BLOG

サイト管理人のブログです

まめではないのでまとめ書きなうえに
ときどき読み直しては修正追記するという読み手泣かせ
っていうか、読み手はいるのか?(笑)

ひとりごとのようなもの

ゲゲステ

舞台『ゲゲゲの鬼太郎2025』

今年は水木しげる没後10年にあたる節目です。

世界観を大切にしつつエンタメ性の高い作品をめざしたそうで

YouTubeやTikTokをもじったSNSネタを使った現代の設定となっていました。

昨日「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」で鬼太郎のお父さん役を鈴木拡樹が演じることが発表となり

それもちゃっかりセリフの中に匂わせたりして、終始笑わせてもらったのですが

なんといっても、推しの美しい鬼太郎とイケボのねずみ男に魅了されました。

親子二代でねずみ男を演じるなんて、すごいことですねぇ。

原作ではトラブルメーカーのねずみ男ですが、今作はいい味出していましたよ。

12時開演ということで、10時半ごろ明治座に着いたらもう列ができていて

早お昼を食べて物販購入後、特典の推しのサイン入りブロマイドを受け取ったら

開演まであと15分でした。

喫煙ルームでちょっとわたしよりも若いかな?という女性と2人きりだった時に

電気が消えてしまったことがきっかけで話をするようになって

今回は男性や同年代の女性、親子連れが多いから居心地がいいと(笑)

鬼太郎のコスプレした幼児がいたり(写真撮りたかった~!)

わたしの横の男性はまっきーのイベントバッグ持っていたし。

2.5次元舞台は若い女性がほとんどなので、観客が幅広い年齢層なのはありがたいわけで。

同じ趣味を持った人と気さくに話ができたのも楽しかったです。

終演後は規制退場だったので、すでに彼女は帰った後だったようで喫煙ルームにもいなくて

連絡先を交換できなかったことが悔やまれます。

まーしー推しだということなので、またどこかの舞台で会えたらいいなぁ。

2025年8月9日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

世界猫の日

猫の保護や福祉を促進し、猫への愛情を世界中で共有する日として

国際動物福祉基金(IFAW)が2002年に制定した記念日。

人と猫の友情を深め、猫が安全に暮らせる社会を目指す日とされているそうです。

我が家のにゃんズは、上京してから更に甘えん坊になって

二匹が並んでると、ついつい写真を撮ってしまうわけですが

ずっとこの景色を楽しみたいので、長生きしてくださいね。

2025年8月8日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

勝利のぽてとを君に!

娘がコンビニに寄った帰りに、お土産を買ってきてくれました。

全4種のカードは、さてどれかな…?

わーい!

ピカピカのシャア専用ZAKUが出てきましたよーーーーーっ!

2025年8月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

猛暑

40℃を超えるという天気予報に、げんなりしていた1日。

なんと!静岡市では41.4℃を観測し

全国の最高気温ランキングで歴代2位タイの記録となったそうで。

給食がない今は、残った料理はカレーやうどんぐらいしかなくて

少しずついろいろ食べたいわたしには、単品料理では物足りない気持ちになる。

暑くても、食欲が減らないというのもいかがなものか?(笑)

2025年8月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ルーティーン

室内カメラで見ていると、午前中はわたしのベッドでくつろぐことがルーティーン?

仲良くごろごろしているにゃんズ。

帰宅すると、リビングのドアの前でお出迎えしてくれて

その後夕食が出てくるまで、ご飯くださいのにゃごにゃごタイムが始まります。

このところ、みこちの食欲が半端なくて

食後のおやつも、魁ちょのお皿から盗み食いをするので、娘に心配されています。

ウェットフードの注意書きを読んだら、どうやら各1袋を1日2回与えていいようで

1袋ずつお皿に入れたら、みこちのにゃごにゃごがなくなりました。

今まで少なくてお腹が空かせていたのかなぁ?と反省。

2025年8月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん