お留守番ズ

おかしゃが聖地巡礼から翌日の昼食に焼肉を頬張っている間、お留守番をしていたにゃんズ。

キャットシッターの鈴夏ちゃんに遊んでもらっていたのですが

ちゅーるをもらったにもかかわらず、撫でたら怒ったそうで(笑)

伸びーっとしているみこちにそっと寄り添い寝転んだ魁ちょ。

頭をがっちりつかまれてべろんべろんタイムとなりました。

もしかしたら、おかしゃがいなくて寂しかったのかな?

2023年1月15日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

新年会

豊玉の会二次会メンバーでの新年会に参加しました。

本日のコースは、八重洲でランチ→千駄ヶ谷→市ヶ谷→八重洲で懇親会。

前回帰りの電車を気にしながら早抜けするメンバーもいたので

移動に便利な東京駅が集合・解散の場となりました。

沖田総司終焉の地、千駄ヶ谷の碑は一度行ったことがあるのですが

植木屋平五郎宅跡がビルの間になっているとは知りませんでした。

次の市谷柳町にある試衛館跡も住宅地の間にひっそりと建っていて

隣の稲荷神社だけが当時の空気を漂わせているようでした。

ここで土方さんもお参りしたのかなぁと思うと

せめて足だけでも!と囲いの下にそっと足を伸ばしてみたり。

近くにある経王寺も稽古帰りに寄ったかも?と行ってみたら可愛いお地蔵さんがいっぱい!

猫ちゃんもいたようで、わー!気づかなかった!!

そして、斎藤一が住んでいたとされる場所には

看板に金田一京助・春彦の旧居跡と書かれており、何ともすごい場所だなと。

懇親会の店に着いた頃には17000歩と新記録を樹立していて、お酒が美味しかった!

あ、ちゃんと自重したので、酔わずに無事帰宅できましたよ。

2023年1月14日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

腰痛

酔っぱらって転倒してから早1ヵ月、一向に回復しない腰痛・・・

痛み止めの薬がなくなってきたので、渋々整形外科に。

以前受診した病院ではレントゲンは1枚だったのに、今回は向きを変えて4枚。

先生が背骨の模型を動かしながら説明してくれたけれど、正直何が悪いのかよくわからなくて(笑)

要するに折れてはいないが、椎骨の突起部分が当たったことが腰痛に繋がっているらしい。

レントゲンを見て前回も思ったのだけれど、わたしの腰椎って曲がっている?

昔から腰が悪かったのはそのせいなのかな?

とりあえず前回よりも効果のある痛み止めと、コルセットをもらって帰宅しました。

早く痛みが抜けて治るといいなぁ・・・

2023年1月13日 | カテゴリー : health | 投稿者 : つかちゃん

べったり

どういうわけか今夜は仲良しで(笑)くっつけてみたら

寄り添って寝そべっている後ろ姿がシンクロしていて

みこが魁ちょの毛づくろいをし始めたので、そのままにゃんプロになるのかな?と見ていたら

手を絡めて向かい合い、そのうち魁ちょの手に顔をうずめてみこが寝てしまって

可愛すぎるーーーー!!

2023年1月12日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

メインディッシュ?

週間メニュー表を見ていて、肉じゃがって主菜?といつも疑問に思う。

我が家では副菜の小鉢であって、肉じゃがだけでご飯は食べられないなぁと思う。

逆に我が家ではコロッケは主菜だけれど、友人からコロッケでご飯は食べられないと言う。

で、今夜は解凍した鶏肉が残っていたのでクリームシチューを作ったのだが

ビーフシチューならご飯は合うけど、クリームシチューは・・・?

