
今週の給食。
支社内の組織変更に伴い、学校給食から離れて半年。
オープン応援が続き久しぶりにほぼ毎日牛乳を飲んでいるわけですが。
もともと乳糖不耐症で牛乳を飲むとヤバかったわたしが
徐々に慣れてきたようでごろごろぐるぐるするものの耐えることができるようになりました。
継続は力なり。
そういえば、子供の頃。
母方の実家には乳牛がいて、搾りたての牛乳をよく飲ませてもらったけど
すごく濃くて美味しかったし、全くお腹に影響はなかったのになぁ。
毎年関東支社時代の上司から誕生祝いのメッセージが届きます。
今年はおめでとうの後に、後輩が本社勤務になるお知らせがあって
彼女が立派に成長したのはわたしの功績だと綴ってありました。
仕事はできて当たり前で、褒められたことはないのですが
初めて褒めてもらった気持ちになり、泣きそうになりました。
そして今朝、その後輩から異動の報告があって
「一番最初に伝えたかったんです!」と、なんて可愛いことを言ってくれるんでしょう。
彼女の成長は彼女自身の努力であって、勝手に育ってくれたとしか思えないのですが
全部わたしの教えを大切に自分なりに進んできたのだそうです。
いやぁ、先輩冥利につきる。
「これからもついていきます!」とか言われちゃったら、走るのを止めるわけにはいかないよね。