそれが答えだ
お誕生日、おめでとう
いつも笑顔でいられますように・・・
って、困った時には笑っとけ笑っとけ。
おめでとう
プリンセスと魔法のキス

本日は、国分寺祭りの弁当提供のため休日出勤。
そんななか続々と娘から送られてくる画像。
最近ずっと天気予報を気にしていて、雨天も予想して薄手のダウンジャケットも用意したのに
さすが、太陽神(笑)
めちゃ暑かったそうで、ジャケットはずっとロッカーの中。

ガストンのお店ではティアナ風ですか?とわかってもらえたそうで
カチューシャを何日もかけて作った甲斐があったようです。
会社の同僚も、鈴夏ちゃんも、偶然同じ日に出かけていたけれど
さすがに混雑したパーク内で遭遇できるなんて奇跡だよね。
同僚は同行した友人と一緒に緑のカチューシャを探しながら楽しんでいたのだとか。
休日出勤後に直行とは、タフだなぁ。
お誕生日のバッジ効果で、ファシリエさんとも写真が撮れてよかったね。