事務所でみんなに聞いたけれど、やっぱり何か別におかずが欲しいよねという意見が多くて

魚のムニエルを追加することにした。

ご飯のおかずにならないと思う料理ランキングを調べたら

いろいろな投稿でクリームシチューは上位に名を連ねていて、みんな思うことは一緒なんだな。

2023年1月11日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

広がるまにまに

加州清光と山姥切国広をイメージした『刀剣乱舞ONLINE』のオリジナル缶酎ハイ第3弾。

予約してあったグラスをコンビニで受け取りました。

酎ハイは、売り切れないうちにと出勤途中で購入済みで車の中に隠してあるという(笑)

とりあえず、全部の酎ハイを並べてみましたが、すでに賞味期限切れのものもあって

まぁ、お酒だし、期限切れていても飲みますけどね。

そんな今日は父の誕生日なので、献杯。

2023年1月10日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

年頭所感

すでに4日から仕事始めだったのですが、事務所がある営業所は今日から仕事始めだったので

先週はリモートで済ませていて、久しぶりの出勤。

自宅にいる時間が長いと仕事に行くのが嫌になってしまいますね。

どこでもドアが欲しい・・・

さて。

わたしは3月末で衛生担当から外れ、1営業所の栄養士となります。

そんな話を後輩に伝えたら、電話の向こうで「え?え?え?」と絶句していて

「困ります、嫌です」と半べそ状態になってしまいまして。

いやいや、わたしそんなに慕われていた?と驚いてしまいました。

もともとできる後輩だったから、そんなにお世話した覚えもなかったんだけどなぁ。

そんなことをいろいろ思い出しながら、少しずつデスクまわりや資料の整理を始めて

必要な資料は段ボールに入れて、データは共有フォルダに転送し、

引継ぎに不要な書類をシュレッダーにかけていたら、7年分の仕事は70ℓのビニール袋2つ分で

大した仕事をしていなかったのでは?となりました(笑)

でも、わたしの勇退を悲しむ後輩がいることが、わたしへの評価だと思うので

まだまだ現役で頑張ろうと思います。

2023年1月9日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

お年玉

Instagramでフォローしている「旅お茶」は毎週日曜にインスタライブを配信していて

配信中にコメントも読んでくれて、毎回3人のぐだぐだな展開を微笑ましく見ています。

今日の配信にコメントを入れたら、サムさんが読んでくれて

それに反応したジャンボちゃんが「あ、はなぶさん!髪切った?」と話しかけてくれました。

昨日アップしたショートカットの顔出し画像に、ジャンボちゃんが「いいね」してくれて

わー、顔バレしちゃったじゃん!と思ってはいたのですが、まさか話しかけられるとは。

昔からの推しに認知されたことに驚いて、これって、お年玉じゃん!

と、テンションMAXになりました。

きっと今年もいい年になりそうです。

2023年1月8日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

史上最高

仕事が忙しかったり、予約が折り合わなかったりで、なかなか行けなかった美容院。

前回が8月とのことですがひょっとしたら2021年?(笑)

伸ばしたくて伸びたわけではない髪をバッサリと、たぶん史上最高に短くなりました。

床に落ちた髪をみて、へアドネーションすればよかったかな?と思ってもみたり。

若い頃はずっと長かったのですが、短くしたのはちょっとしたことがきっかけでした。

40代の頃だったと思うのですが、飲んで帰宅中に後ろを歩いていた酔っぱらいなお兄さんたちに

「おねーさーん」と声を掛けられましてね。

・・・いや、もうお姉さんではないし(笑)

「おねーさーん、おねーさーん・・・あれ?おねーさんじゃないのかな?」

追い越されて顔を見られて「おばさんじゃん」などと言われたくなくて速足で帰宅。

そんなわけで、いったい何歳ぐらいまで長髪でいいのかネット検索したところ

ボサボサで髪が傷んだロングよりは、形が整ったショートの方が若く見えるとあり

40代くらいからショートにしたという意見が多く掲載されていました。

すぐにボブにカットしたのは言うまでもありません(笑)

今回、美容師さんからの提案と自分のしてみたかったヘアスタイルが一致して

短くなってスッキリしたけれど、問題は自分でこのフォルムを維持できるかということ。

毎朝のブローに時間がかかりそうです。

2023年1月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

インスタグラム

若田光一さんからフォローされたんですけど、本物?(笑)

本人にも迷惑がかかるから、なりすましはやめてほしいものです。

2023年1月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん