PCラックの椅子が変わりました(笑)
購入したものの置き場がなく、ここに収まったわけですが
見ようによってはバランスチェアに見えなくもない感じです。
すでにティファの遊び場と化しているように思われますが
けいちゃんに変化があったら、PCしながら頑張ろうかと思います。
PCラックの椅子が変わりました(笑)
購入したものの置き場がなく、ここに収まったわけですが
見ようによってはバランスチェアに見えなくもない感じです。
すでにティファの遊び場と化しているように思われますが
けいちゃんに変化があったら、PCしながら頑張ろうかと思います。
以前、部長の還暦祝いにイラスト入りのゴルフボールを贈ったことがあって
けいちゃんにも作ってあげようとこっそりオーダーしていたのですが
昨日、運悪くわたしが仕事に出かけた間に宅急便が届いてしまったようで
しかも着払いなので、本人が支払うというかなり間抜けなサプライズとなりました。
こんなことだったら、会社に届くようにしておけばよかったよ・・・
っていうか、「父の日」にプレゼントでもよかったのではないかと今更ながら思ったりして。
ツメが甘いところがわたしらしいというか、なんというか。
石川遼くんが使っているのと同じボールなんですけどね。
いったい、けいちゃんは何人水死して、何人森で迷子になるのでしょうか?(笑)
遼くんにあやかってボールだけじゃなくてスコアも近づくといいね。
旅行中にティファが心配だということで、webカメラを取り付けました。
すぐそばにいるのに、ついつい携帯でティファを確認してしまうバカ家族です。
この調子では仕事中も見てるかも?(笑)
でも、旅行中に確認して何かトラブルが生じたらどうするのでしょうね?
トンボ帰りしちゃうんでしょうかね?
あるいは、映ってはいけないものが映っていたら恐いですねー。
「まるがりーた」の次は「おきざりーた」ですよ。
ティファの受難はまだまだ続きます。
仕事から帰宅したら「もふもふ」が「まるがりーた」に変身していました。
ティファは女の子のくせにブラッシングが嫌いで
足の付け根に大きな毛玉ができるので毎年獣医さんのところでカットしてもらいます。
サマーカットというとおしゃれな感じですが、獣医さんいわく「毛刈り」で
暴れるので麻酔をしてからバリカンで一気に丸刈りとなります。
本当は麻酔をすると心臓に負担をかけるのでしたくないそうですが
毎年大暴れをするらしく、結局「念のため朝食抜きで連れてきてください」と言われます。
今回も明日までは絶食だそうで、水もエサも撤去された場所を恨めしく見ているのが
かわいそうですが、しかたがありません。
見慣れたとはいえ、貧相な姿でよれよれしているのを見るとなぜか笑ってしまうのだけれど
本人は「寝たらまた連れて行かれちゃう!」と思っているのか、警戒しまくりです。
いつもなら娘の上で寝るのに、毛がなくなったら安定が悪いようでもぞもぞしてあきらめたようです。
早く毛がそろうといいね、ティファちゃん。
クライアント先の営業所が、ほぼ禁煙状態になりました。
昼食時の休憩時間は喫煙場所に人があふれています。
鳥取県にスタバ1号店ができて、近隣のコーヒーショップが売上減少を危惧しているそうですが
たばこが喫えるようにしたらスタバに勝てるのではないかと思います。
マックも子連れのママをターゲットにするより、また分煙にしてサラリーマンを呼び戻したほうが得策です。
だって、愛煙家はたばこが喫えないスタバやマックよりも、ドトールやエクセルシオールやモスを選ぶもん。
たばこの税金は消費税を含めて64.5%らしいですよ。
わたしって、高額納税者じゃないですか(笑)
わたしの血税が何に使ってもいい「一般財源」で
たばこを毛嫌いする輩にも使われているというのが、なんともおかしな話ではありませんか。
どうせなら喫煙者のための施設や設備に使って欲しいものです。
わたしは心が広いから、非喫煙者への配慮やクリーン活動の費用としてちょっとは使ってもいいよ?
禁煙活動でこの貴重な財源も年々減少しているようなので
もっと喫煙者を優遇してくれてもいいんじゃないですかねー?
先週から会議が3件連続していて、これからまだ木曜・金曜と続きます。
仕事をしている時間よりも、電車に乗っている時間のほうが長い・・・
外出ばかりなのでデスクワークが滞っているような気がします。
といっても、会議も巡回も新人教育もわたしの業務のひとつなので
PCやら資料やら白衣やら詰めこんだ大きなバッグはパンパンで、ずっしり肩に食い込みます。
PCを置いていきたいなぁ・・・とも思うのですが
置いていったときに限ってトラブルが発生してPCが必要になるという(笑)
たまには小さなバッグで、軽やかに出かけたいものです。
バッグといえば。
愛用していたトートバッグの肩紐が重さで半分まで切れてしまっていて
先日新しいバッグを買ったときに、修理代を聞いてみたら6~7万するというじゃないですか!
その金額があれば別のバッグを買ったほうが・・・もごもご。
今日の会議は12時からだったので、早お昼となりましたが
ほとんど11:30からの営業なので、空いている店があまりなくて、ラーメンをチョイス。
喜多方ラーメンの期間限定「ピリ辛香ばし塩ラーメン」
あまり辛くなかった・・・
基本的に移動時に食事をするときは一人が多いので、たいていの店には入れます。
でも、どういうわけか牛丼屋さんはダメなんだなぁ(笑)
おばさんが一人で牛丼をかっ込んでいる姿って、なんとなく寂しい人に見えそうでつらい。
さすがに一人焼肉も一人カラオケもまだ未経験ですが。
そんなふうに考えながらラーメンを待っていると、同じ会議に出席する同僚たちが隣の席に座り
ラーメンを注文すると白飯がついてくるのですが4人中3人がオーダーしました。
さすがのわたしも、ラーメンライスはちょっと頼みにくいです。
若いっていいなぁ・・・
ちまちまとフィギュアの画像を探しているのですが、古いPCに保存してあった画像が行方不明です。
まだホームページビルダーの画像についてよくわからない部分が多くて
画像をはめこむと収まりが悪かったりして、修正ができません。
とりあえず最近のものだけアップする予定ですが、なんだか趣味が偏ってるよね、わたし(笑)
今一番欲しいものは、デジタル撮影キットです。
月末に旅行に行くにあたり、「着る服がない!」というわけで
久しぶりに静岡に買い物に出かけたらこの有様です。
わたしは他の人と比べてちょっと異なる箇所があって、いまどきのファストファッションが似合いません(笑)
まぁ、1回洗濯機に入れたらボタンがみんなすっ飛んでしまったり、型崩れする服を買う気もないのですが
気に入った服を見つけたときに購入しないと、バーゲンでは絶対サイズ切れだったりするわけです。
まったく不経済な身体です。
けいちゃんがちょっと挨拶をしたいというので、ショップに寄ったところ
今年契約が切れるそうで今後は直営店でしか購入できない!という話を聞いてしまったがゆえに
思い切り清水の舞台を飛び降りました。
その後、娘の服を6~7着購入したのですが、合計金額がわたしの2着に及びませんでした・・・
でもさー。
直営店で購入したら、同じものが何倍もするんだよねー。←言い訳